異世界オファニム三大陸の一つ――ハルメニア大陸。そこで数百年にわたり影の支配者として君臨した暗殺組織“サタナエル”は一族の女、英雄レエテ・サタナエルの復讐の反逆により滅亡した。レエテは仲間達とともにサタナエル本拠に新興国家、アトモフィス自
治領を建国。その後短い天寿を全うする。
それから7年――レエテの子らの代へと時は移る。少年アシュヴィンとレミオン、少女エイツェルとエルスリードは、任務から戻った故郷アトモフィスで驚くべき話を聞かされる。
それは、大陸全国家の強者を集めた超国家連合旅団“レエティエム”の結成と――。その一団をもって踏破困難な外海“死洋(プルートゥリウム)”を渡り、未知の地レムゴール大陸を目指す“レムゴール調査船団”の立ち上げと参加の命令であった。
未知未踏の大陸への、危険極まる冒険行。しかしアシュヴィンらは気脈の増幅の原因追求と、何より――。サタナエル一族の始まりの地で、彼らの短き寿命克服の手段を得るというレエテの遺志を継ぐため、前進を続ける。彼女の思いと、唯一の手掛かり「ヴァレルズ・ドゥーム」なる言葉を胸に。
*
完結作品「サタナエル・サガ」(https://ncode.syosetu.com/n6440eb/)の正統なる続編。前主人公レエテと仲間達一行の心を受け継いだ、次世代の子らを主役に展開する冒険行。いずれ劣らぬ彼ら強者の前に、未知の大陸にうごめく国家と魔の強者が立ちはだかる。悲願を胸に、試練に立ち向かう少年達の成長と運命を描く、バトルアクション・ダークファンタジー第二幕――。
※前作外伝「ブラウハルト・サガ」 https://ncode.syosetu.com/n1597fn/
※前作設定資料集(ネタバレを含みます)https://ncode.syosetu.com/n7076fp/
※ファンアート集 https://ncode.syosetu.com/n3945fm/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 00:36:28
500757文字
会話率:24%
2019年4月に完結しました、「サタナエル・サガ」(https://ncode.syosetu.com/n6440eb/)の設定資料集です。
第七回ネット小説大賞ゲーム部門用に拡充した冒頭設定を分離したもので、多分にネタバレを含みます。ご承
知おきください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 23:25:23
57039文字
会話率:0%
タイトル通りの内容です。
んが!
運営様から警告を頂き、DESTINY本編と外伝もろもろが、ムーンライト及び別サイトへお引越した為、需要皆無です←
※なろうで読む事は出来ません。
本編・外伝・番外編について投げ込んでいましたが、案の
定滞っており、今現在は皆様からいただいた素敵な画廊で埋まりつつあります。
というわけで、2020年5月をもって、画廊へ変更します←
尚、掲載しております素敵なイラストですが。
無断転載、自作発言、保存、加工等固く禁止させていただきます!!!!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 16:44:51
130013文字
会話率:1%
勇者として異界へ召喚され、勇者として魔王を倒し、地球に戻ってきた小学六年生の少年少女。だらだらと地球で過ごしていたが、一週間と経たずして、再び異界へ召喚される羽目に。
……そしてようやく動き出す、終焉に向かって。
「戻らなければ、回避できた
……かもしれない。なんてな」
☆この物語は章で投稿を分けていますが、別作品ではありません。続きものです、同じ登場人物が出て来ます。
※自ブログからの転載です、また、『小説&まんが投稿屋』でも連載をしています。
※詳細は前話第一章、第二章か、もしくは DESTINY 【登場人物紹介 及び 地名等設定資料集(絵とか)】 http://ncode.syosetu.com/n6412bm/ をお読みください。現在は追いついていませんが(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-22 01:10:57
96912文字
会話率:35%
異界に召喚され、勇者として世界を救った小学生の六人は、地球に戻ってきた。それはよかったのだが、夏休み前に召喚された為、戻ってきたら夏休みが終わる約一週間前だった。勇者たちは、絶叫しながら皆で宿題に取り組む羽目になる。
強固な絆を手に入れた筈
の六人は、暫し戦いを忘れて平穏を過ごす事になった。
……筈だったが。
☆この物語は章で投稿を分けていますが、別作品ではありません。続きものです、同じ登場人物が出て来ます。
※自ブログからの転載です、また、『小説&まんが投稿屋』でも連載をしています。
※小学六年生の六人が、地球でだらだらしている話です。
※詳細は前話第一章か、もしくは
DESTINY 【登場人物紹介 及び 地名等設定資料集(絵とか)】
http://ncode.syosetu.com/n6412bm/
をお読みください。現在は追いついていませんが(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-05 18:03:17
30527文字
会話率:33%
作品(加重する観念)の設定資料です。
最終更新:2025-01-01 08:42:28
20575文字
会話率:2%
華麗に立ち回り両断する剣、呻りを上げて降り掛かるフレイル、風切り急所を突き抜けるクロスボウガン ——
様々な武器を手に次元の維持・開発を行う”レンジャー”に幼い頃から憧れていたアッシュは、この年ついにレンジャーとなる資格を手に入れた。
しかし行き先のギルドへと向かう途中で、あらゆる生物の敵”シャドウ”に襲われる。
ギルド加入前の戦闘を避けて逃げの一手に決めたアッシュだったが、その途中で同じギルドを目指していた少し騒がしいレンジャーの少女・アイリと出会い、共闘してシャドウを討ち倒すこととなった。
更にギルドの窓口にいた物静かながらただならぬ雰囲気を持つ太刀使い・レイを加えた3人でチームを組み、レンジャーとしての一歩を踏み出すのであった。
***
生活環境変化に伴って、少しの間更新を止めます
***
設定資料はこちらに移動しました
ディーバ超次元戦記 〜The Materials of Configuration and Worldview
ncode.syosetu.com/n8644fk/
***
カクヨム、ノベルアッププラスでも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 10:00:00
397637文字
会話率:45%
「これを君に」
スカウトから渡された封筒には小さく『紹介状』と書かれていた。
この年、アッシュは無事に養成所の卒業試験に合格し、幼い頃からの夢であった次元開発の一員”レンジャー”となる資格を手に入れた。
—— あらゆる生物の
敵”シャドウ”。そしてシャドウを生み出す次元”ルーズ”。これまでで最も謎に満ちていると言われ、現在全ギルドから上位レンジャーが出向して対応に当たっているその次元は、多くのレンジャーに取って探索を行ってみたいという憧れの的であった。
アッシュもまたルーズ探索に憧れる1人であり、いつか上位レンジャーとなってルーズに行くという夢を懐いていた。そんなある日、ルーズと接続するリレイクの前線基地で発生した事故の救援部隊として、アッシュが率いるチームも出向することとなり、そこでとある”物”を拾う。それが世界の成り立ちに関わる重大な秘密を抱えていることなど知らずに。
全ての物語はここから始まる。
自作品「ディーバ超次元戦記 〜The World of Twenty-eight Dimensions」の設定資料集になります
↓
https://ncode.syosetu.com/n8846fg/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-03 07:00:00
58723文字
会話率:0%
改訂版・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
人物紹介と設定資料集の予定
ネタバレあり!
最終更新:2024-12-24 22:21:32
205184文字
会話率:2%
遊撃隊『牙』の回想録の設定資料集
本編で語られない設定や歴史をぺちぺち投げます。
小説形式じゃなく思いつくがままに書いているので読みにくいかもしれません。
最終更新:2024-12-14 09:57:04
2240文字
会話率:38%
去る10月4日~11月30日に開催されていた24自主企画「クリームソーダ後遺症祭り」にて、とあるヒーローが披露された。
それが「咫尺天涯戦隊ヒョウリュウジャー」の「ヒョウリュウグリーン」。10月25日に主催者の一人「幻邏」サマが披露した
落が…イメージスケッチが、まさかの祭り最終場面で参加者達のツボにはまり、瞬く間に「クリームソーダ後遺症祭り」が「ヒョウリュウジャー祭り」へと変身!
このままだと「ヒョウリュウジャー後遺症祭り」に突入してしまう!
一旦区切りをつけるためにも「【保存版】設定資料集」、作成させていただきます!
「ヒョウリュウジャー?知らない何それ?」という方にも、ぜひ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 14:41:12
25905文字
会話率:11%
咫尺天涯(しせきてんがい)戦隊ヒョウリュウジャー、ヒョウリュウシイラホワイト。相棒のシイラ号とともに調理器具と食材を求めて漂流する、地図が読め東西南北を確認できる方向音痴。
今日も元気だ現在地がわからんっ!
食材を求めて徘か……ん゛ん
゛っ、漂流中に出会ったのは……。
本作品のキャラクターと基本設定は、辻堂安古市さまの『【連載版】咫尺天涯(しせきてんがい)戦隊ヒョウリュウジャー ~消えたブラック・プリンセス~』(Nコード:N4462JT)冒頭の「ヒョウリュウジャー メインテーマ&設定資料集」(https://ncode.syosetu.com/n4462jt/1)より、お借りしています。
でもたぶん、平行宇宙のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 12:54:09
5189文字
会話率:21%
悪足掻きの設定資料です。
キーワード:
最終更新:2024-12-04 03:45:22
396文字
会話率:0%
森の獣の設定資料。森のあんなことやこんなことが書いてあります。
最終更新:2023-12-13 22:30:05
1595文字
会話率:0%
拙作「セプテット」シリーズの公式設定資料集です。完全に作者の趣味嗜好で設定を書き連ねていくので文字数でモチベーションがわかりやすく可視化されます。はい。もしかしたら番外編とか書くかもしれない。
不定期更新ですが、随時更新話に関しては本編で新
たな設定が登場次第、なるべく増やしていきたい。
※普通にネタバレとかぶちこむかもしれない。その時は前書きでお伝えします。たぶん。あとタグのR15とかは念のため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 20:00:00
5467文字
会話率:0%
拙作「神を殴りたい蜥蜴は今日も死ぬ」の公式設定資料集です。完全に作者の趣味嗜好で設定を書き連ねていくので文字数でモチベーションがわかりやすく可視化されます。はい。もしかしたら番外編とか書くかもしれない。
不定期更新ですが、随時更新話に関して
は本編で新たな設定が登場次第、なるべく増やしていきたい。
※普通にネタバレとかぶちこむかもしれない。その時は前書きでお伝えします。たぶん。あとタグのR15とかは念のため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 22:44:02
1820文字
会話率:0%
タビスー女神の刻印を持つ者ー
設定資料
キーワード:
最終更新:2024-11-15 21:16:46
19995文字
会話率:1%
設定を忘れない為の備忘録。
※随時、追記有り
最終更新:2024-11-07 15:45:59
3308文字
会話率:23%
本編『超次元電神ダイタニア』の補足用設定資料などになります。
最終更新:2024-11-03 12:00:00
161398文字
会話率:39%
こちらは『Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜』の設定や人物紹介などを纏めたものになっています。
本編はこちら(https://ncode.syosetu.com/n7423er/)
基本的には不定
期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 17:00:00
298279文字
会話率:68%
ヴァルケルトの世界設定を記した書。
最終更新:2024-10-30 21:28:33
430文字
会話率:0%
物語ではありません
自身の異世界作品の舞台であるニウヘイマの設定資料のようなものです
こういうのが好きな人は見てくださるとうれしいです
キーワード:
最終更新:2024-10-27 20:48:14
22855文字
会話率:12%
小説の舞台となるファンタジー世界の設定資料集です。異世界クルドゥリアの設定を踏襲しつつ、新たに作り直しました。
最終更新:2024-10-26 19:44:30
49102文字
会話率:1%
小説の舞台となる異世界の設定資料です。
こちらが最新版となります。
随時、更新予定です。
最終更新:2023-05-26 07:28:41
54368文字
会話率:2%
SF小説用の設定資料集です。
ざっくりと書いています。とりあえず、設定だけ上げます。
最終更新:2022-08-13 09:00:00
2102文字
会話率:0%
本文書群は惑星イザナミ現地へと派遣した調査開拓団内部調査官による調査記録である。特別機密文書指定されており、閲覧にはレベル5セキュリティクリアランスおよび監査課の承認を必要とする。無許可、および無資格者による閲覧が判明した際には、当該人物に
対して監査課の一存による相当の処罰が下されることを留意すべし。
また現地で活動中の調査開拓団内部調査官は監査課直属職員であり、外部からの接触も処罰対象となる。
――という体裁の「ヴォーパルバニーと要塞おじさん」の設定資料集、備忘録です。基本的に本編最新話に準拠しており、ネタバレを含む可能性があります。また、内容は随時更新されます。
本編で勢いのまま進めて設定と相違している箇所がある可能性もあります。お気づきの点があればお気軽にご連絡ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-23 12:13:38
276901文字
会話率:38%
平和な日常の裏側で、人知れず戦う者たちの物語。
厨二ヴァージョン。
主人公相馬吾朗は深夜の呼び出しに応じると、知り合いがチンピラにボコられていた・・・どうするヒーロー!?
こちらの方がオリジナルですが、ちょっと面倒くさいフリガナが多く、プ
ロローグも難解になっています。
こちらは全年齢OKで大丈夫です。
今後、設定資料なども追記していきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 12:05:04
6606文字
会話率:19%
長編の下書き作成ツールやら設定資料はどんなものを作っているのか、つらつらと書いてみました。私のやり方はここにある通りですが、皆様はどんな風に下書きや設定資料を作っておられますか?
最終更新:2024-09-20 16:19:54
5549文字
会話率:0%