各話完結式だからサクッと読めます!
読んでクスッと笑って楽しんでください!
朝の電車でおすすめ!
異世界各地の様々な環境で人と暮らしているモンスターを紹介しちゃいます!
人と一緒に空を飛ぶために努力をする竜。
人の剣術を角で再現できるよ
うに研鑽したカブトムシ などなど
生活をより波乱万丈にしてくれるモンスターとの暮らしを垣間見てみませんか?
毎朝投稿を目標に頑張っていきます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-29 19:20:03
6801文字
会話率:2%
目覚めたその日は大事な入学式の日なのに、前世を思い出したのも、王子ルートが始まるのもなんとその日だったなんて! 慌てて駆け出したヒロインは間に合うのか!?
■短編で仕上げるつもりが、書くのが楽しくなって連載になりました。一緒にクスッと笑っ
て頂けると嬉しいです。よろしくお願いします■本編完結いたしました。ありがとうございました■番外編を順次投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 00:00:00
58172文字
会話率:22%
ちょっと思いついたのを書いてみた。クスッと笑っていただければ嬉しいです。漢字で書かれてますが小さな子供に読み聞かせるのがいいと思います。
最終更新:2020-05-11 17:01:30
333文字
会話率:0%
大阪府堺市に存在する1つの渡り橋――あかしや橋。その橋は、学生の間である噂が流れていた。
『子の正刻に橋を渡ると、橋の文字は〝あやかし橋〟に変わり、その先は、妖怪の町へと続く』
その噂を聞いた宮前真司は、家で起こった困り事もとい願い事を叶
えてもらうために橋を渡ることを決意し〝菖蒲〟という謎の着物美人と出会う。
そして、そこから真司の〝縁〟は繋がり始めるのだった。
人ではないモノが見える訳あり少年と付喪神の骨董屋を営む謎の着物美人との妖怪が絡んだ日常ドラマ。
様々な妖怪が登場し、笑いあり・涙あり・思わずクスッと笑ってしまうような妖怪物語。
★この度『あかしや橋のあやかし商店街』が3月28日にスターツ出版文庫として書籍化されることになりました! 書籍・ネットの相違はございますが両方とも楽しんでいただけたら幸いです。
⚠︎長編シリーズ物。続編②有り。
⚠︎12万文字突破=少々スクロールが大変です。申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 01:19:58
139698文字
会話率:48%
※改稿版は集録の方にあります。
大阪府堺市に存在する1つの渡り橋――あかしや橋。その橋は、学生の間である噂が流れていた。
『子の正刻に橋を渡ると、橋の文字は"あやかし橋"に変わり、その先は、妖怪の町へと続く』
その噂を聞いた宮前真司
は、家で起こった困り事・願い事を叶えてもらうために橋を渡ることを決意し、菖蒲という謎の着物美人と出会う。(※第一幕あらすじ)
そして、そこから真司の縁は様々な異界の者達と繋がり始めるのだった。
人ではないモノが見える少年と付喪神の骨董屋を営む着物美人との妖怪が絡んだ日常ドラマ。
古今東西様々な妖怪が登場し、笑いあり・涙あり・思わずクスッと笑ってしまうようなほのぼの妖怪綺譚です。
【登場人物】
■菖蒲――あやかし商店街で付喪神が憑いている骨董屋を営む女主人。その正体は謎。
■宮前真司――妖怪が見える目を持つ男子中学生。
菖蒲に出会う前までは、自分の目と人間以外のあちらのモノが嫌いで前髪で目を隠していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-07 20:55:13
11066文字
会話率:53%
俺はランチや飲みに出かけたとき、初めての店でも必ず「いつものやつをくれ!」と注文する。その訳は・・・。そしてその結末とは・・・。
このお話は、日常のよくあるお話をショートショートにしてみました。クスッと笑っていただけたら嬉しいです。
SF的展開をご期待された方、すみません。オチを決めずに書き出したら「ほのぼの」になってしまいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 21:51:45
1169文字
会話率:52%
天然無自覚な主人公の美桜が、学校生活の中で周りに大切にされて過ごします。
【注意事項】
初めての連載小説になりますので、完成度は期待しないで下さい。
そして、この作品は「なろう」で仲良くしてくださっている、ユーザ様への
感謝のプレゼント
作品です。
いつもあたたかな愛と優しさで包んでくれる、
なろうのママたちにキュンキュンしてもらおうと思って書いた作品になります。
舞花ママ、よう子ママ、銘尾ママ、ちあきママ。
現実ではもらえない優しさや愛情で包んで下さってありがとうございます。
なななん様、更紗さま、木星様。
ご本人様にはママとは呼んでいませんがこっそり思っています。
大切に思っている方達に、思わずクスッと笑ってほのぼのしてもらおう。
そんな気持ちで綴っていますので、物語と言えないかもしれません。
そして、体調の優れない時、忙しくしていらっしゃる方達のために1ページの文字数を少なくしてあります。サラッと読めてクスッと笑って笑顔になれるように書いています。
書籍化を目指している作品ではありませんので、
しっかりした作品を希望される方は、此処から先はお勧めできませんので戻ってくださいね。
企画物ではありませんが、感謝作品として、仲良くしてくださっているユーザ様に捧げます。
【告知】
著作者:菜須よつ葉
掲載サイト『小説家になろう』http://ncode.syosetu.com/n8674em/
無断転載は固く禁じます。
No reproduction or republication
without written permission.
本站内图文请勿随意转载
本站内圖文請勿隨意轉載
게시물 무단 전재 복사 배포 등을
금지합니다
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-27 21:00:00
52881文字
会話率:45%
とある友人の聞き間違えから出来上がった物語。
深い意味も何もありませんので、クスッと笑っていただければ幸いです。
最終更新:2017-08-04 01:22:06
1150文字
会話率:62%
ショートショートを連載していきます。連載ですが、それぞれの内容は別々です。更新は不定期で、ネタが思いついた時に書く感じです。クスッと笑ってもらえると嬉しいです。
最終更新:2017-04-19 18:13:49
5608文字
会話率:59%
とある高校の女子高生達が作り出す不思議な世界観!!
ツッコミ所満載のこの小説てあなたもツッコミ力が鍛えられるかも?
クスッと笑ってくれただけでもありがたや〜
最終更新:2015-04-14 22:45:04
822文字
会話率:89%
同じ人間とは思えないほど変な奴らが入り乱れる毎日。
大人も子供も関係なく、みんなみんな変な人。
クスッと笑って流すような日常譚。
最終更新:2014-06-07 09:22:30
734文字
会話率:42%
「この書き出し、締めいかがですか その弐」【 雨を降らせるために必要なもの 】で懲りずに厨/二/病もどきカオス駄文投下。会話文オンリーなので苦手な方はブラバどうぞ。後、雨女さん雨男さん先に謝ります、すみません。偶発性な事象の積み重ねはただ
の偶発性な事象の積み重ねに過ぎない。だから雨が降っても誰も悪くないよ! 偶然だよ! ギャグだよ、怒らないで…ギャグなのでクスッと笑って頂けたら幸い。厨/二レベルが底辺なのと発想力表現力の無さで大多数の方が置いてけぼりになってるんだろうなと反省しつつ、多分また書くと思う←折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-03 10:54:40
653文字
会話率:100%
秋(しゅう)・夏樹(なつき)・伊織(いおりー本名、冬里 とうり)
この3人に語り手の、秋 由利香(あき ゆりか)が加わって、喫茶『はるぶすと』を中心に日々のつれづれを綴るちょっぴりファンタジーの物語です。
ゆったり、のんびり。クスッと笑
ってほっこりしたひとときを過ごしていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-08 22:53:06
117795文字
会話率:56%
気が短くて人情深くて超お節介、しかも超貧乏。そんな天然女子高生ナムの、居候先の藤代家での、心温まる(?)エピソード集です。爆笑保障します。
各部、前編後編の7部作です。
巷(ちまた)では、イケメン4兄弟と噂の藤代家のお坊ちゃま達。長男
はピアニストで医大4年生、超エリート校に通う次男はナムと同じ高3オタクで人気少女漫画家、3男は空手初段の中2の喧嘩好き硬派、末っ子の4男はアイドル事務所の小5の人気子役。しかも大奥様は、山姥! の様な恐~いお目付け役。果たしてナムは、藤代家の家政婦としてやっていけるのか!?
冒険、ファンタジー、サスペンス、クライマックス、ありません。一人称の女子高生視点、女子高生口調の疲れる文章です。
単調でしかも長いです。それでも、クスッと笑って少し心がほんわかして頂けると、思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-15 07:12:11
281447文字
会話率:37%
多種多様な人物が織り成すお話です。くだらない、でもクスッと笑ってしまうお話。こんな時くらい時間を忘れて楽しんでみませんか?
最終更新:2012-09-02 16:02:50
15146文字
会話率:53%