「お前との婚約を破棄する!」
イリニヤお嬢様が王立学院の卒業パーティーで婚約破棄された。
しかし彼女は思っていたより落ち着いている。
浮気からの婚約破棄をたくらんだ相手の男は、彼の父親によって追放が決まったが、イリニヤ様はあえて結婚するとい
う。
彼女の腹心になるよう一緒に育てられたマウヌは、時々不思議な行動をとるイリニヤに振り回され迷いながらも、ともに生きていく決意を固めていった。
辺境生まれの女貴族と、彼女の腹心予定の幼馴染みが差別のなかでしたたかに生きて、恋を成就させるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 18:44:07
24875文字
会話率:23%
「霧のはし 虹のたもとで 3rd Season」
エートスは
彼の日常に
個性に
そしていつしか――、生き甲斐になる
ロンドンと湖水地方、片道3時間半の遠距離恋愛中のコウとアルビー。大学も始まり、本来の自分の務めに追われるコ
ウの日常は慌ただしくすぎていく。そんななか、ジャンセン家に新しく加わった同居人たちの巻き起こす旋風に、コウは翻弄されてゆく。
毎土曜日0時に更新します。(アルファポリスにも掲載しています)
*****
今回はコウの一人称視点に戻ります。続編として内容が続いています。初見の方は「霧のはし 虹のたもとで」→「夏の扉を開けるとき」からお読み下さい。番外編「山奥の神社に棲むサラマンダーに出逢ったので、もう少し生きてみようかと決めた僕と彼の話」はこの2編の後で読まれることを推奨します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 00:00:00
200536文字
会話率:31%
「あなたにお墓参りをしてきてほしいのよ。老い先短い私の最後のお願いだと思って行ってきてくれないかしら。」ミシェル・クローデルはこう言われて、祖母の古い友人の墓地を探すことになった。行先は湖水地方の街イスカ。埋葬された場所も、ファミリーネーム
も分からない。何十年も前に亡くなった人のお墓を探すうちに、ミシェルはイスカ騎士団のルスラン・ネズヴァルと出会う。彼女の力になりたいと思ったルスランは、ミシェルの墓探しを手伝うことになって…。異世界恋愛の中編になる予定。甘さ控えめの、品の良いロマンスを目指して書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 20:44:11
24376文字
会話率:31%
『音楽魔法具店 店員求む。業務内容:ミュージカリー・カップの鑑定。勤務地:ロンドン ピカデリーサーカス』
風変わりな広告を片手に、元ロンドンの歌劇場の歌姫はその店の門をたたいた。「やぁ、ティナ。待っていたよ」
そこにいたのは顔の左半分にマス
クをしたピアノ弾きの男―-まさかの元彼だった!
過去に手ひどく裏切った彼の元で働くなんて。
だが、音楽学校に通いたいという妹のために、ここはこらえるしかない――。
元気な妹チュチュがティナのために購入したバロタン・ボックスに隠された謎とは?
出張先の湖水地方にあるという、人の才能を奪う音楽魔法具の宝庫を訪れる女性の隠された想いとは?
何の変哲もない一音だけを奏でる六色のブローチが織りなす意味とは?
そして、ヒューがただ一つ、命がけで探している音楽魔法具とは――。
ミステリー色が少々降り注ぐ、ミュージカル・ファンタジーの開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 12:01:54
102813文字
会話率:39%
我が国には公爵の権力に匹敵する〝魔物大公〟と呼ばれる爵位がある。
その昔、大陸を混沌へと陥れた、七体の魔物を倒した英雄に与えられし特別な称号だ。魔物大公の称号は、英雄の血族が引き継ぐ。
魔物大公と縁を結ぶのは名誉。
没落し、持参金が用意でき
ない私に、魔物大公のひとりが求婚してきた。
その男性は、スライム大公! ……スライム大公だって?
魔物大公いち影が薄いスライム大公は、私との結婚を望んでいるという。
ひとまず、結婚する前にお試しの同居から。
飼育していたアヒルを脇に抱え、私はスライム大公の領地である湖水地方へ旅立つ。
圧の強いスライム大公の母におののいたり、なぜか心配してやってくるドラゴン大公ことアクセル殿下に驚いたり、スライム大公の再従姉妹から嫌がらせの数々を受けたり、スライムに懐かれたりするけれど、私は元気です!!(※たぶん)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 00:00:00
154040文字
会話率:46%
山奥から湖水地方に出てきた若者、ワリリンは、漁師になるのが夢だった。
井戸から地下水を汲み上げるだけの故郷では、川も湖も海も目にすることは無かった。
自身の漁船を操り、釣竿を振りかぶる未来像を思い描きながら、ワリリンはとある依頼を受け
る。
それが、彼の人生設計を大いに狂わせることになるとも知らず――。
まずは章題から、ストーリーをご想像ください。その後、本文へとお進みください。
正確な分野としては、ファンタジー世界が舞台のコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 11:39:23
6165文字
会話率:28%
イギリス旅行に行ってみての感想と日本との比較を通し、日本のあり方を考える。
最終更新:2012-01-08 13:35:19
1162文字
会話率:0%