この物語の主人公は五代将軍徳川綱吉に寵臣として仕えた柳沢吉保(保明)です。吉保は綱吉の命で京へ赴き、とある寺で平安の頃より数百年成仏することなく世をさすらう、ある夫人の幽霊と遭遇します。
不覚にも彼女と関係をもってしまった吉保は、その後江戸
に戻っても彼女の亡霊に苦しむこととなります。彼女は厄払いの祈祷をしても、江戸城大奥の女たちに次から次へととりついては、大奥に混乱をもたらします。果たして彼女の本当の目的はなんなのか?そして悲劇がむかえることとなるわけです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 20:13:39
36579文字
会話率:45%
概略:現在の日本文化のある種の源。江戸時代中期・五代将軍綱吉・柳沢吉保の元禄時代。江戸・芝・七軒町、鍵屋長屋の寺子屋師匠・旗本三男坊・菊池三之丞を狂言回しにこの長屋と周辺の庶民の生活と、義理と人情、侍と庶民、悪と正義、様々な事件に立ち向かう
三之丞とおきゃんな妹、弥生。 庶民の勇気と懸命な生きざま、そして二人の成長をえがく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-26 19:56:03
2097文字
会話率:42%
時は元禄、この世を我が物にしようとする五代将軍側用人の柳沢吉保と、黒魔道士紗牙【しゃが】擁する魔族たち。
鶏冠【けいかん】と彼の仲間である退魔士の武芸・舞踊衆が、それを阻止すべく戦いを挑む。江戸・京都、さまざまな土地で繰り広げられる騙し合い
と乱舞。
さて、退魔士たちはこの世を守りきることができるのだろうか!
古代エジプト文明の色を添えた、愛と勇気のファンタジー時代劇の始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-06 22:09:11
53373文字
会話率:39%
青山百人町の道具屋、原口屋徹五郎は口煩い上、ケチな性分で奉公人達から嫌われていた。店で面白くないことが重なり、近くの骨董屋の女主人、万里江と共に料理屋へ行く。そこで彼女の哀れな身の上話を聞き一緒に怨みを晴らそうと、深川六間堀のご隠居、鐡蔵を
訪ねるが・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-26 15:01:01
21512文字
会話率:76%