新宿区の公園に設置されたベンチが話題になっている。
座面が蒲鉾のような山なりの形状をしており、背もたれも無い。座るにしても座りづらく、寝転がることなど到底出来ぬようなベンチ。
最終更新:2024-03-31 14:21:21
3370文字
会話率:4%
食事中、世界が口内に吸い込まれる。
何もかもが渦になって入り込む、というよりも多彩な色のあるこの世界が白色に塗り替えられていく。世界の表面の色をそぎ落としていくかのように白が露わになっていった、元ある色が白色だったかのように。
椅子に
座っていた筈だったが、背もたれを吸い込んだ私はその背を支える物までが消え、次に座面も吸い込み、消えた。背の支えを失い後ろにつんのめり、そうして座面まで失った体は後ろに倒れ、頭を強く打った。
次に目を覚ましたときには白い世界が広がっていた。
辺りを見渡し確認すればテーブルに椅子、何かを測定するかのような数字のあるデジタル式の時計のような物のある一室に居た。どうやら頭を強く打った事により記憶が曖昧になっているようで、少しずつ思い出しながらもひとつずつこの状況を整理していく。
私は誰でここは何処なのか、記憶を辿るもそれすらも怪しい。
私すらも怪しく、その世界も怪しい、おかしい。
そうしてその白い世界で一人の女性と出会った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-28 13:18:22
8954文字
会話率:32%
それは朽ちかけた椅子なのだが、暖色の照明の下にあっても影のようにくすんで黒く、座面は抜け、腐った木材がかろうじて椅子の形を保っているかに見える。
最終更新:2020-02-28 00:00:00
1445文字
会話率:46%
老健に勤める、女性の介護職員。
手を焼かせるおばあちゃんが。
最終更新:2019-04-11 14:00:22
361文字
会話率:0%