好きなものを心から
好きだと言えるようになったよ
キーワード:
最終更新:2024-04-04 00:27:46
237文字
会話率:0%
自分が自分らしくいられる時間は、どんな時だろう。
好きな物を好きだと言えるのは、どれ程幸せだろう。
辛い時に、自分の心を支えてくれるのはなんだろう。
それは人によって様々で、人の数だけ答えがあって。
どの答えにも、良い悪いみたいな優劣なん
か無くて。
だから自分の“大好き”に、自分だけは正直にいたい。
これは、自分の“好き”を好きと言えなくなってしまった主人公が、周りに支えられながら、自分の“好き”と向き合い、一緒に自分の居場所を見つけていく物語。
こちらは、いでっち51号様主催企画、『歌手になろうフェス』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 21:00:00
18336文字
会話率:37%
幼馴染の玲ちゃんが、ある日いきなり僕のことを恋愛的意味で好きになったと言ってきた。
……ずっと家族みたいに育ってきた幼馴染に恋をするのって、難しくないか? そもそも人を好きになること自体、僕には難しいのに。
玲ちゃんのことだけは一切の迷いな
く好きだと言えるけど、それが恋となると話は別だった。
家族みたいに仲良しな幼馴染二人が、片方の告白をきっかけに付き合うようになるまでのお話。
ナチュラルにお互いへの感情が巨大な高校生幼馴染男女のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-30 18:06:20
6101文字
会話率:58%
今なら、心から君だけを好きだと言える!
僕の決め台詞は、、、?
【今なら、心から君だけを好きだと言える!】
僕の好きな女の子に、こう言うと、、、?
オチない女の子はいないんだよ。
最終更新:2019-02-10 03:00:00
1122文字
会話率:24%
変身願望は人によって様々あるだろう。
もてたい、イケメンになりたい、好きなものを好きだと言えるようになりたい、人から好かれたい。お金持ちになりたい。
しかし、現実はどうだ。
自分を変えるための意思は、持ち続けるのは難しい。周りからの
凝り固まったイメージを押し付けられる。等難点は様々。
これはデブの高校生が痩せることを決意し、それを見た周りが感化され変わっていく物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-10 00:18:20
5496文字
会話率:40%
とあることをきっかけに人に対して無関心になってしまった主人公、静来(しずく)。
高校生になった、とある日の冬の日。彼女は出会った。
……父から話を聞いて、静来に対して興味を持ったと言う、夢見がちな青年と。
その出会いが静来を変える。そして、
彼女は出会う、心から好きだと言える人に……。
※2015年11月14日、あらすじ変更しました。
※2015年12月04日、あらすじの文を追加しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-12 00:46:48
36015文字
会話率:20%
少年は見てくれには興味ない。
ひっそりと輝くものを見つけては、今日もどこかで喜んでいる。
普通とはちょっと違う男の子のお話し。
最終更新:2014-04-04 20:20:41
831文字
会話率:25%
私は火事で両親を失った。
私は、火事で弟を失った。
思い出さないように、していた。
それなのに……
私は、大好きだと言えるだろうか?
大好きだと、神に誓えるだろうか?
この心、想い、届いてほしい…
パート2です。
最終更新:2011-03-24 14:57:28
1648文字
会話率:21%
私は、火事で両親を失った。
私は、火事で弟を失った。
思い出さないように、していた。
其れなのに……
私は、大好きだと言えるだろうか?
大好きだと、神に誓えるだろうか?
この心、想い、届いてほしい…。
パート1です。
最終更新:2011-02-26 13:50:02
2956文字
会話率:20%
始発前の駅ホーム。ある男と女の会話。特別な話でも、特別な物でもない。ただ、愛のある物語り。(……きっと)
最終更新:2008-06-14 01:57:08
1942文字
会話率:41%
ある暑い夏の日僕は彼女に出会った。そして当たり前だった日々がこんなにも楽しくて、こんなにも悲しいものだと知っていく。そんなすべてを与えてくれたのは彼女で…。この夏、僕は一生分の恋に落ちていく。
最終更新:2007-10-28 11:55:44
2000文字
会話率:15%