私には異世界で生きていたという前世の記憶がある。とある乙女ゲームの中で悪役皇女と呼ばれ、ヒロインを邪魔する人物に転生していると気づいた。このままいけば王子に婚約破棄されるし、いいことなんてひとつもない。しかも王子には全く惹かれない。むしろ引
く。
私は心のコマンドウィンドウで ▶にげる を選択した。
「というわけで、あなたには悪いけど、左遷されてもらうから」
これを機に長らく私のわがままで振り回した護衛騎士を解放しようと思う。
※拙作『創刊!王立セントラル学園 壁新聞部 ~婚約破棄のドミノ倒し~』のスピンオフです。作中小説《前世を思い出し婚約破棄される前に修道院に逃げ出した悪役皇女が救国の女神と呼ばれるまで~解放したイケメンわんこ系騎士が迎えに来ましたが、私はここでのんびり農業します~》のモデルになった皇女フェレシアの真実のお話。一応このお話単体でも読んでいただけるように書いたつもりですが、わかりにくかったらすみません。『創刊!~』も読んでいただけると有難いです。
※※作中の世界観はオリジナルのものでとてもゆるい設定(爵位、修道院、農業知識など)です。乙女ゲームもあまり理解がありません。広ーい心で気楽にお読みいただけると嬉しく思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 06:00:00
14248文字
会話率:33%
王立セントラル学園 壁新聞部の部室から聞こえるペンを動かす音と話し声。
「見出しは婚約破棄のドミノ倒しにしよう!」「その見出しはボツだな」「ひえぇ」
壁新聞部部員ロメリア(変わり者のめんどくさがり)と編集長(ツッコミ気質のロマンチスト)の二
人の会話から、一つの婚約破棄をきっかけに始まった婚約破棄のドミノ倒しの一部始終が明らかになっていく。
ご都合主義のお話です。設定はゆるいです。気楽にお読みください。全5話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 22:00:00
37932文字
会話率:35%
監査役香取辰雄は、監査役に就任して1年が過ぎた。
最近世間で取り沙汰されている「コンプライアンス」のことが、
我が日美工業ではなかなか浸透しない。
意味も解っていないようだ、、、。
そこで、思案して浸透策を講じることにした。
最終更新:2018-07-29 20:00:00
4330文字
会話率:27%
文化系部活の活発な高山高校が舞台の、「壁新聞部」が織り成す青春群像劇。特別じゃなくたって、毎日は楽しくて、切なくて、そして不変に輝き続ける。
個性豊かな部員が、それぞれの視点で高校というまさに青春を駆け抜けるお話。あくまで特別すぎない話を書
きたいので、過度な期待は厳禁です。
多人数視点で、コロコロ変わっていきます。
※作者は小説を書くのは初めてなので、様々なミスをすると思いますが、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。ご了承ください。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-14 10:01:54
20593文字
会話率:48%
的場町にある古い洋館〈フランス館〉。
今は誰も住んでいない古びた洋館のことを、的場小学校に通うあたしたちは誰一人としてそう呼ばない。
代わりに呼ぶ名は、〈幽霊屋敷〉――
壁新聞の題材にするため、幽霊屋敷に引っ越してきたミステリア
スな転校生とともに、屋敷に出るという幽霊の正体を探るべく探索する。ところが出てきたのは、フランス館に似つかわしくない英国庭園と、それと向かいあう「ナポレオン」。それから潜水艦の設計図やら動かない時計やら……そしてハートの7? いったいこの屋敷に隠された秘密は何?
そして現れる幽霊の秘密とは?
「児童向けとかでどっかにありそうな話」を目指しました。
自ブログを含めた他サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-19 23:14:02
56070文字
会話率:46%