テーマは、「世代や立場によって受け取り方によってかなり印象は変わる」と「話があわなそうって思ったら先行でブロックとミュートしとくか」と思ったお話。
※感想について
伝えたいという意思を持った感想ならお受けいたします。私は頭がわるいので、
できるだけ小学生に伝えるように話してください。
理解できない言葉で書いたり、感想の短文ですらテーマをまとめない、主語や目的語や述語を省いて頭のいい方にしか分からない文章にしている等を私に感想として送るのはやめてください。
尚、私の文章にむかついたって方はブロックとミュートをすることをお勧めします。
挑発されたと感じて私をネタにエッセイを書く方はご自由にどうぞとは言いません。明らかな暴言の場合は通報させていただきます。
ちなみにミュートはログオフしてみたら見えるので、「表示できません」ってばかりがランキング画面に入ると気になって見に行くくせがあります。
ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-12-29 21:26:26
1351文字
会話率:0%
《小説家になろう》の底辺作家リヒトは「次こそは読者に認められたい」という執念を武器に、激戦区の《ハイファンタジー》で日間15位を勝ち取る。
だが新作には誹謗中傷や酷評が殺到し、リヒトは自暴自棄になってしまった。
作品削除が脳裏をよぎったリヒ
トのもとに、幼馴染で義妹の美少女アリスが児童文学『星の王子さま』を抱えてやってきて──
「大切なことは目に見えない」「欲しかったものは最初から持っていた」
──これは、遠回りをしたことで大切なことに気づいた、底辺作家の青春ラブコメ。
※カクヨムにも転載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 20:21:07
9958文字
会話率:25%
なろう作家さんって、どんな人たちなんだろう?底辺作家、中流作家、上流作家さんにそれぞれお話を聞いてみた。
※フィクションです。登場人物及び作品名は全て架空のものです。
最終更新:2021-01-24 14:04:12
6462文字
会話率:40%
なろう上流作家(総合評価10000pt以上の作品を持つ作家)あるあるを川柳にしてみました。
楽しんでいただけたら幸いです。
最終更新:2020-11-16 15:15:29
212文字
会話率:0%
ここは『なろう学園』……
ブクマ、ポイント数が全ての学園だ。
ブクマが少ない人間は多い人間に逆らってはならない。
ポイントが少ない人間は多い人間に従うしか無い。
そう……
ブクマ、ポイントが絶対なのだ……
最終更新:2020-08-29 13:07:29
1684文字
会話率:32%
小説書くのも初心者。なろうも初心者。そんな自分が底辺作家から書籍化するまでの軌跡とノウハウを残すエッセイにしたい。ちなみに現在はブクマ0から脱して底辺も脱出しそう。6ヶ月と17日で中流作家になりました。2019年9月20日。
最終更新:2019-10-14 00:46:11
9187文字
会話率:12%