「初めはこの世界にふたりでいる奇跡を感じるはず。けれどそれは運命だと次第に分かるの。そして約束の日には、ふたりで誓いを果たそうとする……」
ある日、恋人に起こされて私が目覚めると、世界は終わりを迎えていた。
なぜこんな所にふたりきりな
のか?
これからどうすればいいのか?
何も分からない中、恋人の様子もおかしくて……
ヒロインは、自分の中に残る彼への愛情だけを信じて貫き通します。
たとえ悲しい結末が待ち受けていても。
設定はライトなSFですが、コールドスリープ以外にSF的な単語は出てきません。
主軸は恋愛です。
どなたでも、ふたりの胸を掻きむしられるような切ない悲恋に、どっぷりはまれると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 07:02:32
6954文字
会話率:30%
プロジェクト「隼飛翔」。人類の英知の結晶であるスーパーコンピューター「隼/HAYABUSA」を、遠く離れた人類の新たなる棲みかの星に運ぶ計画である。宇宙船のクルーに選ばれたのは10人の少女。一ノ瀬 藍子、篠 仁香、鯵城 美凜、酒巻 橙乃、五
代 凪、宍倉 希、南原 七瀬、八木 早苗、九里 明奈、そして後村 十愛。彼女たちはそのほとんどが、ある分野で非凡な才能を発揮している天才だ。
物語が進むごとに、彼女たちはなぜ集められたのか、彼女たちは何者なのか、次第に明らかになっていく真実。その真実が、徐々に彼女たちの旅を狂わせていく。長い航海の先に、彼女たちを待ち受けているものとは......?
かなりライトなSFです。ハードなSFが苦手な方も是非。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-05 15:13:50
1776文字
会話率:54%
奇数章の「ガラクティクス」サイドは八〇〇年ほど未来。人類の支配者たちのサロンが舞台。彼らしか入れないサロンでおきた殺人事件を追う物語。
偶数章の「ミドルアース」サイドは人類のいない異世界が舞台。エルフの郷を抜け出した少年フィンが、ハイランダ
ーのゼノと居留地から逃げ脱した男を追う物語です。
ミステリ風とファンタジー風ですが、中身はどちらかというとライトなSFです。本来は交互に展開する形式ですが、まとめて読んでいただいても構いません。
奇数章と偶数章で舞台が異なりますので、頭を切り替えないと話を追うのが鬱陶しいかも知れません。
書いていて、そうでした。
あと、まったくお話の方向が違う、後日譚の短編はこちらです。
https://ncode.syosetu.com/n7805fg/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 18:00:00
97529文字
会話率:31%
遠い未来。小惑星採掘業中の事故によって見知らぬ惑星に不時着した青年トオルとアンドロイドのキューは、惑星から脱出するべく行動を始める。だが、彼らの意思とは無関係に、銀河規模の戦火が静かに燃え広がっていた。ハードではないライトなSF。
※※
※
2017 11/27 プロット大幅変更によりあらすじ変更。随時改稿修正中です。
一部分かりにくい設定を変更。誤字脱字も随時直してます。
マイフレンドの琵琶湖の遊底部さんに創作相談を行っております。ボディアーマーは強化戦闘服の旧設定なので見つけ次第修正します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-21 23:52:57
445967文字
会話率:35%
わたし、記憶喪失した男が2009年から2010年にかけて2ちゃんねるに発表した読書感想文を載せておきます。わたしの著作として掲載します。
これは三十歳のおっさんならどれくらいの読書感想文が書けるかを参考にしてもらうために公開しているものです
。
読書感想文におすすめの面白くて短い本二十冊の長さを以下に書いておきます。
「怪人二十面相」275ページ。娯楽小説の名作。青空文庫で無料。
「インストール」192ページ。十七歳の女の子が書いた小説。
「かもめのジョナサン」140ページ。完全版ではない。旧版に限る。短いが深い。
「三島由紀夫レター教室」227ページ。王道娯楽小説。迷ってるならこれに。
「昭和歌謡大全集」220ページ。文体の面白い小説の極致。
「三姉妹探偵団」292ページ。ミスリードの上手な読みやすいミステリ。
「新釈 走れメロス 他四篇」272ページ。非モテ系の青春小説。
「ルンルンを買っておうちに帰ろう」238ページ。バブル期の女の子の本音。
「放課後の音符」193ページ。モテる女の子たちの連作短編小説集。
「星の王子さま」(青空文庫の題名は「あのときの王子くん」)160ページ。いわずとしれた名作。
「掏摸(スリ)」192ページ。神について。
「風の歌を聴け」168ページ。有名な村上春樹の処女作。青春劇。
「人間そっくり」183ページ。ライトなSF。
「人間ぎらい」(モリエール)161ページ。演劇文化の粋。
「0の殺人」235ページ。絶版品切れ中の変格ミステリ。
「老人と海」170ページ。不思議とさわやかな読後感。
「自殺について他四篇」107ページ。哲学的な文章がいい感じ。
「もてない男」199ページ。非モテの元祖にして究極。
「SPEEDBOY!」218ページ。アナーキーが好きな人向け。
「無門関」216ページ。禅問答でいちばん有名な本。
真面目にやりたい人はこれらがおすすめです。高校、大学、社会人にもおすすめです。どれも一日で読めるでしょう。本屋にはないのでアマゾンで買え。
学校の読書感想文の宿題はだいたい五分の一の生徒が満点をとり、五分の一の生徒は提出しません。
明日提出で本を手に入れる時間もないという人は青空文庫で太宰治「グッド・バイ」か泉鏡花「外科室」が短くて面白いので、それで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 22:28:08
21866文字
会話率:2%
見習い研究者のリーツは、喧嘩真っ最中のセレイラとともに『外』へ見回りに出る。そこで二人が目にしたのは、謎の白い宇宙船だった。
ライトなSFファンタジー。
サイト「藍色のモノローグ」掲載作品です。
最終更新:2013-08-09 21:53:41
28273文字
会話率:47%
終末へ向かう近未来の関東地区。
孤独な天上の独房に閉じ込められていた少女が、生まれて初めて外の世界へ旅立ち一人の少年と出会う。そして少女の運命は動き出す――
極限まで進んだ環境汚染により各地へと排気されていった光化学粒子を電離
還元すべく科学者たちは秘密裏にグラウンド・ゼロを計画した。
万が一に備え各地に防空シティーを築き、特権階級たちだけを避難させてから打ち上げた「電離還元型浄化砲」により、光化学粒子を電離還元によって分解するはずが光化学粒子を感染型に凶悪化する結果に。
感染型光化学粒子は人間の遺伝子レベルで変異を与え、人類は劣性因子ゲノムと、優性因子ゲノムを体内に持つ二つの種族に別れてしまった。
終末に向かう世界で二次的な人形のように自分の人生を操られ続けた少女が、その因縁を断ち切ろうと苦しみながら父親が計画する世界の改編原初計画と立ち向かう。 メカありエロ要素は少しありの、ライトな近未来SF冒険物語!
「ボーイ・ミーツ・ガール」を意識して書いたので、是非一読下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-20 03:00:13
38959文字
会話率:38%