箱買いしたシュークリームは何処へ行くのか。
先ずは冷蔵庫であろう。そして次に向かうのはお皿だろうか。
いや、シュークリームを『皿に載せないといけない』という法はない。
だとしたら、直接口に? いや箱からは出すとして。
一応『手中』は場所に非
ず。細かいことは気にするな。
何? もしかして、両手で交互に? 同じ味なのに、それ意味あるの?
なるほど! つまりシュークリームは『二種類存在した』ということかっ!
ていう、単に『シュークリームが何処へ行ったのか』の物語。
シュークリームを買う毎に更新。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 20:31:14
25308文字
会話率:30%
短編
学校の教室で女子生徒の持ってきたシュークリームがなくなっていた。
密室状態?
だれがシュークリームを盗んだのか。
最終更新:2023-11-15 11:28:52
4033文字
会話率:55%
俺は仕事の帰りに、ある焼鳥屋に行こうと思い立つ。
そこでは似つかわしくないシュークリームがあった。
最終更新:2021-06-03 20:31:30
2464文字
会話率:27%
取引先からいただいたシュークリームが美味しすぎて作ってしまった文書です。
店舗情報:白十字
東京都国立市 中1-9-43 / TEL&FAX 042-572-0416
公式WEBサイトhttp://www.kunitachihak
ujuji.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 20:47:16
404文字
会話率:0%
「ねね、リア!! 私たちの物語のあらすじ、、ってなに??」
「、、、なに急に、、、そんなの決まってるでしょうが、、!それは、、」
「それは、、、???」
「シュークリームが食べたいがために人々と連携をとって1個でも多く、、、をモットウ
に生き抜くんでしょうが!!」
「うん、、うん、、、間違ってはいないけど、、なんか悲しくなるね、、、、」
「けど、そのシュークリームを追いかける気持ちであんなことやこんなことが!!!」
「だ、、だめ、、、!それ以上言ったら!!読む意味なくなっちゃう!!!」
「そ、そうね、、ただでさえこんなストーリーもキャラも崩壊している小説、ここに全部書いたらまず誰も読まないでしょうね、、、」
「そ、そうだよ、、(なんだかむなしい、、、)」
「まあ、なにはともわれ!!」
『ご覧ください!!』
筆者より
このたびはこんな崩壊的な小説を読もうとしてくださってありがとうございます。
この小説は趣味で描いているものです。
そのため、ストーリー崩壊、キャラ崩壊などは、、、容認ください!!
この小説は連載小説となっておりますが物語も物語なので2話3話で完結すると思います。
日常のシュークリームが食べたいがいっしんで頑張る少女たちの有志をごらんあれ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 22:21:27
1148文字
会話率:82%
この作品は、田井ノエル様主催「シュークリームバトン」企画 (①前世がシュークリームであること。②現在悪役令嬢であること)の参加作品です。
前世がシュークリームだった私は、現在の自分の境遇に幻滅していた。そんな私にとって、自分を生
んでくれた老夫婦の記憶が唯一の慰めだった。ある日、私は偶然、自分が生まれた洋菓子店を見つけて訪れるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-27 20:37:45
5778文字
会話率:37%
シュークリームが転生してもいいじゃないか!!な企画バトンに感化され、突発的に書きあげてみました。
作者のメンタルはおぼろ豆腐です。そこをご理解の上、お読み下されば幸いにございます。
最終更新:2015-06-15 13:00:00
3404文字
会話率:31%
調理実習をしていたそのとき、私は思い出してしまいました。私の前世が失敗して、誰にも食べられないまま捨てられたシュークリームだったということを――!
☆何人か集まったので、シュークリームバトン企画にしました。みなさんも、前世シュークリーム
の悪役令嬢に挑戦しませんか?☆
①前世がシュークリームであること。
②現在悪役令嬢であること。
③「シュークリームバトン」タグをつけるとわかりやすいと思います♪
軽いお遊びのカオス企画ですが、是非是非!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-13 17:05:02
4698文字
会話率:29%
オモシロ料理実験サークル、通称オモケン(非公式)でシュークリームがなくなった。疑いあい、たった4人の部員の友情が危うくなる。誰が食べたのか。そして誰が残りのシュークリームを食べられるのか。
最終更新:2011-02-27 22:24:53
8788文字
会話率:43%
シュークリームが好きな彼女と喧嘩をした、彼氏の目線でかかれたお話。
最終更新:2006-11-15 00:45:07
1267文字
会話率:22%