たまたま近くの書店(がある付近)に足を運んで、なぜだか吸引されるみたいな感じで実際吸い込まれたので、本を買ってきました。久々です。で、ついでなので感想じゃないですけど、エッセイ(エッセイなのか……?)も書きました。後悔はありません
最終更新:2025-01-25 21:25:54
1637文字
会話率:0%
雑記っていうか日記っていうか思い付きっていうか備忘録っていうか。
間違いなく不定期更新。次話未定。何か書くようなネタに遭遇したら更新されます。
最終更新:2025-01-25 21:18:48
97989文字
会話率:15%
アルコール耐性低いけど、ビールと柴犬、プラモデルを愛するオッサンのエッセイなのか日記なのか分からない文章です。
オッサンは飲みます。今日もビールを飲みます。柴犬の匂いを嗅ぎます。そして、明日のために心を整えます。
「とりあえず、今日もビー
ルがうまい」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 21:45:01
5106文字
会話率:0%
詩なのか、エッセイなのか、ちょっとよくわからないけど。
キーワード:
最終更新:2024-08-29 06:02:46
330文字
会話率:0%
たいそうな小説を書き、自己満足(ないしは共感や愛されることでの承認欲求の追求)をしたかったのですが、どうにもできそうに無いので諦めました。と言うもの。エッセイなのかポエムなのか詩なのかはわかりません。好き勝手言ってるのでポエムだと思います。
最終更新:2024-07-26 20:09:11
1461文字
会話率:0%
誤字脱字は誤読と脱読から生まれるのでしょうか。
何を伝えようとしたエッセイなのか、タイトルの通り、伝えたいメッセージをうまく誤読して楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2024-05-15 07:10:00
1467文字
会話率:0%
特になし、エッセイなのかなこれ詩とも違う気がするし
キーワード:
最終更新:2023-05-25 21:10:23
451文字
会話率:0%
豆腐にめんつゆもいいが胡麻だれもいいぞ
最終更新:2022-11-25 23:16:53
615文字
会話率:6%
詩なのかエッセイなのか、自分の思ったままを短編形式で不定期で掲載して行こうと思います。
なろうは初心者で至らぬ点もありますが、よろしくお願いします。
最終更新:2022-10-22 14:56:37
421文字
会話率:13%
エッセイってなんなんだ。
私のこれは、はたしてエッセイなのか?
ちなみに世の中には、もっとほんわかしたエッセイも存在します。
どこどこにいってなになにを見た。それを通じてどう考えた。だの。
なろうのエッセイほど、殺伐していないというか。
なろうでエッセイを書きたいと思う人は、まず最初に執筆論を描きましょう。
なぜならなろうの読者は、一般と比べて作者率が高いから。
的を射ていれば高確率でランキングに乗れます。やったね!
あとは、なろうに詳しいつもりでいるなら、『なろう論』を書くのも一興かと。
最近のなろう作品はどうだとか、最近のなろうのシステムはどうだとか。
他と比べて『なろう』に興味があるのも、なろうの特徴なので。
とにかく
エッセイに、ルールはありません。
私としては、とりあえず日本語でさえあれば、投稿をためらう必要はないと考えてます。
さあ……書くのだ……今すぐに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-13 15:46:05
1003文字
会話率:0%
結局自分でも何を書きたかったのかよくわからないけど
とりあえずかけてしまったから投稿してみることにした感じの作品
自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文のことをエッセイというならば
これこそまさにエッセイなのかもしれない。
自由
だし、気軽だし。
自分の意見も述べてるし!
『散文』がなんなのかはよく知らないけど・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-08 01:03:34
997文字
会話率:20%
私AprilNorfが、思ったことを思ったままに、いい加減に書いていく私小説なのかエッセイなのかよく分からないやつ。
最終更新:2022-06-09 03:56:43
839文字
会話率:0%
思いついたことを書いていこうかと。
考証や考察なんて大したもんじゃないし、教訓になるようなこともない。
思いつきや下手の考えでしかないことを、思いついたときに書いていこうかと。
最終更新:2022-01-25 22:00:00
61063文字
会話率:4%
シリーズでまとめるのは、とても便利ではあります。
最終更新:2021-11-23 02:07:45
953文字
会話率:16%
ドラクエウォークに物申したいことや、日々の活動を書き連ねる。
エッセイなのかなぁ
キーワード:
最終更新:2021-09-24 18:00:00
6961文字
会話率:0%
エッセイなのか?
時は2021年5月
何も考えず、ただおふざけで書いてみたアフォなのですヾ(*´∀`*)ノ
本文で全部いった!中身はないのですヾ(*´∀`*)ノ
キーワード:
最終更新:2021-05-11 19:00:05
294文字
会話率:0%
最近思ったことを書きました。
エッセイなのか?
最終更新:2020-07-28 06:00:00
1209文字
会話率:0%
ゴールデンウィーク最終日、皆、課題は終わったかな?
俺はまだ、終わってない……あせあせ
課題ってなんだか、壁に見えてくる……
めんどい、だけど、越えねば、
損するのは俺にある。
とにかく、今回の小説はリアルタイム随筆なのか、エッセイ
なのかもわからない小説です!
作者の一言、課題が終わり次第、書いて投稿します!よろしく
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-07 08:57:37
2686文字
会話率:0%
【注意】すみませんが、加筆訂正ばんばんやってます。これって、エッセイなのかな? 最近自信無くなった。 愛について。花粉症について。薬物について。バナナについて。事故について。
最終更新:2019-04-28 10:30:23
15670文字
会話率:13%
素人の自称物書きが、初めて小説を書こうと奮闘して、あれやこれやを妄想するというフィクション(ただし、エッセイなのか、小説なのかの区別は曖昧)。
キーワード:
最終更新:2018-12-22 23:00:00
11849文字
会話率:10%
地の文と会話文についての座談会風エッセイです。いや、エッセイなのかな……。
のんびりと、楽な気分で読んで頂ければ嬉しいです。
最終更新:2018-06-13 23:33:19
2275文字
会話率:40%