※カクヨムにも投稿しています。
皆さんは三国志はお好きですか?私は正史が大好きなので自分でも変化球を投げたくなってしまいました。
とはいえ、本当はめっちゃ知識が無いと書きはじめること自体に躊躇するテーマなのです。でもいくら勉強してもどうせ尽
きることがないので、とにかく書きはじめてみます。なので間違いを見付けたらさらっと直すか、「俺の後漢ではそうなんだよ」と開き直るつもりです(ズル)。
以下、方針です。
人称:朕とか明公とか卿とかの当時の人称をなるべく使いたいが、吾汝では文章がのみこみにくくなるので私とか貴方みたいなも許容する
人物:史料に全く出て来ない完全な架空の人物は出さない。史料で全く姓名等が無い人物はしかたないので便宜上付けても良い。特に女性。 史料で名前の一部しか判らない場合は勝手に付けてはいけない
旧字:本文は新字。人名、地名、役職の旧字は極力そのままにする。ただ孫権を孫權と書くとしっくり来ないだろうから例外はありで
熟語:仏教起源日本起源のものはある程度許容。同時代はネタでない限り原則不許可(絵に描いた餅とか)
捏造:面白ければこじつけで。
修正:無限に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 10:25:38
439795文字
会話率:32%
勉強も運動もしっくり来ない。夏休みの通知表は最悪。そんな僕と友人のボブはひょんなことでセミの幼虫探しに出かけることになって...?
これは、「希望」を実感した、ひと夏の記憶の話。
最終更新:2025-01-09 22:22:26
6360文字
会話率:66%
自分で書くにはそこまで注視してなかったもの、または意識しなくても大丈夫だったもの、けれども他人に教える必要があるものというものが存在する。
私も妹に教える手前、改めて学び直さなくては。『起承転結』。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
創作部。の兄さん。
普段そこまで注視してない、言葉が違うってだけで、影のように意識はしてると思うんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 10:56:18
835文字
会話率:24%
「君とは白い結婚になる」や「お前を愛することはない」からの溺愛が若干王道になりつつある昨今。
「結局、現婚約者or現結婚相手とくっ付くなら『元サヤ』タグを付けてほしい」という方が一定数いるようですが、そういう話に「これって『元サヤ』か?」
と、疑問を抱いて『元サヤ』タグを付けるのをためらっている、もしくは『元サヤ』じゃないから付けたくないと思っている恋愛書きの作者さん。
『絆され』→『関係再構築』というタグを付けるのは如何でしょう?
タグを付ける付けないは、最終的には作者さんの自由なのですが。「地雷踏んだっ!?」という読者側の事故? の、嘆きや怒りを少しでも緩和できるなら、『絆され』→『関係再構築』タグ付けのご一考如何でしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 08:10:42
1673文字
会話率:0%
黒いもやもやからシンカした女の子「フー子」は、真っ暗な世界でナビゲーションロボットのハルと出会う。ハルはフー子を色々な世界に連れて行き、彼女を何かにシンカさせようとするが、どれもフー子にはしっくり来ない。
最終更新:2024-01-11 16:40:55
8581文字
会話率:43%
方言が馴染みすぎて、困った事もある。
最終更新:2022-03-29 16:40:50
1739文字
会話率:22%
やりがいに満ちた日々から、現実に戻って何気なく日々を送っていた私。
恋愛も、仕事も、しっくり来ない。
いつまでこんな日が続くんだろう…いつまで続けるんだろう…
彼に会うまでは、こんな恋愛ができるなんて知らなかった。
遠くて、遠くて、遠い恋
愛。
私の人生を変えた、遠恋。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-28 13:51:11
245文字
会話率:0%
活火山って、既製品だとしっくり来ないなってとき、ありますよね!
そんな方におすすめなのが、これ! そう、オーダーメイド活火山です!
彼女への誕生日プレゼントとして、活火山をオーダーメイドした男。
出来上がった活火山を目にした彼女が放った衝
撃的な言葉とは――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-08 18:00:00
4093文字
会話率:46%
枕を変えてみたけれど、どうもしっくり来ない。
最終更新:2019-05-18 00:17:05
460文字
会話率:0%
「うわ、転生系の小説みたいじゃないのー!」
この台詞の通り、恐らく貧弱系?いやある意味最強?なダンジョンの魔王になってしまった主人公。何故か種族がこの世界には居ないエルフとなって産まれ出て来てしまった。そんなワケがわからない状況の最中、もう
一人の魔王を翻弄?いや配下達を召喚してまったり、マイペースに生活。何処か長閑に進んでしまう、そんな物語。
ストックがある分は毎日投稿致します。その後は緩やかに更新予定。
基本ど趣味全力で全開設定。姫ゴブリンがあざといのは仕様。
試験的に感想欄を開けて置きます。
アルファポでも掲載しております。
11/23迄は毎日更新予定
*タイトルしっくり来ないので、時々変更します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-06 09:13:19
118363文字
会話率:32%
13年もの間プレイしたネットゲームが終わり、色々なゲームをはしごするも、どれもしっくり来ない。やがて徐々にゲームから離れてしまい・・・しかし、話題になっている新作のスマートフォンのゲームが、昔プレイしていたゲームに似ていると気づいた。現在は
βテスト中だが、運良く当選し、プレイを始める。
古き良きMMOの雰囲気を書けたらいいなあと思います。
R15は保険です。文章力はないので、読みにくいのは申し訳ありません。
一章:
初期の試行錯誤、レベル上げ、等。
二章:
ギルド以前の、固定PTでの打ち解ける雰囲気。
三章:
仲良くなってギルドを作成して。
四章:
ぐだぐだ日常。
五章:
これはゲームでは無かったのか?
影響され変容する現実。
果たして日常は取り戻せるのか。
誤字脱字、誤り等は指摘頂ければ嬉しいです。
豆腐メンタルなので、厳しい言葉には泣きます。
プロットの段階と、実際の執筆の間のずれ等の理由により、
タイトル、サブタイトル、あらすじと、本編の内容が異なる場合があります。
悪しからずご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-07 05:00:00
183934文字
会話率:24%
「この書き出し、締めいかがですか その弐」より出たお題【 考えすぎるのが君の悪い癖 】で書いた。多分朝(か昼)になったら、そっと下げてしっくり来ない原因がどこがじっくり反省します。多分チャラ男だけど。チャラ男め。……すみません……。6/2
8下げ……たのに、ちょ、アクセス増えてる何故だ((゜□゜;)) ポイントまで入れて頂いたのと、あ、これやっぱ問題キャラだ手直し出来ない……と諦めて置いときます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-27 23:09:17
1156文字
会話率:12%
あるふたりが自己紹介にやって来ました。「僕たちは名コンビです」ところが、その名前がしっくり来ないのでした。
最終更新:2013-11-03 22:23:41
1122文字
会話率:22%