大学生の俺に 新しく中学生の義妹が出来た・・・
最終更新:2011-01-24 21:53:40
88091文字
会話率:55%
私の人生そのもの。
中学二年生の反抗期、思春期
ガキまるだしの
小説。
そして始めてのホンモノの恋。
さまざまな困難に戦って行く
中学のみちのり。
最終更新:2011-01-22 21:44:30
306文字
会話率:0%
幼い頃に、母親と別れた少年の母親代わりはロボットだった。
だけど、少年はある時期から、そのロボットに反発を感じるようになっていって…
最終更新:2011-01-22 13:07:03
5818文字
会話率:23%
一番大切なものを失うこととなった23歳の若い男の生い立ちが明かされる。
最終更新:2011-01-05 04:01:00
4768文字
会話率:24%
今回は思春期について書いてみました
最終更新:2010-12-25 22:53:33
269文字
会話率:0%
グレンダール音楽学校は、国唯一の音楽家養成専門学校。そこに通う少女エリンが、幼馴染の少年と交流しながら、思春期の悩みや夢を追う苦しさを味わう物語です。
ある日、エリンが、音楽に嫌気がさしてなんとなく足を向けた屋上。そこで待っていたのは……?
最終更新:2010-11-30 09:16:59
5164文字
会話率:39%
この夏15歳になったばかりの主人公・信也。6月に部活動を引退し、今は受験勉強に勤しむ毎日だ。塾の夏期講習で、愛という名前の子に出会う。快活で聡明な愛に次第に惹かれていく信也。二人はやがて、付き合うこととなる。
信也には親友がいる。秋(し
ゅう)という名のクラスメイトだ。色白で小柄なため、小学校の頃はよく女の子に間違えられていたという。そんな女っぽい秋を、信也はからかって「アキ」と呼んでいる。特に趣味が合うといったわけではないのにも関わらず、信也と秋は気付けばいつも一緒にいた。
そんな秋の信也に対する態度が、ある日突然急変する。戸惑う信也はサッカー部の亮介に相談してはみるものの、納得のいく解決策は得られない。溜まりかねた信也は、秋を問いただすことに。秋の答えは、信也が想像していたものとは全く違った。秋は、信也に恋をしていたのだ。
愛と付き合って、バラ色の人生に浸っていた信也にとって、秋の告白は大打撃だった。頭も冴えず、成績も落ち、ついには愛と喧嘩をしてしまう。
そんな信也を救うのは、皮肉なことに信也の悩みの種である秋だった。程なく二人は和解し、平穏な日々が戻ってきたかのように思えたが…
BLというカテゴリーに縛られず、『愛』をテーマに書きあげた椎名亮の記念すべきデビュー作。是非、楽しんでいただきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-21 07:37:12
15041文字
会話率:78%
プロカメラマンを目指してカメラ助手とフリーターに日々励んでいるジュン(山岸潤)には辛い過去があった。それは中学時代に同級生の女の子を犯して妊娠させてしまったこと。その事件が彼の思春期に濃い陰を落とし、ジュンの恋愛観は中学生のままだった。
ある日ジュンの前に大手芸能事務所のマネージャー、石井と中島が現れる。彼らには新興芸能プロを設立するという野望があった。この日を境にジュンの人生は激しい転換期を向かえる。黒い眼鏡の大谷社長を中心に、専務の石井、マネージャーの中島、デスクの持田みどり、カメラマン兼マネージャーとしてジュンを加えたインタープロがスタートする。
初めのうちこそ女性に対する不信感などから戸惑っていたが、徐々に街頭スカウトにも慣れてきたジュン。女子高生たちの夏休み最後の日、ついにアイドルアヤミ(西野綾美)と運命的な出逢いをする。そして僅か1週間後、ジュンの運命をつかさどるもうひとりの女性、村山裕子に出逢うのだった。やがてふたりの女性はジュンの心の中に深く入り込んでくる。偶然一緒にミュージカルを見にいったことで裕子に惹かれていくジュン。止めようのない恋情にジュンの異性観は変貌し始める。そんなある日、綾美から集団レイプの告白をされる。突然蘇ってきた中学時代の赤裸々なレイプ映像に苦しむジュン。そして追い討ちをかけるようにインタープロに売春疑惑が浮かび上がる。気が動転するあまり、ジュンは持田みどりの心を深く傷つけてしまう……。
そんな折、ようやくインタープロにも希望の兆しが見えてきた。綾美がスーパーアイドルユニット『Aα四人娘』のメインボーカルに大抜擢されたのだ。そして思いもしなかった映画製作が決まる。一気にジュンの周辺は慌ただしく動き出した。ところが皮肉にも絶望へのシナリオが用意されていたジュンの運命。最愛の裕子はオランダに旅立ってしまう。暗礁に乗り上げた映画製作。アイドルアヤミとの別離。ジュンの波乱に富んだ青春はつづく……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-31 23:00:00
14611文字
会話率:42%
暑い暑い夏休み。
DVD1枚持って、彼女がうちにやって来た。
思春期の男である僕は、どうするのが正解ですか?
最終更新:2010-10-29 11:48:06
5453文字
会話率:36%
ほかの奴より何かに興味持ったりすることが少ない。
夢というものがない。
学校生活を楽しいと思ったことが無い。
自分の周りの奴をダチだと思ったことが無い。いつも死ねと思ってる。
俺。只今思春期高校生。
最終更新:2010-10-15 23:06:29
1505文字
会話率:5%
本当にあった、思春期を感じる物語―――――。
某学校に転入した主人公は、さまざまな思いを経験します。
実際にあった物語。みなさんは読みますか?
最終更新:2010-10-02 21:44:03
1053文字
会話率:18%
放課後、悩める思春期の青年を強襲したのは、マイペースこの上ない幼馴染だった。甘かったり温かったりする話。
最終更新:2010-10-01 22:57:48
2106文字
会話率:42%
中高一貫校の森が丘学園に通う、高校1年になった織倉廉は、なんとなく今の自分の生活が満ち足りていないことに気づく。そう、彼に足りなかったものは恋。そんな彼が、ひょんなことから出会った少女によって少しずつ変わり、成長していく。巡り巡る恋愛の渦の
中で、思春期を全力で駆け抜ける、笑いあり、感動あり、友情ありの、青春&恋愛ストーリー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-25 21:13:04
20192文字
会話率:27%
思春期と呼ばれる心境の変化が多い時期ー、友情・愛情と共に少年達の成長を描いた作品ー
最終更新:2010-09-08 13:25:35
2851文字
会話率:42%
前に書いた小説の別バージョンです。この物語のほかに2つの『恋語』がありますので、自分にあった『恋語』を読んでみてください。
お調子者の恋は、こんな恋?
友達の話を元に書きました。
最終更新:2010-08-29 00:52:26
7069文字
会話率:60%
わがままの恋は、成功するのか?貴女だったら、わがままは嫌いですか?
最終更新:2010-08-21 00:15:31
5206文字
会話率:58%
中学3年生の妄想爆発の恋愛小説です。超ウザイですが、昔、もしくは未来にそうゆう恋愛をした(する)かもしれないので、勘弁してください。
恋愛っていいものですよ♪
最終更新:2010-08-14 22:45:31
5937文字
会話率:55%
十字の形をした島国『ミートゥリア』
世界の異端とされた地に生まれた一人の娘『アトス・クレバンテーラ』は、その特異な能力により人々から避けられ、また、自らも人々を避けて暮らしていた。
彼女が思春期を迎え他人との関わりが恋しくなってき
た頃、その意に反して故郷の村が消滅した。
さ迷い歩いた先で彼女が出会ったのは、その特異な能力を研究し解明したいという人々の集団だった。
研究に協力することにした彼女はそこで同じ年頃の友人を得ることができ、彼らとの関わりの中で少しずつ成長していった。
……今、『ミュー』と名乗る彼女は、自らの半生を振り返り、その始まりから今に至るまでを書き記そうと筆を取った。
我々はそれを静かに見守ることで、ミートゥリアの歴史に触れてみることができるだろう……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-02 13:50:43
39420文字
会話率:46%
17歳の蒼井雄太は、詩人と呼ばれている、ボーっとした少年だった。小さいころに母を亡くした雄太が心を許す唯一の相手が、14歳の車いすの少女、従妹の優花だった。優花とは、いつもバカ話ばかり言いあっていたが、いつか詩人になったら、最初に本を見せ
ると約束をしあっていた。そんな雄太が二学期の始業式に会ったのが、転入生の春野天海だった。天海はごく最近、父を亡くしたそうだが、いわくありげな少女だった。二人の仲は一進一退を繰り返していた。一方の雄太の父は、37歳の妖艶な美女、真木園子の虜となって、息子の反対を押し切って、プロポーズを迫ろうとしていた。難病の優花の体調は、秋が来るとともに悪くなっていく。一体今後の雄太の周囲の人間模様はどう変わっていくのだろうか?雄太の恋の行方は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-26 23:14:34
31757文字
会話率:66%
机の上に地球を描いたら、世界地図よりもそちらを信用するようになってしまった。そんな渡部早子ににじり寄って来たのは、どうしようもない屁理屈屋の少年、風間正春。支離滅裂な言動で場を引っ掻き回す親友の男と、まともに話も通じないほどに思考が極端な
秀才の少女の二人に、自らに普遍性を求める少年、藤堂康は振り回される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-26 00:10:46
27151文字
会話率:46%
ちょっと見方を変えてみれば、ココはこんなにもステキな街。
最終更新:2010-07-21 09:26:35
4758文字
会話率:0%
思春期の二人に渦巻く嫉妬と友情の果てにあるモノ。
最終更新:2010-07-21 07:42:15
7959文字
会話率:0%
青春とか思春期とか反抗期とか人間関係とか家庭事情とか恋愛とか……。
様々な問題、悩みを抱える高校生たち。その中の一人に過ぎない秋羽は生きる意味に囚われながら、それでも必死にもがいて生きて、答えを導き出そうとしていた。
最終更新:2010-07-11 20:16:19
207文字
会話率:12%