音楽をこよなく愛する少年彩遠塔也(さいおんとおや)はいつもの音楽雑貨店へ向かっていた。
いつものように扉を開けるとそこは――大理石でできた宮殿のような場所だった。
奥へ行くと広い白い部屋があり、同年代と思われる二人の少年少女がそこにいた。
ナビに連れられ塔也達は未知と既知の世界へ旅発つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-08 21:43:09
2648文字
会話率:32%
ちょっとクサいと思いますけれど、読んで下さった皆様方のココロに響くような内容を目指していきたいです。まだまだ文章はどうしようもなく、下手っぴですが日々努力していく所存です! ――幅広いご感想をお待ちしております。
最終更新:2012-09-30 08:57:48
8162文字
会話率:1%
平凡な日常生活を送っていた蒼と千景。ある時千景の一言でそんな日常は一瞬にして崩れ去り……。※頭の中ファンタジー系女子二人がお送りするファンタジー系物語。誹謗中傷一切受け付けません、ただの趣味を詰め込んだお話しとなっております。矛盾してたり誤
字脱字などがあると思いますが広い心で見てやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-28 21:08:21
601文字
会話率:56%
女+前世の姿=カオスな容姿。
呪われた神社にクラス一同で肝試しに言ったところ、上記のような姿になりましたWWWWWW
美少女になった俺たち男子の日常とだだっ広い北海道を舞台にしたグダグダコメディー。
でも時々激しいバトルモノも.
..。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-25 09:00:31
22976文字
会話率:47%
それはフランの突然の狂気から始まった。
姉も霊夢も魔理沙もいないこの幻想郷で1人の青年が幻想郷の修正に立ち上がる。時には笑い、時には怒ったり、又ある時には、泣き。青年はフランを止め過ぎ去ってしまった時間を修正できるのか。
この小説には作者
の勝手な解釈や設定が含まれてますが心広い目でお読み下さい。
この小説は上海アリス幻樂団の東方Projectの二次創作作品です。原作者のZUN氏は二次創作作成を容認されています。上記をご理解の上でお読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-25 02:15:02
1575文字
会話率:42%
むかし、むかし。それは王子様がかぼちゃパンツの白タイツをはいていた頃のおはなしです。
とある国の村はずれに、働き者で心優しいお父さんと、これまた働き者で心広いお母さんと、何かする前に、できないできないと結局何もしないで食べて寝て、泣いて暮ら
すお姉さんと、働き者で心優しく、心広い両親に似た、働き者で心優しく心広い妹の4人家族がおりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-21 23:00:00
1473文字
会話率:0%
広い森の中に一人で住んでいる友人を、年に一回、秋に訪れる。それが僕の習慣だった。
最終更新:2012-09-21 18:22:41
3528文字
会話率:37%
『勇者と魔王はお隣同士』シリーズ。これまでの話は『勇者と魔王はお隣同士』短編を読んで下さい。GW編。前・中・後編になる予定。
前編:今日、明良と勇司は買い物中。道中、ずーっと女性陣の視線が二人に突き刺さる。が、気にせず買い物を続ける。そう、
勇司と一緒に明良の水着を。
中編:勇者一家と魔王一家が魔界で勢ぞろい。勇司と明良は海ではしゃぐ。明良は広い海岸をほぼ独り占めに、勇司は明良の水着姿を独り占め。後編:GWも終わって日本に帰ってきた勇者一家と魔王一家。クラスメイトにGW何したか聞かれたけど、どう答えようか。間違っても『ちょっと魔界に』とは言えない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-31 04:00:00
25931文字
会話率:41%
少女は、いつも広い病室の中で一人でした。
猫は、どこに行っても煙たがられるだけなのでいつも一匹でした。
少女が桜に願い、一人ぼっちの猫と彼女を巡り会わせ、一人と一匹は一人ぼっちではなくなりました。少女と猫は、とても仲が良く見ていて微
笑ましいものでした。が、この幸せは長くは続きませんでした。――とある雨の降る日。少女が、いきなり倒れてしまったのです。
これは少女と猫の物語……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-29 17:42:05
1519文字
会話率:25%
自分がパッと思いついたものを問題にしてみるということを考えました。ですから小説ではありません。しかし、頭を使って考えてみるというのをしてみてはどうでしょうか。
恐らく自分でただただ思いついたことを書いたまでですので、回答がみなさんが考えた答
えとは違うというのは覚悟しています。
出題範囲は現存するものからしないものまで幅広いですが、少しだけでも考えてみてはいかがでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-27 05:00:00
8058文字
会話率:0%
「すまぬ、オヌシを私達の手違いで死なせてしまったのだ」
死神達の手違いで死んでしまった御倉千智は、異世界に転生させられチサト・ヴァーミナとして生きていくことになった。
チサトは転生先の異世界で平和に暮らそうとするのだが...
※これは作者の
自己満足の妄想&俺得作品となっております。さらにカメ更新どころかナマケモノ更新になると思われます。処女作ではありませんがほぼ処女作です。そんなgdgdな作品でもいいという心の広い方は読んでやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-23 14:02:38
2343文字
会話率:37%
召喚魔法によって異世界に連れてこられた主人公。そして異世界に来る原因となったじいさんを師匠として早三年、主人公は元の世界に帰る魔道具を作るため、この広い世界アトラティアを回ることになる。
最終更新:2012-08-19 00:01:07
138374文字
会話率:54%
何の変哲もなかった高校生、空ノ龍輝は目が覚めると、自分がやっていたオンラインゲーム、<Another world>の中に入り込んでしまう。設定と現実が交錯する中、元の世界に帰る事が絶望的となった龍輝は、この広い世界を放浪する事に決める。し
かし、遥か遠くに位置する帝国が悪魔を召喚したという話を聞いて……?
何故自分はこの世界に入ってしまったのか、ここは本当に<Another would>の世界だろうか、激流の中で龍輝が見つけた答えとは……?
これは一人の青年によって始まった、ひとつの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-13 00:00:00
79453文字
会話率:32%
あかつき様の「辺境護民官」シリーズの二次創作です。「小話」と銘打っていますが、作者としては「絵の無い四コマ漫画or短篇漫画のようなもの」と思っています。原作世界でのちょっとした出来事を描いていきます。時々ギャグに走ってキャラクタが暴走したり
しますが、広い心でお読み頂けるとありがたいです。
※原作者様、及び元ネタとなる二次創作作者様の許諾取得済。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-07 11:50:16
6401文字
会話率:77%
女子高校生なう~なあたし、桧山 蒼(ひやま あお)は模試の当日に寝坊。前日の夜中に「寝坊したら奢ってね」と弟の空に言われていたのに(略)。気持ちを切り替えて車内勉強するあたしに襲いかかってきたのは睡魔、という名のプロローグでした。
※
考えていたものよりかなり脱線しました。弟設定を入れたことによって、、
予想外~なことに話がうんたらしそうなんで、一応R15出しておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-31 23:00:00
15315文字
会話率:36%
ただのフツーの高校生だったアリス。しかし急にバケモノに襲われた事から、能力者であることが発覚し、その上異世界の《ワンダーランド》から転生してきたのだという。アリスの前世はなんと、ワンダーランドのなかでも最強の《妖精(フェアリ)》だった。
そ
して能力者達の集まり、《WONDERLAND》に入ることになったのだが………。
「き、キャラ濃くない!!?」
かぐや姫は京都弁で腹黒く、シンデレラからは『デレ』が抜けて冷酷に、白雪姫は猟奇的な訳分からないツンデレに。
他にもおかしな人が勢揃い!
親友のしろうさぎもチェシャ猫も大変です!
それでも天然+鈍感のアリスは、今日もバケモノ殲滅頑張ります!
初めての話なので……広い心で読んでくださったら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-17 09:40:27
20684文字
会話率:55%
魔術師の町に生まれ、出来損ないでふてぶてしいキックは、密かに広い世界にあこがれていた。ある日、いつものように港をうろついていたキックは、赤いドレスを着た美しい女に出会う。その女からは、広い世界と海の匂いがした……。
最終更新:2012-07-02 15:19:51
18857文字
会話率:0%
勝手に童話考えてupしたいと思います。
幅広い年齢層に親しまれる作品を目指して、頑張りたいと思います!
応援、よろしくお願いします。
最終更新:2012-06-17 22:14:46
3697文字
会話率:24%
大学に入学して早々、広い校内で迷子になってしまった古谷鈴音は、そのとき助けてくれた矢崎先生に一目惚れしてしまう。矢崎の不思議な魅力に思いを募らせる古谷。この恋は叶うの?
最終更新:2012-06-17 01:23:57
64536文字
会話率:57%
オリジナル小説です。
※思いついた設定でどんどん書いているのでぐだぐだしているかもしれません。
初めての執筆なので至らぬ点もございますでしょうが、広い心で読んでいただけたら幸いです。
最終更新:2012-06-07 22:05:23
7401文字
会話率:51%