―――――どうして、こんな事をしているのだろうか。
七月が終わりを告げて一層暑さが増してくるだろう酷暑の夏、俺は何故か剣道着姿でサッカーのゴールキーパーをしていた。
俺と相対しているサッカー部のクラスメイトは先程の言葉で腸が煮えくり返
りそうな程の敵意をこちらに飛ばしてきていて、太陽光よりも肌に痛みを感じさせる。昔の一時に比べれば大したことは無いのだが慣れたくは無い物で、叶うのならばこんな事を売り言葉に買い言葉でやるんじゃ無かったと時間を三十分前に巻き戻したいと自嘲してしまう。
「名蔵センパーイ!なるべく多くゴール守ってくださいよ!じゃないと普通に負けますからねコレ!」
わらわらと勝負の行方を見守る外野からは、俺がこんな所でこんな事をさせられている理由の元凶が他人事の様に能天気にも応援をしてくる。
本当に、全く―――――。
――――――――――――――――――なんで、こんな事になってしまったのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-10 10:35:32
81990文字
会話率:62%
ある日突然ゲームの中に召喚されました…異世界で転生までしちゃったよ。
諸悪の根源の神様いわく、この世界を救って欲しいと…
もう何度も世界の破滅から時間を巻き戻しやり直しているが、うまくいかなくて困っている、と。
どうやらその度に、いろい
ろな世界から救世主を探しているらしい。
……迷惑な話だ。
めでたくも今回は私が選ばれたそうです。
歴代でもダントツの適正だそうです。
だから嬉しくない。
…なによ、あのゲームやっぱり性質の悪いウィルスじゃない…
まぁ、わたしは病気で余命宣告された所だったし?
少しだけ死期が早まったと思って、楽しむしかないか。
覚悟が決まれば話は早い。ゲーマー魂なめんじゃねぇ!
何が何でもTrue Endに導いてやろうじゃない!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-11 17:00:35
927文字
会話率:19%
ある日、突然大切な人を目の前で失った少年の話
最終更新:2019-09-22 19:12:45
701文字
会話率:6%
7年にも及ぶ修行がついに実を結ばず、師から修行を打ち切られてしまった村の門番。
逃げるように家を出て辿り着いた隣町で、彼は1人のガラの悪い剣術師を殺してしまう。
『はぁ……ごめんね。でも、巻き戻すから』
キラキラと凝った装束を纏った&
quot;英雄"のような少女は、しかし見た目に全く似合わない"ゴミを見るような目"でそんなことを言うと…圧倒的な実力差を以って、"時計の針"である彼を殺してしまう。
時間は巻き戻り、彼を含む全ての人の記憶も巻き戻る。…彼女1人を除いて。
"2度目のはじめまして"の時…少女はうって変わって……"時計の針"を包むように抱きしめるのだった。
"理想"実現の為に巻き戻しを乱用する少女と"理想"になれなかった男の話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-29 18:00:00
153001文字
会話率:43%
いつか終わる愛、巻き戻して初めから。
最終更新:2019-07-20 21:23:22
200文字
会話率:0%
出会うべきして出会えた。
けれどもその出会いは全ての歯車を狂わせ
全てを巻き戻し
次へと繋がってゆく
※話を作っては上げてゆくので、途中大幅に改変はいるかもしれません…
最終更新:2019-06-15 12:50:01
19222文字
会話率:33%
横浜の喫茶店ともしびの娘神崎詩織は那由佗総合高校二年生。
夏休みのある日、両親が蛇型宇宙人が放った宇宙キノコに感染した。
ゾンビになって襲い掛かる両親。
殺される寸前に全身タイツ姿の宇宙人ザーラに救出された。
「冬人夏草」に感染し
た地球人は両親とカレシ・海江田舜の三人だった。
宇宙キノコに感染した地球人は三日以内にゾンビに変身し、未感染の地球人を襲いながら胞子をまき散らす。
放っておけば、感染者が死ぬだけでなく、ゾンビが増殖して地球が滅んでしまう。
ザーラは三人を救出し、「冬人夏草」を駆除するべく、神崎詩織にザッピングインプラント手術を行った。
神崎詩織はインプラントを脳に埋め込まれた結果、タイムリープ出来るようになった。
「冬人夏草」の弱点は漂白剤と水虫薬に極端に弱いことだった。
神崎詩織はタイムリープをして、ゾンビに変身する直前の両親に会い、店にあった漂白剤を霧吹きに入れて両親にかけて「冬人夏草」を消滅させた。
服を漂白剤で台無しにされた両親は激怒したが、救出には成功した。
次に助けるのは海江田舜だ。
最初に両親に使った漂白剤スプレーを振りかけた。
海江田は「冬人夏草」感染から救われたものの学生服が台無しになった。
漂白剤をかけられたのを別れるための工作と勘違いした海江田は神崎振ってしまう。
漂白剤ではなく、水虫薬なら大丈夫ではないか?
神崎詩織は時間を巻き戻して水虫薬を胞子が付いた海江田の髪に擦りこんだ。
今度は髪がベタベタすると海江田は怒って神崎を振ってしまう。
途方に暮れた神崎に後輩の雪(すすぎ)弥生(やよい)から思わぬヒントをもらった。
雪の父が水虫で、塗るとサラサラになる治療薬の愛用者だったのだ。
雪の父と同じ水虫薬を購入。
神崎はコスモワールドの大観覧車に海江田を誘い出した。
キスをしながらサラサラ水虫薬をこっそり塗ることに成功。
海江田と別れることなく「冬人夏草」除去に成功した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-10 00:00:00
77041文字
会話率:38%
その結末は繰り返される
小さな変化とともに
“一人の少女を救うため”
それだけのために只々繰り返されていく物語
少年は繰り返される時の中で一つまた一つと罪を重ねる
彼にとってただ一つの希望を取り戻すために
最終更新:2019-03-08 21:04:03
4220文字
会話率:46%
とある国にはとーってもワガママな王女様がいらっしゃいます。
しかし甘やかされ続けた王女にも妹ができました。二人が親しくなる前から宮中内では派閥ができて、溝は知らない内に深くなりました。
そしてとうとう優勢の妹一派に殺されたようです。
死んで
からそれに気付いた王女様は、限られた回数内で時間を巻き戻し、なんとか天寿を全うしようと足掻き、生きようとしますが…。
ワガママ王女は、許婚や侍女達と生き延び続ける事が出来るのでしょうか。
ブックマーク、感想等いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 21:00:00
62754文字
会話率:34%
逆さ虹の森の動物たちのクリスマス。時計の針を巻き戻してお読み下さい。
(書いてみたら獣人は出てこなかったです)
最終更新:2019-01-18 07:00:00
15607文字
会話率:45%
演劇用台本です。ご自由にどうぞ。
気弱な主人公と、周りに流されやすい女子と、腹の黒い男子の恋愛のお話です。タイムリープのような何かです。
最終更新:2018-12-28 22:00:00
16741文字
会話率:88%
巻き戻しの小箱から聞いたお話の一つ。お姫さまは高い塔の上に独りいる。
最終更新:2018-11-10 19:13:45
3189文字
会話率:14%
あの日の彼、彼女 恋こがれたとえ君死んでも 時戻るとき来る日あり。
とある日、少年は夢を見た―――――
最終更新:2018-10-24 20:49:01
1490文字
会話率:39%
主人公の目の前でクラスメイトの女の子が飛び降り自殺をした。
呆然とする主人公の前に一人の男が現われ、言った。
「時間を、巻き戻したくはないか?」
主人公は女の子を救うために時間を巻き戻すことを決めた。
最終更新:2018-10-10 05:00:00
6381文字
会話率:54%
勉強も運動も中の中、夢も目標もないどこにでもいる平凡な高校生、松村北斗はある日トラックに引かれそうになった猫を助けようとし、そのまま突然の死を迎えた、、、かにみえたが何故か気づいたら異世界へ転生され、挙げ句命の恩人からは王継承者候補とされ、
彼の異世界生活は慌ただしくそしてゆっくりと転生させられた理由へと近づいていく、、そんな彼の異世界で手に入れた能力は、時間を数秒だけ巻き戻し新たにそのルートをやり直す時間操作能力 "start over " 松村北斗はその力で平凡だった元の世界での人生を終わらせ異世界で王になるべく新たな人生を歩み出す!!はず、、笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 01:44:07
11654文字
会話率:43%
時が巻き戻ればまた君会えたりしないかな?
僕はそう思いながら時計を巻き戻した
最終更新:2018-08-13 18:37:02
1426文字
会話率:30%
とある高校に主人公 卓(たく)という男の子がいた。
高校三年生の卓は将来を左右する時期の受験生。だがしかし卓は既に推薦で進路が決まっている。皆からは羨ましいと思われている。
進路が決まっている、後は卒業を待つだけ高校生活を有意義に過ごす
...はずだった。
ある朝に目覚めいつも通りに学校にいく。
けれど、見覚えのある日。
そこで知ってしまった事実。
何と昨日に戻っていた。
突然の事に動揺を隠せない。明日になれば戻っているだろうと...。
しかし、日を繰り返すことにどんどん前の日に戻っていく。とうとう卓は焦りを感じはじめる。どうやっていつもの日に戻ればいいのか分からない。そんなある日、卓は友から自分が重要な何かを忘れているのだと知る。
それは何なのか。それが前の日に戻る事に関係しているのか。そうだとしたら思い出さなければ。日々のヒントを頼りに色んな事を思い出す。そして、重要な何かに辿りつけるのだろうか。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-29 14:11:49
99439文字
会話率:48%
死を受け入れることの難しさ。乗り越えるべきであろうが、乗り越える気になれない。
キーワード:
最終更新:2018-06-13 21:12:49
404文字
会話率:0%
ゲームをやったことがある人間なら誰しも一度は考える事。
「人生も、セーブ&ロード出来たらいいのにな」
これはそんな夢を叶えた少年の物語。
ただし異世界で、ですが。
セーブは毎朝強制で、ロード回数も制限ありな半端能力。
これを生かせる場
所を考えて、少年が辿り着いたのがダンジョンだった。
滅多に出ない宝箱が出るまでひたすらやり直しを続けた結果、少年は人の数十倍の体験をこなすことになってしまう。
尋常じゃない弓の腕を身につけた少年のハーレム冒険譚です。
※各話の前書きは内容にあまり関係ありません。
※一部をノクターンへ移動しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 22:07:43
814109文字
会話率:27%
「こんなアリス、本当に存在するのか?」
破天荒、妄想僻、大雑把、うさ耳フェチ…
『不思議の国のアリス』の主人公ってこんな女の子だったっけ?
変なアリスと白うさぎのクロックが出会ったとき、「巻き戻しの時計-リバース・クロック-」をめぐる不思議
の国の冒険が始まる。マイペースでおかしな仲間たちとの出会いや、トランプ兵士団との戦いを通してアリスたちは成長していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 19:13:07
2833文字
会話率:43%