自分の作品は作品群として全て繋がるため、忘れないように自分用メモ兼裏設定の解説としてまとめたもの。政治形態や軍のシステムとか、物語自体に関係はないのですが考えてはいます。
素人の考えることなので、甘いのはどうかお目こぼしを。
ネタバレはな
るべくしないように気をつけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-25 21:40:00
10437文字
会話率:1%
SNS用、というか、4コマでは収まりそうにないから別に書いたネタ集。いつか、来るべき時がきたら、元ネタさえ明記すれば、誰でも使っていい、フリーのネタ集にしたい。ミスリードは一切狙っていないし、予告のないドンデン返しはありません。題名は、まだ
定まってない。物語の裏設定を、明かした方がいいのか、二次創作者の解釈違いを大切にする為に、そっとしとくのが良いのかは、わからん。そのうち綺麗にまとめたい。
『原作:sio_19851001』
『発案:sio_19851001』
『参考:sio_19851001』
『“4ページに収まるSNS漫画小ネタ集 sio_19851001”より』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-01 15:07:39
3725文字
会話率:16%
シリーズ『ハッピーエンドが終わらない』に登場するキャラクターの設定データ集です。
性質上、本編で語られなかった裏設定や今後の展開に関する事柄など、容赦ないネタバレの塊となっております。もしそういう要素なしで本編を楽しみたい場合は、閲覧を
ご遠慮ください。
逆に「本編読み返すのは面倒だけどこのキャラクターってどんな奴だったっけ?」となった際は、あらすじ代わりとしてご利用ください。
一日一キャラくらい更新したいけど、名目上は不定期更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-22 19:12:55
16741文字
会話率:1%
RUKA、ハッピースイートストーリーのその後の話や、世界シリーズや箱庭シリーズを含めた裏設定裏話等です。
こちらを見る前に本編見ることをオススメします!
最終更新:2018-12-19 19:32:49
204文字
会話率:34%
前世らしき誰かの記憶を持つ少年、氷暮 夕緋はある日、ひょんな事から自分の周囲が前世の記憶にあるギャルゲーの世界とそっくりであるに気付く。
同時に、自分の親友がその主人公である事にも。
まあだからと言って特別何かが変わるという訳でもない。と、
特に気に留める事は無かった。
ところがそのギャルゲー、実はとんでもない裏設定が存在していて……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-22 00:30:11
2766文字
会話率:24%
まとめてほしいとの要望があったので。
サブタイに何話までの情報か記載してます。
一応、本編で出てきた情報のみのまとめではありますが、本編の内容に大きく関係しない裏設定などは、しれっと明かしてます。
色銘などの追加情報は本編で語られた後で
順次追記していく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-18 19:40:56
3515文字
会話率:0%
こちらは現在私、工藤将太が投稿している
『僕と妖怪少女と常日頃 Re:salvation』に関しての設定資料を投稿する場です。
読む際は各読者様の責任でお願いします。
主にこの場所は作者による情報記載場所であるため本編の登場の有無や
また情
報追加に関しては不定期で行われる可能性がございます。
そこの方をご了承ください。
*注意*
投稿する本編のほとんどが正しいですがこちらの方でまた違う描写がされている場合が
ございます。これはこちらの設定が昔だったと思ってください。
また本文中に書いてある注釈にて未投稿という形での裏設定もございます。
なおこれに関する書き込みはしないようにお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-13 23:14:58
13688文字
会話率:2%
奈良ひさぎの連載三作目、『妖獣怪奇譚~争われしアヤカシの血~』。
人間に似ていながらアヤカシの血が混ざった半妖であり、中には人間を喰う者までいる「妖獣」が話の中心となるこの物語では、「狩気能(かりゅうぎのう)」と呼ばれる、超能力が存在します
。その効果は人によって様々ですが、今回は本編に登場した狩気能を、裏設定など含めて紹介できればなあ、と思っています。
※ただし、物語中において重大なネタバレにつながってしまう話は避けます。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 11:57:47
3560文字
会話率:0%
拙作『そして、元英雄と英雄は向かい合う』の裏設定やプロット的な内容をまとめた蛇足です。
本編を読んでいない方にはわからない内容ばかりですので、まずは本編を一読してもらえればと思います。
最終更新:2018-06-10 18:00:00
11452文字
会話率:3%
――アルビトリウム、それは月の向う側にある――
これは『アルビトリウム』の世界を理解するためのガイドブックです。小説ではありません。
この作品には多くの登場人物や沢山の用語が出てきます。読者様が自分が知りたいものだけを、すぐに検索で
きるように各項目ごとに分類してあります。
各項目は全ての情報を明かすものではありませんが、物語を読み進む上で必要な情報を記載してあります。また本文を読んでいくにつれて明らかになっていったり、変化していくような項目は今後の読者様のために基本としてその初期の情報のみを記載していきます。
例えば、本作主人公の本条護は物語が進むに連れてそのキャラクターが変化していきますが、物語の中盤から後半の方で明らかになる彼の素性については記載してありません。『アルビトリウム』についても物語の中でその正体が明らかになっていくので、それで理解が可能であると思われますので、初期で分かる程度の情報を記載しています。出来るだけ多くの情報を盛り込むつもりですが、物語の中である程度の説明も入れたつもりなので、飽くまで読者様の理解の助け、疑問の解消、そして雑然とした情報の整理に役立てることがこのガイドブックの大きな目的です。しかしながら、この書では物語の中では語られなかった裏設定も記載していますので、それで物語をより面白く感じて下されば、このガイドブックを作成した意義がでてきます。
仕事の合間を縫って書き上げていくというハードな作業の中で、読者様が続きを待っているかもしれないという思いが、かなり励みになり無事に完結させることができました。ブックマークをして愛読して下さった読者様には感謝の念に堪えません。ここで改めて御礼申し上げます。m(_ _)m
PS このガイドブックは徐々に更新していきます。作業が完了した時点で活動報告欄でそのことをお知らせ致します。
またこれは作業完了後も暫く執筆完了にしません。それは続編を書く構想があるので、その時に新キャラクターや新しい用語のためにも未完のままにしておきますのでご了承願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 10:02:16
44373文字
会話率:2%
――私はあなたと『必然と偶然の狭間』で出会うことを望んだ――
これは『シボラの雪』の世界を理解するためのガイドブックです。小説ではありません。
この作品には多くの登場人物や沢山の用語が出てきます。読者様が自分が知りたいものだけを、す
ぐに検索できるように各項目ごとに分類することにしました。
但し全ての情報を明かしてはおりません。それはこれから読まれる方がこの資料に目を通した時に、物語の先が見えてしまうような情報を知ってしまったら物語を読む楽しみが半減してしまう可能性があるからです。ですから読み進みながら順序よく調べるということを前提にした情報開示をしています。例えば、シャナスは最初に登場しますから物語の後半で彼がどうなるかという情報はできるだけ伏せています。逆に後半に登場する人物は、その時には物語がかなり進んでいますからその時点で分かっている情報はもう隠す必要はありませんので、それ以前には記さなかった情報が記載してあります。まあ、そんな感じでこの資料は作成されております。
また、物語では語られなかった裏設定もその人物に関することは敢えて記載してあります。それを読めば、「ああ、こういうことだったのか」という新たな発見もあるかもしれません。そんな楽しみもこの資料には隠されているでしょう。
しかし、これを読まなくても本編の物語を読めば十分理解できる筈だと思っています。ですから、どうしても知りたい項目だけに目を通しておけばいいと思います。ただ作品について詳しく知りたいと思っている方がいれば、この資料は面白いと感じて下さるでしょう。
PS このガイドブックは暫く執筆完了にしません。それは外伝や続編を書く構想があるので、その時に新キャラクターや新しい用語のためにも未完のままにしておきますのでご了承願います。既に本編の方の情報は全て記載が完了しておりますので、調べたい時にいつでもご覧になって下さい。
宜しくお願い致します。
m(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 01:53:50
35544文字
会話率:1%
『骸骨魔術師のプレイ日記』の設定集です。本編で書ききれない種族の特徴や裏設定を載せていきます。
もちろん、これを読まずとも本編は楽しく読め(るはず)です。しかし、より一層楽しんでいただけると思いますぞ!
最終更新:2018-05-27 00:00:00
5984文字
会話率:0%
15年、ひたすらにプレイしていたゲームがついにサービス終了することになった⋯。
ゲームの最後に実装された最大のレイドクエストに挑んだ私だが、いきなり目の前が光りだした!?
どうやら異世界に来てしまった私が同じく巻き込まれた様々なプレイヤー達
と共に苦難を乗り切ろうとするお話。
※更新かなり遅いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-09 17:31:51
1247文字
会話率:0%
「ミクリア・サイト」(https://ncode.syosetu.com/n7158eq/)に登場するゲーム「スクランブル・レイダー」の設定集です。
本編では語られない裏設定などを楽しみたい場合にお読み下さい。
※特に本編のネタバレ二なる
ことはないと思いますが、サブタイトルの頭の数字●.●5は、●.●の後に読むとベスト、という意味で記載しています。
例:0.45は本編0.4の後に読むのがおすすめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-26 00:15:14
1840文字
会話率:0%
鳴嶋ゆんのペンネームでオンライン小説サイトに投稿することが趣味の毎日。
ファンタジー長編小説の最終話を投稿してひとりで祝杯をあげていたはずが、気づくと自分の書いたファンタジー世界へ転移してました。
どうやらプロローグにだけ出てきたチョイ役キ
ャラのアリエルになっちゃったようです。
なんだか、いつの間にか勇者パーティーの一員になって魔王との戦いに向かうことに。このままじゃ歴史が変わっちゃうよー。
でも自分の書いた小説です。裏設定までしっかり知っていますからね。
なんとか小説通りのハッピーエンドを目指しましょう。
ただ、異世界って思ったより快適じゃなさそう……ちょっと不安です。
舞台となる「妹が最強すぎて冒険がぬるい」 https://ncode.syosetu.com/n6181eh/ を読んでいなくても楽しめる独立の小説として書いていきますが、読んでくれたほうが当然うれしいです。
なお、本小説に出てくる鳴嶋ゆんの設定や性格などもすべてフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-08 20:52:56
43092文字
会話率:15%
地点Fから百旗の帰還までの四部作の裏話や裏設定です。
人によっては邪足になるかもしれません。
読んでない人にはネタバレです。
キーワード:
最終更新:2018-02-24 20:59:51
1721文字
会話率:0%
有名、無名を問わず、創作物というのは設定が存在する。
その中でも「劇中語られなかった設定」や「勘違いして伝わっている設定」というのが世にはいくつもある。
今の時代、便利になったもので「ある程度まで」ならば調べることができるが、それはあくま
で「ある程度まで」だ。
これはそういった設定などを出すことで作品イメージをより別の方向へと転換し、「新たな創作物への創作意欲」を高めようと試みると共に、「作品イメージの転換によって作品に新たな価値を創造しよう」と考えた筆者による作品語りである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-31 16:00:00
131812文字
会話率:3%
裏設定満載の探偵たちが繰り広げるアクションもの
最終更新:2018-01-11 16:32:45
9833文字
会話率:96%
「幸せのありかた」の番外編だったり、こぼれ話だったりの置き場です。
裏設定的なネタ有〼
R15は保険です
最終更新:2018-01-11 14:17:09
8186文字
会話率:25%
彼氏彼女ともに1人暮らし
出会いは大学で彼女のほうが寮生活だった
という裏設定があります。
まあそこに関しては遠距離になった理由です。
仕事が続いて学校が続いて会えない毎日、
近くて遠い距離にいて会いたい、会えない
なんて続いたあるカップ
ルの1つの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-29 23:06:25
2013文字
会話率:28%
「赤ずきんが真実を語ったかどうか本当は誰も知らない」連載の裏設定や、どうでもいい情報。
最終更新:2017-12-24 22:49:12
3095文字
会話率:13%