森で暮らすとある恋人同士。
特技はないけれどがんばりやの女の子・マコと
動物の治療と対話をして働く男の子・フミフミの
平凡な日常に訪れた小さなほっこり冒険ものがたり。
最終更新:2013-11-05 10:29:36
3821文字
会話率:40%
好きの意味もよく分からない女の子が、一匹狼の男の子に惹かれていく、(多分)純愛なほのぼのしたお話です。
ほっこりもっこりしたい方は是非!笑
最終更新:2013-10-28 01:02:54
11894文字
会話率:51%
家族の話なんです。友達と、つくってます。
最終更新:2013-10-03 20:56:57
211文字
会話率:55%
夏森綾乃。朝起きたら神様になってました。何の神様かはわかりません。まぁ…とりあえず学校行こう。
突然神様になった主人公綾乃と周りの人達と神様と妖怪達のちょっと不思議でほっこり温まるゆるーい日々…のはず。
残酷な描写ありになってますけどた
ぶん無いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-10 02:36:12
24669文字
会話率:49%
優と優花のほのぼの生活
あなたもほっこりしてみませんか⁇
笑いと恋のおもしろコメディ
最終更新:2013-07-30 19:02:58
476文字
会話率:43%
一話読み切りの短編集をお届けします。タイトルもズバリ『妄想貯金箱』。一見ありがちなストーリーを、ほんのりと味付けして綴っていく予定です。
※ただし、作者の妄想が浮かんだ時が更新時期となります。ご了承下さいませ。(笑)
最終更新:2013-07-29 12:29:48
15031文字
会話率:38%
キャスフィに転載します。
最終更新:2013-02-25 23:12:04
2217文字
会話率:20%
※キャスフィ、ライトノベル作法研究所鍛練の間の掌編部門に転載させていただきます。
最終更新:2013-02-12 22:50:13
2077文字
会話率:21%
私が歩く散歩道。都会の喧騒に疲れたあなたに送ります。
最終更新:2013-02-13 14:48:55
532文字
会話率:0%
宮川高校に通う主人公の蔵田靖雄は、あるとき同じクラスの女子・小山菜波に部に入って欲しいと頼まれる。
地域文化部。周辺地域の歴史や文化、伝統などを調べて文化祭用にレポートを作る・・・その程度の部活だったはずだが、今年の部員はどうも様子が違う
らしい。
ローカル鉄道の支援活動が裏の活動!?それ、部でやっちゃまずいんじゃ・・・!?
個性的でおかしな部員たちが織り成すちょっぴりほっこり、お笑い要素少し多めの(?)学園モノです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-05 23:42:53
238222文字
会話率:40%
灰色の少年と灰色の少女。
草臥れた公園での出来事。
最終更新:2012-12-25 00:00:00
701文字
会話率:24%
人と妖怪が仲良く暮らす村を舞台に、猫又(ヒナノ)と雪ん子(シャオ)と湯呑みの付藻神(タマミドリ)の仲良し三人組ほのぼのとした日常をつづった物語、その第二幕です。ちょっとだけ成長した三人が、お気に入りの団子屋にいると、一匹の猫が迷い込んでき
て……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-01 20:00:00
16666文字
会話率:33%
うさぎのクローバーといっしょに、公園へ散歩にきた。 きれいな景色の中、無邪気に動き回るクローバーを見て、落ち込んだ心が彼女の見つけた小さな幸せのおかげで、ほっこりします。
キーワード:
最終更新:2012-10-07 12:08:03
297文字
会話率:25%
お姉さんは僕をよく叩いてきます。弟もお姉さんの真似をして僕を叩いて来るんです。そうするとお母さんが怒って、2人は泣きそうになります。だから僕はしょうがないなと2人を許してあげるんです。するとお父さんが「ありがとなぁ」って僕を撫でてくれるし
、やっぱり笑顔の方が好きだから。
だから僕は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-30 15:41:55
1468文字
会話率:43%
想像してみます。笑顔になれることを考えます。本当にそうなるか分からないけれど、にっこり笑って考える。
※詩に初挑戦!
最終更新:2011-10-29 11:11:11
200文字
会話率:0%
朝起きて、あなたはまずどんな言葉を発しますか?
これは朝のなんてことない一場面。今もどこかで起きているかもしれない一場面。もう日常になっているかもしれない一場面。
だけど、ちょっとだけ。
ちょっとだけ、頬が緩んで「ほっこり」するかも
しれない。そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-17 10:48:46
1004文字
会話率:36%
大学生の男であるNが、青春18切符で熊本へ帰省する道すがら、とある女子中学生と出会い、暖かい心の交流をする。袖振り合うも多生の縁。時代が失った人と人とのつながりの大切さを再確認するほっこり系ライトノベル。
最終更新:2012-09-16 00:10:51
3077文字
会話率:46%
ふと思い立ったように短編小説を投稿していきます。どれも昔に書いた作品で、非常に短いです。
最後にあっ、と呟いていただけることor最後にほっこりしていただけることが目標。連載中の長編小説、『Fの軌跡』も覗いていってください↓
http:/
/ncode.syosetu.com/n5586z/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-09 00:40:00
4417文字
会話率:15%
若手よ輝け!
若手SHINE!!
サラリーマンは夢いっぱい。
たかじんは胸いっぱい。
最終更新:2012-08-27 22:18:03
1880文字
会話率:31%
皆さんは兎の目がなぜ赤いか知ってますか?
もし、こんな理由だったら。
それがこのお話の始まりです。
たった一つしか望まなくても
運命はそれだけを奪おうとする事もある。
悲しくもほっこりする、二匹の兎の愛のお話。
最終更新:2012-07-14 23:15:28
1128文字
会話率:12%
連載とはいいつつ、一話完結の短編です。
四季のある家族の、恋を、日常を、思いを、少しずつ描いていきます。
最終更新:2012-07-04 16:55:18
11913文字
会話率:38%
一風変わった高校生は、"先生"と呼ばれ、言行録まで作られた……。
しかし、それには、何かしらの意味があるわけでー。
先生と僕のほっこり日常物語。
これを読了後、あなたの世界観は変わる。
最終更新:2012-05-05 10:51:52
203文字
会話率:0%
高校生の遠山藍里は、隣のクラスに片思いの彼がいる。友人たちが企画した日帰り温泉旅行へ彼も一緒に行くことになってしまい、最近の体重が少ーし気になる藍里はダイエットをはじめるものの、うまくいかず。旅行前日、おばあちゃんの薬箱から、あやしげな薬が
入った袋を見つけてしまい? 薬を飲むのか? 飲まないのか? 旅行はどうなる? 彼とは近づけるの?
拙作には珍しい現代もの。コバルトさん短編賞もう一歩。明るくて、ほっこりした話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-18 22:04:35
9325文字
会話率:30%