クラスでみんなの人気者リカちゃんの秘密
最終更新:2017-11-25 18:00:00
617文字
会話率:0%
ボクは小学一年生
急に夕立ちがあってカサが無くて困ってたら
となりの席のノリコちゃんがいっしょにかえろうと言ってくれました
最終更新:2017-11-18 15:11:04
631文字
会話率:13%
ボクは小学一年生
今日は学級で席替えがありました
最終更新:2017-11-11 20:02:51
235文字
会話率:0%
小学一年生の主人公、安菜が雨の日に外でケガをしたカエルを助けたことがきっかけになる
ちょっとした、あたたかいお話です。
最終更新:2017-11-19 15:31:02
1647文字
会話率:35%
小学一年生の奈那と心の中の怪獣の物語。
最終更新:2017-10-03 11:51:50
2084文字
会話率:17%
悪魔っぽくない異端児、マサ。
みんなに悪魔であることを思い知らせてやる!
可愛い小学一年生の悪魔研修のお話。
最終更新:2017-10-01 00:30:34
7937文字
会話率:44%
昭和三十四年九月二十六日
小学一年生の私は、かつてない災害にみまわれた。
最終更新:2017-09-29 20:44:30
2766文字
会話率:3%
僕(直人)と幼なじみで親友のコウタ。
小学一年生の時に、幼なじみのコウタと川遊びをしていると?川の流れが急に激流に変わり、
コウタが流されてしまう。その後、死体は見つからず・・・?水死?そんな時に・・・?
最終更新:2017-08-26 19:51:35
1498文字
会話率:21%
僕(直人)と幼なじみで親友のコウタ。
小学一年生の時に、幼なじみのコウタと川遊びをしていると?川の流れが急に激流に変わり、
コウタが流されてしまう。その後、死体は見つからず・・・?水死?そんな時に・・・?
最終更新:2017-08-26 19:48:38
1498文字
会話率:21%
小学一年生の頃から剣道をしているの栗原紗枝。
辞めたくてやめたくてでも先生に言えなくて辞めてこなかった。
中3のとき楽しいと感じる時期があり高校まで剣道部に。
ただ特待生として入ったのであった。
そんな彼女が先輩と仲良くできずに辞めたくなっ
て
そこからどうしたらいいのか立ち止まってる
ここから始まる。
彼女の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-22 20:17:52
266文字
会話率:54%
自称・天才児の太郎くん。
国語の授業で得意げに答えを出すものの、ちょっと斜め上をいった回答で先生を困らせる。
ちょっとありそうでなさそうなお話。
最終更新:2016-12-04 08:37:27
1741文字
会話率:47%
いつも地味で物静かに生活をしている高校一年生の"本郷螢(ほんごうほたる)"は皆に隠しているものがある。それは・・・
小学一年生にして世界各国から集まった選りすぐりの空手家達を抑え、世界一の空手家になった最強空手家であった
ことを。
そして螢はある事を考えていた、「いろいろな道場に行って、強い人と戦えば最強の男になれるはずだ!」と。
そして道場破りをすると決意した!!
これからどんな出会いがあるのやら。。
そんな螢のアクション物語小説です!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-11-24 22:59:38
2045文字
会話率:22%
さくっと読める短編です。
大学生の柏木は、退屈な春休みのある日に小学一年生の頃の恩師――「花丸先生」を思い出した。
そして彼は思い付きで、恩師を訪ねることにした。
懐かしい記憶と先生の愛が蘇る、そんな小説です。
最終更新:2016-10-23 21:28:51
5095文字
会話率:39%
小学一年生の‘ぼく’は、頭が良くて運動が出来て、そしてちょっぴりいじわるなお姉ちゃんが大好き。
でも、お姉ちゃんは中学に上がってから少し経った後から、お部屋に引きこもるようになってしまった。フクザツナジジョーという悪者の存在を知った‘
ぼく’は、お姉ちゃんに元気を出させてフクザツナジジョーをやっつけられるようにさせようという作戦を思いつく……。
この物語は所謂、‘ぼく’のはじめてのおつかい、を綴った物語です。
お出かけの中で直面する問題を通して、成長していく‘ぼく’を優しく見守ってあげてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-18 21:19:47
10656文字
会話率:41%
しんちゃんは小学一年生です。誰かに似ていますが、気のせいです。
ジャスト200文字の連作
最終更新:2015-12-31 12:00:00
37547文字
会話率:33%
小学一年生の旦ヶ原麻美は、十二月二十五日の朝、枕の隣に置かれていたプレゼントをもらった。最初はサンタクロースの仕業と疑うも、少し調べてみると家族の仕業が濃厚だと気づく。
麻美は近所に住む袖村由那のもとを訪れ、サンタクロースは家族の誰かを尋ね
るのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 22:40:18
7728文字
会話率:51%
俺にはやり直したい恋がある。俺、大堀 タケルはいつも後悔していた。そんな事を考えながら日々暮らしていたが、ある日ケータイである掲示板を見つける。【もう一度人生やり直してみませんか?】怪しく思いながらも俺は掲示板を覗いてしまう。そしたらあら不
思議俺は小学一年生にまで遡っていた。二度目の人生。俺は失敗した恋愛をやり直す!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 00:21:37
15724文字
会話率:38%
『はっぴょうかいがおわったのに、ぼくはずっと、どきどきしてる。』
※小学一年生くらいの子供になりきって書いた、童話風の短いお話です。
(星空文庫にも投稿しています。→http://slib.net/44154)
※底辺スレ晒し中
最終更新:2015-04-11 20:17:55
1989文字
会話率:16%
俺らの国にはある都市伝説がある。
クリスマスの夜にはサンタ主催のパーティがあって、そこにはある条件を満たした人のみが集められるという。
さて、その条件とは--
俺の家に1枚の手紙が届いた。赤い封筒に緑のテープ。その手紙はサンタから
のクリスマスパーティーへの招待状だった。
都市伝説の真偽知りたさにそのパーティに参加した俺は、自分の過去と向き合うことになる。
そう、あれは俺が小学一年生の時のクリスマスの話だ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-28 01:48:08
6775文字
会話率:26%
この世界は変わっている人間に対してあまりにも厳しい。
小学一年生という若さでその現実を突きつけられた早熟すぎる少年桐田文継はその現実とどう向き合いまた、逃げるのか?!
最終更新:2014-10-28 13:00:25
1843文字
会話率:0%
小学一年生からの幼馴染みで主人公と同じ名前を持った光。
私と彼は全てが逆さまの人生でした。
話が発展して行くうちになんだかいろんな事件や出来事が。
本当にありそうな恋愛小説をお届けします。
最終更新:2014-06-10 08:00:00
33607文字
会話率:31%
小学一年生のハルくんには不思議な力がありました。
それはお化けや妖怪が見えること。
これはハルくんが初めてお化けと出会った冬休みの物語。
最終更新:2014-01-12 18:43:09
5058文字
会話率:56%
小学一年生になったばかりのディセード。入学式の日に校長先生はクイズを出題した。
その答えを全校生徒で答えたその日、ディーの気分は爽快だった。
ところが、次の週、集会で出た校長先生のクイズは全員正解とは行かなくて……。
情報収集に走り回る上
級生、ファイルに付いて周り、ディセードは『情報』の世界へと引き込まれていくのだった。
「ギレイの旅」に出てくる情報屋、『アナザー』こと、ディセード・アナスターの幼い日の出来事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-03 18:03:27
6672文字
会話率:27%