保健室の先生と保健室常連の生徒のやりとり。(自サイトでも公開しています)
最終更新:2012-06-03 21:18:07
1766文字
会話率:59%
放課後、藤棚の奥で綾子は誰かの泣いている声を聞く。それはクラスメイトの少年のものだった。彼が泣いている理由、それは彼が自分の故郷に帰れないからだという――――ぐるぐるしている少年少女が互いを気にしたりしなかったりする、思春期なやりとりをSF
(少しふしぎ)なテイストで。小話連作、更新は不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-01 05:21:09
1846文字
会話率:28%
※本編完結しました。
神楽紫乃(21)は忍者村の忍者ショーのアクターとして働き、余暇には戦国オンラインという戦国時代をモデルにしたネットゲームを楽しむ生粋の時代劇オタク。
そんな彼女が世界同士の接触事故に巻き込まれ、とばされたのは異世界
「ファリーアス」
どうやら二つの世界間でマナをやりとりするための安全弁、と言う役割を負わされてしまったらしい。
世界の管理者からおわびとして「戦国オンライン」の自キャラと同等の能力をいただいた紫乃は特に魔王がうんちゃらということも無いのでまったり異世界ライフを満喫することに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-27 09:48:43
184949文字
会話率:48%
“僕”と“キミ”とのやりとりを短編で書いています。何事にもちょっと悲観的で、自分のことをあまり表に出さない僕と、僕を唯一受け止めてくれるキミのお話です。ほのぼのした感じで書いてます。
最終更新:2012-05-23 23:27:23
6881文字
会話率:32%
ナンセンスな言葉のやりとり。
拙い反証が繰り返される日々。
キーワード:
最終更新:2012-05-09 13:57:07
1406文字
会話率:44%
飼い猫が秘密にしている宝物、恐れ気ない娘と父のひとコマ、なっとくのいかないちいさな女の子に絵本職人と少女のやりとり、少年ピエロの初めての経験。おませさんに猫、恋する女の子にくまの子、老人、旅館の女将、男の人に幽霊などなど、それぞれの人たちの
日常のなかの短いお話全40個。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-02 23:24:58
3047文字
会話率:8%
プロサッカー選手の主人公「小林直樹」と小さい頃から憧れていた「前田」とのやりとりや仲間との交流を通し「本当のプロとは?」「本当の幸せとは?」を描き出すスポーツ小説。
最終更新:2012-05-01 23:35:26
11211文字
会話率:30%
風呂あがりのお嬢様と、メイドの美雪の長い髪についてのひとときのやりとり。
最終更新:2012-04-22 09:56:38
1909文字
会話率:64%
出版社に勤める高崎と小説家の白石が繰り広げる痛々しいやりとり。
最終更新:2012-04-05 19:26:33
3080文字
会話率:52%
ありがちなやりとり、だよね。
こいつらほど異常な会話になるかはともかく。
最終更新:2012-04-04 00:56:56
1923文字
会話率:33%
時は22世紀、南日本に住むアタラクシアとパルナシアンの手紙のやりとり。
最終更新:2012-03-17 17:15:52
1947文字
会話率:0%
Twitterでのやりとりで「もしかしたらこれ漫才になるんじゃないか」と思ったので実験的にあげてみます。
最終更新:2012-03-07 18:07:17
1169文字
会話率:100%
昼休み前の現代文の時間。窓際の最後尾という素敵な席に座っている俺は、睡魔に襲われていた。船を漕いでいると、隣に座る水瀬朔良が手紙を渡してきた。そこから始まる手紙のやりとり。俺にとっては眠気覚ましと水瀬のノートを借りるためのやりとりだった。
しかし、水瀬にとってはどうやら違ったようだった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-11 22:54:55
3773文字
会話率:40%
カフェ・ブリュのバーテンダー一葉と店を訪れた客とのやりとりから紡ぎだされれる話を一話完結で掲載します。サラリーマン2人が課長2人の愚痴を始めますが、話はあらぬ方向へ…。
最終更新:2012-02-11 17:43:58
4735文字
会話率:55%
ある日、青年が住む家に、オレオレ詐欺の電話が掛かってきました。
青年と相手との電話のやりとりです。
最終更新:2012-02-07 14:26:09
1126文字
会話率:100%
巧海と美咲の恋の物語。
2人の絆はメールのやりとりと電話だった。
ちょっとリアルな恋愛ストーリーです。
クライマックスをお楽しみに☆
最終更新:2012-01-31 20:33:23
25123文字
会話率:22%
高校二年生の水島祐未は、父親から『草の根BBS』の電話帳という本を見せられる。そこには、十数年前に日本各地で運営されていた小規模パソコン通信システムへアクセスするための電話番号が掲載されていた。祐未は、電話帳の中に自分が以前住んでいた離島の
局番を一つだけ見つけ、好奇心で電話線を自分のパソコンに接続し、アクセスをはかる。もう、とうの昔に廃止されたと思われたその草の根BBSはまだ存在していた。BBSに残された書き込み日時の最新の日付は1999年。ユーザ登録して毎日のようにアクセスし、当時の常連ユーザたちの喧嘩や恋のやりとりを面白おかしく読んでいた祐未だが、ある日、草の根BBSを運営している管理者から自分宛に「ぼくは13年前に人を殺した」というメールが届いているのを見つける。それは、ある迷宮入り事件の真実の序章だった――――。*[この小説はpixivに作者本人が重複投稿を行っています]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-10 21:39:42
6166文字
会話率:63%
ある大学の学食でのできごと。
それはどこにでも風景で
ありふれたやりとり。
笑う者
笑われる者
あなたは、どちら側ですか?
最終更新:2011-11-29 16:11:03
1701文字
会話率:19%
もともと短編でアップしていたものを連載することにしました。ひきこもりたいけれど、ひきこもれていない大学生とひきこもりの野望を阻もうとする男子高校生らのお話。
「帰れっ」
「今日の晩御飯はなんですか?」
みたいなやりとりがデフォルト。はてさて
大学生はひきこもりの野望を達成することができるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-23 21:06:30
34161文字
会話率:50%
なんてことのないある二人のやりとりの話
料理ができる人 できない人
気持ちを隠さない人 隠す人
素直になれない人
そんな二人が織り成す馬鹿な日常と生暖かく見守る周りの人が作る
駆け引きを表に出しただけの実はなんてことのない普通の話
最終更新:2011-10-14 22:20:58
26867文字
会話率:99%