魔物が大地を闊歩する世界。散らばる村や町を繋ぐのは、配達屋と呼ばれる人々だった。その中の一人、徒歩で配達を行う少女が紡ぐ、「託宣の勇者」の物語――――の、予定である。彼女は走る、西へ東へ北へ南へ。人の想いを託されて。
最終更新:2013-06-30 11:44:54
4162文字
会話率:34%
小さいころからの幼馴染と結婚した俺の毎日は大忙し。
洗濯をしたり、料理を作ったり。今日も家事や面倒事に追われながら、家で妻の帰りを待つ。世間の風当たりとか、いろいろ厳しいけど、頑張っていきたいと思います。
最終更新:2013-06-27 00:35:57
735文字
会話率:15%
同族の命の奪わなければ生きていけない“翼を持つ種族”。その運命に葛藤をつづける青年が人間の女性と出会い、何かが変わっていく。
時を同じくして250年の歴史を誇る帝国も、その内部で不穏な動きが始まっていた。
翼を持つ者、持たない者、それぞれの
物語が今、動きだす。
#PDF版はこちら
https://www.dropbox.com/s/r5qb5zdgcwkqrdm/%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%95.pdf?dl=0
#続編を始めました
http://ncode.syosetu.com/n1044cv/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-23 22:06:50
597228文字
会話率:36%
旅立った勇者は、突如現れた紳士に告げられる。真の魔王が誰であるか。村長が魔王なら、どうすればいいのだろうか。勇者のサクセスストーリーに成ればいいなと思っています。
とにかく、あらゆるフラグをバッキバキにしたいと思って書き始めました。
これ
、どうなるかわかりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-21 10:03:36
9921文字
会話率:35%
「初めては幼なじみ」の真菜視点です。
最初、短編で書くつもりでしたが、このカップルをジックリ書いてみたくなり、長編として書き始めました。
二人の微妙な心の動きを書ければと思ってます。
最終更新:2013-06-20 09:10:53
20432文字
会話率:28%
ある日小さな泣き声を聞いたエコはその声の主を探すために歩き始めました。
最終更新:2013-06-19 13:43:40
2010文字
会話率:23%
アルバイト生活を送る木下 太一(キノシタ タイチ)に突然送られてきた一通のメール・・・。
その一通のメールをきっかけに、恋人や友人を巻き込んで奇妙な出来事へと発展してゆく、笑いとホラーの物語。
■ はじめに ■
タイトル仮名でしたが、
笑い(?)もありということでそのまま怖恐で行きたいと思います。
素人のくだらない描写不足、表現不足な小説ではございますが、頑張って書き上げたいと思っております。
誤字、脱字等あるかとは思いますが、お読み頂ければ幸いです。
■ お詫び ■
書き始めて途中で失敗に気付きました。それは、太一の友人、心の名前です。メインで書いている『FTS』の息抜きも兼ねて、勢いで書き始めました本作は、全く計画性もないまま、毎回勢いで書いております(FTSもそうなんですが・・・)
そんな訳で、登場人物の名前もその場その場で適当に決めてしまいました。
心という名は、響き的にも、文字的にも満足だったのですが、文章にした際に、名前ではなく単純に『心』と読んでしまい、大変紛らわしく、小説には不向きな文字でした。
最初のうちに改稿していれば良かったのですが、スマホでの入稿が続き、なかなか改稿できぬまま随分話が進んでしまった為、そのままとなってしまいました。
非常に読みづらいとは思いますが、改稿作業を行うタイミングを逃してしまったため、このままで進めさせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-18 14:55:52
138344文字
会話率:51%
短い話を、思い付きでパッと。
星新一と藤子・F・不二夫、道満晴明あたりの短編に影響を受けて書き始めました。
クオリティはとても低いです。大体が作者の自己満足作品という…。
なるべくサクッと軽快に終わるように心掛けて書いています。
とくにジャ
ンルは問わず、色んなネタを気ままに。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-16 01:41:30
12733文字
会話率:45%
異世界の小さな村に住む少年はある日、領主の失恋の憂さ晴らしにと殺されてしまう。
運がいいのか悪いのか少年は“悪その物”と名乗る存在からチート並の力を貰い勇者や英雄達、またや国相手に力で蹴散らしていく。
初投稿です。よろしくお願いします。
最終更新:2013-06-14 23:26:51
103166文字
会話率:35%
王国領の端の端にある小さな村に珍しくある一件の鍛冶屋。
自然豊かで長閑な村には不釣合いなその商店には店先にこんな言葉が掲げられている。
-ご要望の一振り作ります-
―バルディア工房―
この店から旅立った武器たちは一体どんな世界を
見せてくれるのか……。
などと格好つけたことを言ってみました。
【主人公最強物】の【ご都合主義】ものです。
更新は不定期、つい出来心で始めてしまった小説です。
そういったものが嫌いな方は回れ右でお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-11 11:05:10
25715文字
会話率:30%
これはシュウさんが書いている『女の子シリーズ』の番外編集です。
過度な期待はせずに肩の力を抜いて萌えてください。
ただそれだけのお話です。
※超短編の詰め合わせなので、気分次第の投稿となります。ご注意ください。
また作者のおもいつきやボツネ
タなどが大量に含まれる可能性があるため、本編を純粋に楽しんでいる方は見ないほうがいいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-10 20:45:31
3347文字
会話率:62%
少女は目を覚ましました。セカイから断絶された、本の山の上で。
セカイを知りたい。繋がりたい。だから一通の手紙を始めました――。
ファンタジー?のようななにかです。一人の少女を中心とした物語。
最終更新:2013-06-07 03:23:12
11575文字
会話率:5%
春休みのとある日。店主不在の飛龍飯店で幼馴染のメグルと結が見たものは、「ゾンビ始めました」と書かれた不思議な貼紙だった。
コバルト短編小説「もう一歩」の作品です。
最終更新:2013-06-01 13:58:09
10600文字
会話率:55%
小説家になろうというサイトなら、やっぱりこれを武器にしなきゃいけないと思うんだ。
最終更新:2013-05-21 19:42:20
1969文字
会話率:8%
小説が書きたい。でもネタがない。
「巳影の家族のこと書いた方が小説より面白いよ」by叔母
マジか!!!
てことで書き始めましたノンフィクションです。
(不定期&亀更新です)
最終更新:2013-05-19 20:06:37
3573文字
会話率:68%
皇紀くんと珠姫ちゃんは、珠姫ちゃんが生まれた頃からいつも一緒。そんな2人の日常は、他の人から見たら日常というには遠いらしくて―…?今日も2人は自分たちの日常を過ごします。
※『皇帝と眠り姫の運命論』の2人の幼い時のお話です。ふと書きたくなっ
たので、始めました。多分いろんな視点からのお話になると思います。そして、かなりの不定期になるかと思います…。一応、1話ずつです。
よければ、お暇つぶしにお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-19 04:04:50
10428文字
会話率:46%
いたってどこにでもいる男子大学生、遠坂慎一。
彼の過去にはつらい思い出があった。
そして、その思いを抱えた彼はある日をさかいに
いままでの常識の外の世界に巻き込まれることになる。
いろいろと気に入らない点があったため、この作品は一から書
きなおすことにしました。書き直し版はこちら→http://ncode.syosetu.com/n1880co/
ツイッターで更新情報など呟いています
twitterID @arusegawa
ニコニコ生放送始めました!執筆しながらやってます
⇒http://com.nicovideo.jp/community/co1999529折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-16 01:42:25
131878文字
会話率:59%
ある日、ログアウト不能になったVRMMO、『The Devil Eden Online』。その中に取り残された少年|奏《かなた》は、理不尽にもステータスの割り振りをさせてもらえず、ランダムに振られたステータスのままゲームの中に放り出された。
ゲーム内でステータスを確認すると、自分のステータスがいわゆる極振りと呼ばれるものになっていることを知る。ただし、極振りされたのはStrでもAgiでもなく・・・?非道な制作側の意志を砕き、奏はDEOから脱出できるのか?
思いつきで書き始めました。主人公が徐々に強くなっていくようにしたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-11 23:33:53
43556文字
会話率:67%
現役ニートな俺、久野宮 周煌。
これからもニート人生を楽しむ筈が、謎の女教師に連行されて強制的に
美術部にいれられる事に。
そして何故か美術部には問題児ばかり!?
ニートな俺はとれあえず現実逃避…
これはそんなお話です笑
最終更新:2013-05-03 12:56:09
400文字
会話率:34%
黒マイティの生徒会が出てきます。
とりあえず騒いでます。
最終更新:2013-04-30 19:47:42
1373文字
会話率:80%