2020年より魔法のIランドの方で毎日、とりとめのないことというタイトルでエッセイをあげています。2021年の10月よりそのエッセイと同じ内容の文章を小説家になろうの活動報告にあげています。(月水金)そこでは読みやすい軽い内容のものを今後も
書いていく予定で、こちらに載せる内容はもっと硬い内容のものです。執筆のために書く自分の創作日記です。他の方から見たら一体何を言いたいのかわからないこともあるかもしれません。その際は読み飛ばしていただけたら幸いです。 2021.10.31 汪海妹折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-20 20:48:51
881464文字
会話率:17%
来栖一香のとりとめのない日々。彼女はどんな人と出会い、何を考えているのか。
最終更新:2025-02-13 17:02:06
9671文字
会話率:46%
成人式の時に思った自分のとりとめのない思考を文にしました。
読みづらいかもしれませんが、ご容赦ください。
最終更新:2025-01-16 13:30:20
928文字
会話率:0%
エッセイ部門で日計ランキング上位に入った作品や、感想欄が白熱した文章もある大人気wエッセイ集。短編で出していた考察文を連載形式にまとめました。基本的に一話読み切りの短編エッセイ集です。ゲーム、アニメ、「小説家になろう」での内輪話、音楽など、
とりとめのないテーマを取り扱っておりますのでノンジャンルの扱いとします。短編を一部改訂、加筆し転載した形になっておりますので、感想やポイントはこちらの全集には入っておりません。感想欄をお読みになりたい方は短編の方をご覧ください。私の都合で短編では出していない作品もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 20:51:15
412550文字
会話率:9%
2023年11月30日に亡くなったポーグスのフロントマンでボーカル、シェイン・マグワアン。その死からちょうど1年になり、またクリスマスシーズンということもあり、夢破れたアイルランド系移民夫婦を歌った最高のクリスマス・ソング「フェアリーテール
・オブ・ニューヨーク(Fairytale of New York、邦題:ニューヨークの夢、1987年)」や、シェインとの最高のデュエットを聴かせてくれたカースティ・マッコールについて、あれやこれやとりとめのない雑文をものしています。シェイン・マグワアンへの1年越しの追悼文です。
※noteにも重複投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 23:31:04
3903文字
会話率:0%
再結成したフェアーグラウンド・アトラクションの36年ぶり(!)のセカンドアルバム「Beautiful Happening」の発売にかこつけ、例によってとりとめのない雑文をものしました。しばらく気合を入れた長文の論考が続きましたので、極力軽い
タッチで書きました。手抜きと言うなかれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-21 22:26:47
2177文字
会話率:0%
2024年は私にとって、ビクトル・エリセの31年ぶりの新作長編の公開と、フェアーグラウンド・アトラクションの34年ぶりの再結成、来日公演の年ということになりそうです。
ビクトル・エリセの新作映画「瞳を閉じて」についてはずっと考えていて、
機が熟したらちょっとしたエリセ論でも書きたいと思っているのですが、どうなることやら。
というわけで、フェアーグラウンド・アトラクションやエディ・リーダーについて、先日の「奇跡の再結成コンサート」の感想にかこつけて、自分語り(?)のとりとめのない雑文をものしましたので、noteと小説家になろうで公開します。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-13 20:23:28
4757文字
会話率:0%
ドウデュースの天皇賞秋に脳を焼かれた誰かと、その友人によるとりとめのない『2022年クラシック世代の2強』論です。
最終更新:2024-11-16 17:54:57
11923文字
会話率:90%
食事を通して表現する、登場人物の一面。
賢さとは何?
魔法、魔術、呪文の理論など。
不定期、創作論。
※既存のゲーム作品、自作ファンタジー小説の登場人物などを例に挙げるときがあります。ネタバレ込み。
最終更新:2024-11-14 10:49:50
1311文字
会話率:0%
【不定期更新】
とりとめのない短編集です。個別に投稿するのも煩雑になりますので、闇鍋のごとく雑多に放り込んでいく予定です。
キーワード:
最終更新:2024-04-27 22:03:41
34708文字
会話率:32%
喫茶店で女子高校生のバイトとアラサーのマスターがとりとめのない会話をするだけの話です。
最終更新:2024-03-26 12:00:00
8333文字
会話率:78%
伝さんのとりとめのない日記。考えるな見ろ。
最終更新:2024-01-20 19:02:53
2301文字
会話率:4%
伝説の剣を抜いてしまったことから始まる王道の冒険を、日記形式でテンポよく描く。
最終更新:2023-12-31 23:00:00
77242文字
会話率:1%
とりとめのない、ふたしかな三津子の居場所──
地球に異変が起こった。
人や生物が異形になってしまう現象が起きたのだ。異形というのはあながち間違いではなく、黒いモヤを纏う形容しがたいモノになる。そうなると理性を失い、生物を捕食し始める。
異
形は地球生命体に擬態するため、遭遇するまでわからない。人類はそれを元来ある言葉を使い「バケモノ」と読んだ。
過去の小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-23 13:52:27
6791文字
会話率:39%
うたかたの命、小魚が跳ねながら徒然考えます。
***
登録必須キーワードの選択のどれにも当てはまらなかったので、異世界転移を選びました。
転移する羽目になった人はいますが、お話の主軸には関係ありません。
出来ましたら先に「神の流刑地」シリ
ーズをお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-04 20:41:20
2366文字
会話率:13%
精霊が語る、昔のお話。
「薄明に沈む」「黄昏に彷徨う」「夜の夢、明け方の夢」の後にお読みください。
最終更新:2023-10-25 01:13:14
3074文字
会話率:24%
「薄明に沈む」、「黄昏に彷徨う」の続きです。
女騎士がやってきます。
最終更新:2023-10-24 02:38:56
13303文字
会話率:32%
「目に見えるものが怖い」、そんな変なことをいう人だった。いや変なことではないか、彼女にとっては真実だったのであろう。
最終更新:2023-10-28 22:33:44
633文字
会話率:0%
私が露骨な描写のBLを書けなくなった話。今のもやもやを吐き出したかっただけで、とりとめのない文書になっていると思います。二次創作や三次元の話もしております。
最終更新:2023-09-24 19:58:21
2587文字
会話率:20%
「なぁ、人生やりなおせたらどうする?」
旅行の帰り道、ひとりの男子高校生の問いかけから始まったとりとめのない話。
最終更新:2023-07-15 14:32:18
2031文字
会話率:66%
ハッピーエンド主義者のその日の出来事,とりとめのない話,半ば日記みたいなものです。文章を書くリハビリがてら書きます。出来れば毎日更新したいです(願望)
最終更新:2023-05-12 00:00:00
2589文字
会話率:0%
とりとめのない文だな。何にも考えずに、思いつくまま書いた。ノイズみたいな文だな。そろそろ寝よう。
最終更新:2023-05-10 00:01:35
629文字
会話率:0%
頭を動かすくらいしかできないときに、おもうことがすべてになる。現世は、バーチャルだと言う人がいて、そうかもしれないと思うことがある。起き出した、とりとめのない週末、もうすく雨になる。
最終更新:2021-04-03 18:57:36
298文字
会話率:0%
とりとめのない言葉を、そのままならべた。意味不明になるだろう。意味不明の中に、本心がある。本心があるのに、伝えず、伝えず、伝わらず、人は互いに、何も知らぬまま。
最終更新:2020-01-28 00:54:10
471文字
会話率:0%
とりとめのないエッセイです。
ビールのことについて書きましたよ。
最終更新:2023-04-21 17:02:23
1191文字
会話率:0%
とりあえず、なんちゃってなろう4年目(笑)。
今年も書いてみました。
なろうばなし。
最終更新:2023-04-09 21:10:17
2023文字
会話率:0%