自由律 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:自由律 のキーワードで投稿している人:36 人
12
平家物語(自由律に)
その他
連載
11世紀、曲がりなりにも続いていた律令国家はグズグズに腐り、その残影を残すのみとなっていた。平安京が任命する国司たちは六十余国の支配を地方の新興領主に切り取られ、やがて中央も平安京に有力者をさぶらうもの(侍)として呼び寄せ警護、軍事を任せる>>続きをよむ
キーワード:二次創作シリアス男主人公和風中世群像劇時代小説
最終更新:2025-07-23 12:29:1618110文字会話率:45%
a few pieces in the same current
その他
連載
平家物語(自由律に)と同潮流内で繋がっている興味深いエピソード集
キーワード:二次創作和風中世群像劇
最終更新:2025-07-20 07:40:3928056文字会話率:51%

現代一行詩21
完結済
いわゆる自由律俳句です。 暑さに気をつけて21弾。
最終更新:2025-07-08 19:17:31632文字会話率:67%
現代一行詩20
完結済
いわゆる自由律俳句です。 寒さにふるえて20弾。
最終更新:2024-12-25 00:00:01559文字会話率:0%
現代一行詩19
完結済
いわゆる自由律俳句です。 ちょっとシュールな19弾。
最終更新:2024-09-20 07:16:24585文字会話率:0%

異類婚姻譚のある暮らし
その他
完結済
短歌十首。つながりは余り気にしていません。
キーワード:短歌自由律短歌
最終更新:2025-07-04 20:40:29263文字会話率:0%
海に見える
その他
完結済
短歌十首。つながりは余り気にしていません。
キーワード:短歌自由律短歌
最終更新:2025-04-04 21:52:06270文字会話率:100%
まだ毒じゃない
その他
完結済
短歌十首。繋がりはあまりない。
キーワード:短歌現代短歌自由律短歌
最終更新:2025-01-11 20:36:04268文字会話率:0%

自由律 2024-2025
純文学
完結済
自由律 2024-2025
キーワード:自由律文芸純文学自選集言葉文学掌編創作
最終更新:2025-06-28 22:33:05201文字会話率:0%

私的詩論
エッセイ
連載
『私的詩論』それ以上でもなければ、それ以下でもない。詩は案外と自由なんですよ。多くの人は形式を嫌って自由律を選ぶが、むしろそれでは詩が心に響かなくなることを知ってほしいのだ。型破りというのは型を知っているからできるのである。また型に自己を添>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2025-04-02 06:25:347031文字会話率:0%

放浪と漂泊の自由律俳人  種田山頭火   その生涯と名句集
エッセイ
完結済
放浪と漂泊の自由律俳人  種田山頭火   その生涯と名句集
キーワード:
最終更新:2024-03-12 06:47:444409文字会話率:17%

詠ってみた
その他
連載
五・七・五で構成される定型、自由律どちらかの俳句・短歌を投稿します。 そのどちらでもないんじゃないか、という定義があやしいものも。 その日感じたことから、以前、こんなことがあったなぁ、というもの。 普段、徒然考えていたエッセイ風のものから>>続きをよむ
キーワード:俳句短歌
最終更新:2024-02-13 19:51:54209文字会話率:0%

季節の変わり目のうた
その他
完結済
「俳人・歌人になろう!2023」にチャレンジした自由律の俳句集です 本人的には俳句のつもりです。 種田山頭火、寺山修司、谷川俊太郎、石川啄木、河東碧梧桐のような詩人が好きです。
キーワード:俳句短歌2023「俳句短歌mbs」
最終更新:2023-12-09 07:45:4213603文字会話率:0%

はいかい(俳人・歌人になろう!2023)
その他
完結済
ばあさんが杖を突いて巣から半径500mぐらいの範囲を徘徊《さんぽ》したり、日常を送ったりしながらひねり出した、七五調の何かです。 公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品となります。 --------- ✁ --------- >>続きをよむ
キーワード:日常俳句短歌2023
最終更新:2023-12-07 17:00:007108文字会話率:0%

その他
完結済
水の移ろいに関する自由律俳句の連作。 「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
キーワード:俳句短歌2023自由律俳句
最終更新:2023-12-06 21:02:491917文字会話率:0%

つぶらなつぶやきつれづれつづり
その他
完結済
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。 連作ではありませんし、季語もないことも、自由律だったりします。 楽しんでいただけると幸いです。 こちらは「俳句」用です。お時間がありましたら「エビフライ・バタフライ(仮)」(短歌>>続きをよむ
キーワード:R15俳句短歌2023俳句短歌mbs自由律俳句
最終更新:2023-12-01 23:36:204951文字会話率:4%

一緒に動きたい
その他
完結済
少しでも深く潜りたい。 人はみなそう思う。
最終更新:2023-11-11 17:39:44226文字会話率:0%

自由律短歌
その他
完結済
自由律短歌二本です。
キーワード:俳句短歌2023俳句短歌mbs
最終更新:2023-11-11 10:00:00331文字会話率:0%

色眼鏡
その他
完結済
「俳人・歌人になろう!2023」という企画に参加しました。以前他のサイトに投稿したものです。短歌と呼んで良いのかわかりませんが、自由律短歌ということで許してください。
キーワード:俳句短歌2023俳句短歌mbs
最終更新:2023-11-10 22:14:05230文字会話率:0%

日常を短歌によって綴りたい ~31に思いをはせて~
その他
完結済
 なろう公式企画の『俳句短歌2023』参加作品『短歌』集です。主に作者の感情を重視した自由律を投稿していきます。数が多くなると思うから連載という形で纏めました!(全部で50首)
最終更新:2023-11-10 08:50:4211650文字会話率:2%

歌集『彩言ノ葉』
その他
完結済
短歌を楽しく自由に詠んで行きます。 短歌のジャンルは、色々です。 ・既に投稿した歌も入ります。 「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
キーワード:俳句短歌2023短歌自由律
最終更新:2023-11-09 14:43:011517文字会話率:0%
短歌集『花信風』
連載
まだ右も左も、分かりませんが。自由に詠んで行きたいです。 はじめての短歌ですが、よろしくお願いいたします。 「花信風とは」 初春から、初夏にかけて花の咲くことを知らせる風で初春から、初夏にかけて吹く風のことです。
キーワード:短歌自由律
最終更新:2023-10-22 10:25:591444文字会話率:32%

ない曲のアンサーソングを歌っちゃお
その他
完結済
自由律俳句 俳句短歌mbs
キーワード:
最終更新:2023-11-09 14:27:18472文字会話率:0%

回送
その他
完結済
「俳人・歌人になろう!2023」企画に投稿する作品集です
最終更新:2023-11-09 08:57:02390文字会話率:0%

廻り目
その他
完結済
俳句・自由律での参加です。
キーワード:日常俳句短歌2023
最終更新:2023-11-09 08:39:48345文字会話率:25%

君とふたりひとり(字足らずのワルツ)
完結済
永遠にひとりとひとりのわたしたちは。
キーワード:日常現代即興詩自由律せきをしても
最終更新:2023-04-26 13:31:27280文字会話率:0%

検索結果:自由律 のキーワードで投稿している人:36 人
12
旧ジャンル 新ジャンル