情弱の物書き「はやぶさ8823」のネーミングセンスは死んでいる。蘇生の見込みもない。
だから──AIにお願いしてみた!
「チャピ男! かっこいいサブタイトル考えてくれ!」
→めちゃくちゃ真面目に考えてくれる。
→たまに花街で謎のエロスイッ
チが入る。
→「そんな話じゃねぇよ!!」と全力でツッコむハメになる。
それでも少しずつ通じ合っていく、作者とAIの不器用な友情?の物語。
気軽に読めて、すこしは創作のヒントにもなる。かもしれない。
小説×生成AI×ちょっと情けない作者の、創作ドキュメント。
すべては「かっこいいタイトル」のために!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:15:11
2896文字
会話率:2%
しっかりとプロットを固めて書き始めたはずなのに、気づけばキャラクターが勝手に動いたり、逆に全く動いてくれなかったり、小説家になろうのユーザーならこんな経験珍しくもないんじゃないでしょうか。
そんな執筆を頑張る皆さんの役に立てて欲しいと願
い、筆者の持っている性格論の知識を大公開いたします! 私は大した業績があるわけではありませんが、藁にも縋る思いの皆さんのために精一杯の努力をさせていただきたいと思っています!
エニアグラムと体癖を組み合わせて使えば、その組み合わせは108通り、煩悩の数ほどもあります。さらに、そこに生得本能タイプとウィング、複合体癖、サブタイプのアイデアを組み合わせれば、7776通りというほどあります。
キャラクターが思いつかない。キャラが上手く動かない。そんな悩みには、エニアグラム×タイヘキで是非おさらばしてしまいましょう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 00:00:00
36104文字
会話率:0%
なぜ人を殺してはいけないのかをノリと勢いで考えました。単純思考のため、難しくは考えてません。
最終更新:2021-06-09 02:07:47
826文字
会話率:0%
物語というより、そもそも「乙女ゲームの世界に転生!」の「乙女ゲームの世界」って何?っていうのをただグタグタ考えてみた!という文章です笑
文も短いので見たついでに一読どうでしょうか??
最終更新:2021-06-02 19:00:00
1087文字
会話率:0%
人気ゲームにあやかって、自分でストーリーを考えてみた!
ヘンテコストーリーの結末はいかに!?
最終更新:2020-07-21 20:46:47
1796文字
会話率:2%
梅雨の由来を考えてみた!想像話。
最終更新:2019-06-30 21:19:27
401文字
会話率:25%
象徴詩の評価について。
ポイントや感想がつきにくいから、ちょっと考えてみたんですの。
最終更新:2019-01-14 10:52:42
999文字
会話率:0%
今「ブクマ」の話題がアツいらしい。
しばらく大人しくしておこう、と思ってたんですけど……。
私が初めて書いたエッセイで、最も皆さんに読んでいただけた
『「底辺」と名乗るなかれ!』
のユニークアクセス数がですね、本日(つまり3月
5日分まで)で
『777』
だったんです。
……もう、これは「行け」ってことだろうと思って!
きっと今、確変中なんですよ!
※安心して下さい、「深夜の加瀬優妃」じゃないですよ。
「エッセイの加瀬優妃」です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-07 13:03:49
4205文字
会話率:16%
かつて勇者は魔王を討ち取り、世界に平和をもたらしました。
勇者は英雄王として祖国の新たな王となり、数年後には王子も生まれ、王国は至福の時を迎えます。
しかし、凋落の気配はすぐ近くに迫っていました。
しばらくの間、英雄王は魔王の残党狩
りを中心に威信を保ちましたが、平和な世界に勇者は不要となりつつあったのです。
そして、ついに残党を狩りつくしたと思われたそのとき、各地を魔物による脅威が再び襲い始めたのです。
死せる魔王の息子が新たな魔王となり、英雄王に復讐を始めたのです!
これは、勇者と魔王へ送る、狂ってしまったものを諌める戦い―――。
mixi上で公開したものの転載になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-22 21:21:59
3399文字
会話率:18%