シェアードユニバースという言葉を最近よく耳にする。贔屓の米国映画とか漫画とかで聞き馴染んだ、好きな言葉だ。
別個の物語の世界線が一つに交わる「共有世界」。その先ってあるかも、と思い綴ってみた。
最終更新:2024-09-15 05:00:00
500文字
会話率:0%
「ドリーム能力」と呼ばれる異能が存在する世界。一瞬にして何かを具現化系したり、別物に変化させたりする能力をこの世界では総じてそう呼んだ。数多の「モチーフ」と具現化系と変化形の二種類の「タイプ」の組み合わせで表現されるそれは、まさしく神の御業
の再現とされたのだった。当然その能力者たち。「ドリーマー」たちは尊敬どころか神のごとく崇拝されていた。
そんな世界はある日崩壊する。ドリーム能力を問答無用で「写し取る」装置が現れたからだ。その名も「ドリームキャッチャー」これは、その悪夢の装置をめぐる人間の復讐劇。
夢というのはある意味では呪いの一種なのかもしれない。
AI絵師VS手描き絵師モチーフで誰かこれ系のバトル漫画とか作らんのかな……と思って見てたんだけど、見た感じ誰もやってなさそうなのでAI絵師でもある自分がやってみました。よくある能力バトルものの亜種。メタ読みからのお約束破りみたいな内容になったのですが、そういうの好きなら読んでってね。
あと先に言っとくとAI絵師が悪役側です。
私はどっちかというと悪役寄りのキャラが好きなので趣味に走りました。
指飛んだりしてちょっとグロめだからR15にしときますね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-05 17:50:00
57677文字
会話率:22%
漫画や本の開いた時の隙間の匂いをくんくんしている人は、私以外にもいるはず。
と思って、このようなしょーもないエッセイを書いてみました(笑)
最終更新:2024-08-02 22:08:22
772文字
会話率:0%
ユーミンの「5センチの向こう岸」、久しぶりに思い出した。その時代の少女漫画とか少年漫画とか、つらつらと。
最終更新:2024-06-29 10:56:41
1491文字
会話率:7%
腰より少し高い丸くて白いテーブルを挟んで、ボサっとした黒髪に黒メガネをかけている男性が、暗い茶髪に染めている20代前半の男性に答えた。
「魔法世界のゲーム?
どうかな?
やったことないし、俺の知らない知識だし。」
「何言ってるんですか、
シキさん。
小説とかゲームとか、漫画とかエンターテイメントでも魔法世界は溢れてますよ?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 13:49:08
3727文字
会話率:36%
「嗚呼、サタン…嗚呼、ルシファー…」
泣きそう。
今日から二学期が始まる。
クラスの皆は変わっておらず、先生もいつも通りだ。
そんな中で転校生が来るとのこと。
楽しみだ、そんなかるーい気持ちで転校生を待っていたのだが、、、
「サタンよ、
此れは試練なのか……。
暗闇の中で孤独に生きていたこの俺がぁ、」
超 厨 二 病 。
片目に眼帯……。
よく漫画とかでみるやつ!!!
いたんだ!現実に!!
………………。
まぁ、でも顔は悪くない、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 21:04:07
733文字
会話率:39%
高校2年生だった七瀬が転生して初めて気づいたことは『指が7本ある』ことだった。
7が尊ばれる世界に転生してしまった女子高校生が前世の知識をフル活用して学校をつくるギャグコメディ。
7が尊ばれる世界と前世のギャップに「ウッザイ」と毒
を吐きながら適応しようと努力していく。「確かに小説とか漫画とかは好きだったから読んだことあるけど、彼らみたく料理が好きでも趣味が多彩でもないから何も作れるわけがないでしょ。」それでも彼女が学校で学んだことは無駄じゃなかった?「数字を前世基準に直したい」衝動に駆られながらも我慢するのが彼女の悩みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 00:00:00
622745文字
会話率:37%
ツッコミ役のコミカ。ノリ好きのステラ。マイペースなクリエ。ゆるいキャラのユルル。
四者四様。部室っぽい部屋で、ゆるっと楽しく好きなことをやっていきます。
「これ、4コマ漫画とかでやることじゃない?」byコミカ
※ゆるーい百合的何かはあるかも
しれませんが、ガチにはなりません。ひらがな四文字的アレのフォーマットを参考にしています。コメディはずっと練習中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 09:36:26
10567文字
会話率:64%
「なあなあ」
「ん?」
「少年漫画とかでさ、あるだろ、必殺技」
「ああ、あるな。それが?」
「……俺さ、できるようになっちった」
最終更新:2023-08-31 15:00:00
2584文字
会話率:66%
ここは夢と現が入り交じる摩訶不思議空間『現実世界』、今日も今日とて作家志望者さんが小説とか漫画とかアニメとかの作家に成れず、血と汗と涙、死屍累々の地獄を形成するファンタジックな現実世界である!
「ゆめみじ18さーん! 漫画教えて下さいー!
」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-19 18:38:47
1947文字
会話率:76%
オタクじゃない、むしろゲームとか漫画とかアニメとか、そういうジャンルのものはあまり好きじゃないかも……そんな俺が10年ぶりくらいにゲーム機を起動しようとしたけど、なんか様子がおかしい。これってもしかして……『異世界転生』とかいうやつ……?
平凡な家庭出身のはずなのに、突如現れた魔法の鳥は父親の知り合いだし、出会った人々に神の遣いに間違われるし、性別不詳の謎の天使にモテるし、そんなのどうでもいいから家に帰りたい!
いや、まだここが現実と決まったわけじゃない。そう思いたい俺を否定するように、美少女「ソフィ」は、この世界を「魔術の絶滅しなかった地球」だと言った。
なぜか日本語が通じて、現地人の髪と目はカラフルで、なぜか恐竜がいて、クラゲみたいな生物が「犬」として飼われてて、なぜか人間が魔法を使える……ここは一体なんだ?
平凡な日常への未練を引きずりまくる男子大学生の、新天地での生活が今、幕を開ける……。
※主人公にあまりオタクの知識がないため誤認していますが、異世界転生ではなく異世界転移にあたります。
【メインキャラクター一部紹介】
薄野 湊人(ススキノ ミナト)
18歳の大学一年生。父はイラストレーター、母は研究員、姉は大学三年生。オタクな父と姉に辟易して、自身はオタク文化からはすこし距離を置いている。成績は上の下、運動神経は中の中、顔は柴犬似?オタクの知識はあまりないが、家族がオタクなので単語の聞き馴染みは多少ある。
ソフィ
15歳。ミナトと同じく世界の外から来た少女。年齢に対して上振れなのか下振れなのか判別不可能な言動と行動をかましてきたりするが、悪意はない、根はいい子である。この世界の人より明らかに格上の魔術を使うことができ、身体能力はイカれており肉体は桁外れに頑丈である。その天元突破したルックスの完成度含めて絶対に人間じゃないが、その正体やいかに。
エリス
自称、(57÷3×7)歳。長生きしていそうだが中身はお利口な幼い子供である。広げると端から端まで3mある白い翼で空を飛ぶことができ、見た目は名画や彫刻にある天使やキューピッドとよく似ている。「本当の天使になるために天使の泉へ行かなければならない」と言い天使の泉を目指しているが、天使と同じ見た目をしているのに泉へ行く必要はあるのかは謎。両性具有。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 14:59:43
35671文字
会話率:23%
「え~、そんなことある?」
ありそうでない。ないようである。
そんなシチュエーションをピックアップしてみました。
今回は『雨上がりと幼馴染』です。
最終更新:2023-06-30 19:42:39
3729文字
会話率:51%
前に今市子さんの漫画とかで、旧家では魔除けの為小さい男の子に女装させる風習があると聞いていたので、そういう恋愛のワンシーンです。
話し手の女性が会ったのは本当に父の言う通り将来の王子=許嫁の少年ですが、振り袖の女装の為、お姫様だと思い、その
まま美しく優しい姫を「私の王子さま」だと、
どこかで現実に気づきながら、想う少女になりました。
最後のは大人になり、男性としての
「お姫さま」にずっと惹かれていた自分に
気づいたヒロインの告白です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 03:34:08
216文字
会話率:24%
こんなの漫画とかであったら良いのにな〜という筆者の妄想と性癖で作った拗作です。死にたいような状態から出会って救われて結ばれるのって良いよね……良くない?重い?互いに重ければ何も問題なく無い?に全て集約させました。
最終更新:2023-03-23 14:00:00
2997文字
会話率:69%
異世界に新しい体で転移した2人。
魔法や魔物、貴族ありの異世界。
お願いした物は叶ってるけど、サバイバルとか聞いてない!
とにかく日々生きるために2人で助け合って小説や漫画とかアニメみたいにチート人生目指します!
異世界ほのぼの?スタートで
す。15歳は保険です
更新はナマケモノごとくゆっくりです。乗りに乗ったら1週間1ページ以上書くけどそれ以外は月1レベル……私生活基本携帯触る時間少ないので更新遅めです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 08:02:36
46836文字
会話率:64%
私立の高校に通う春日井(かすがい) 優真(ゆうま)は、ゲームや漫画とかが趣味だというだけで陽キャグループにスクールカーストの底辺にされ、さらに【陰キャ】扱いされ、肩身の狭い学園生活を送る事を強いられた。
しかし、ある日の昼に一学年上の先輩
の女子生徒、四季原(しきはら) 冬(ふゆ)と出会った事で彼の学園生活は一変する。
ボクっ娘で小柄だが、天真爛漫かつ優しい彼女との学園生活は後にかけがえのない思い出となって築き上げていく。
一方で陽キャグループは、学園で禁止されているスクールカーストを作った事が学園内で広まり、次第に居場所がなくなっていく。
*「カクヨム」「エブリスタ」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-03 12:04:30
121431文字
会話率:45%
「ほら、漫画とかでよくあるじゃないですか。強敵が発するオーラにビビるやつ」
それは、強敵の背後や輪郭に沿って漂う黒や白。時に金色であったりして。
そして、ズズズやゴゴゴといった効果音と共に描かれ強者を更に強そうに演出する。
「でも実際の
ところ、そんなオーラは存在しないすよね」
本分より一部抜粋折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-20 23:55:09
3265文字
会話率:32%
女の子たちが魅了技を出し合いながら戦うバトルものの漫画とかないかな~と探してみてもなかったので自分で書いてみました。一応続きの展開は考えてあるのですが、思ったより小説書くのって大変だと感じたので、恐らく出ないかもです。こういうの好きだよって
人は是非とも漫画でも小説でも似たようなのを書いてくださると助かります。教えてくだされば見に行きますんで…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-09 20:01:04
26336文字
会話率:55%
主人公中谷海は強盗に刺され転生する
目を覚ますとそこは漫画とかで見る異世界だった
そこで冒険者を始めるが不吉だと言われ…
最終更新:2022-05-22 23:13:16
28320文字
会話率:28%
【あらすじ】
彼との出会いは中学2年生のクラス替え。
席が隣同士だったのがきっかけでお話をするようになったんだよね。
彼とはドラマ鑑賞という共通の趣味があった。
いつも前日に見たドラマの感想を話していたのが懐かしいな。
それから徐々に仲良
くなって付き合えた時は本当に嬉しかったよ。
この幸せはずっと続く。
その時はそう信じて疑わなかったな、あの日までは。
【注意】
・人を不快にさせる小説だと思います。
・けど小説を書いてると、意外と不快にならないかも?という感覚になり麻痺してしまいます。
・私がこの小説を読んでたら多分作者に怒りを覚えます。
・エロい表現もあります。
・ざまぁはありますが、殺したり、人格を壊して精神病棟行きなどの過激なものではありません。
・された側視点ではハッピーエンドになります。
・この小説はこの間初めて読んでみたNTR漫画にムカついたので書きました。
・プロットもほぼない状態で、怒りに任せて殴り書きした感じです。
・だからおかしいところが散見するかも……。
・とりあえず私はもうNTR漫画とか読むことはないでしょう……。
【更新について】
・1日2回投稿します
・初回を除き、『7時』『17時』に公開します
※この小説は書き終えているのでエタることはありません。
※逆に言うと、コメントで要望があっても答えられない可能性がとても高いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-28 17:00:00
57714文字
会話率:24%