とあるVRMMORPGのNPCとしてプログラミングされたのが薬師が、巡り巡って別世界に転生したお話です。
薬チートで戦国時代を駆け抜けるお話でもあります。
日本の歴史っぽい感じの単語とか出てきますが、学生時代歴史が大嫌いだったため、てきとー
です。雰囲気で読み流してください。
更新は気分次第です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-25 21:13:20
24270文字
会話率:35%
あるところに何度転生しても短命で終わってしまう運命を持つ魂があった。
その魂が人として最初に受けた名前は身代(みしろ) マコト。
人としては20~30代で不幸な事故で亡くなり、ある時は野生動物になり猟師や他の動物に狩られ、またある時は
虫や植物になり様々な生物から弄ばれたりもした……
何度短命な転生を繰り返しても、魂には[徳]が確実に溜まっていた。
ある時、彼女は次の転生について告げられる。
「土地神に興味あるかい? 」
溜まった徳を使い、短命だった魂のマコトは転生させられる。
この転生が神の気まぐれで決まったのかは、生まれたばかりの土地神にはわからない……
今度の転生先は神や妖(あやかし)の存在が認知されている平行世界の日本?
人生ではなく[神]生を過ごす事になったマコト……そして、新たな土地神がある村の神社へ降り立った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 18:48:59
254795文字
会話率:46%
妖怪を拾ってしまった退治屋、黒義。普段は人間の娘の姿をしている彼女は、本当は旱魃を起こす恐ろしい妖怪で……。退治屋と妖怪のほのぼの珍道中。※短編『青絹の女』(2013年1月投稿)には、重要なネタバレがあります。※一部歴史っぽいものを混ぜ込ん
でいますが、偽歴史ですので、テスト勉強の参考にしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-08 14:00:00
29186文字
会話率:34%
ある春の昼下がり、少女アリスは不思議の国へ落ちる。その”不思議の国”は今まさに、戦乱の最中――――”救世主”の”アリス”は果たしてどうなるのか。残酷な戦争は、彼女の大切なものを容赦なく奪う。 *** http://ncode.syosetu
.com/n1440bc/ シリーズから飛べます、この話の姉妹編です。一度、以前の投稿作を変えたものなので、ちょっと名残が残っていますが、気になさらないでください^^;折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-25 19:15:46
14415文字
会話率:38%