乙女ゲームの世界に転生して、将棋闘技場で王子様と将棋対決!?
「やるではないか、レベッカ嬢。まさか君が私との対決の場まで辿り着くとは思わなかったぞ」
「あら、大して私を知りもしないのに見くびっていたのかしら。先に言っておくわ。私は研修会に
所属していた女よ!」
――将棋は世界を救う。
将棋が育んだ二人の愛をご堪能ください。
※神崎月桂様主催の「バチクソにカッコいい女の子を寄こせ杯」参加作品です。3200〜4000字の短編企画だったので、エピソードを追加してこちらに載せます。
※作者は観る将です。指す将ではないのでザックリ設定です。おかしな点はスルー願います。
※別作品、書籍化とコミカライズしています。そちらもぜひ☆
※他サイト様にも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 20:31:31
10188文字
会話率:47%
ちょっと前のなろうアニメで
「まるで将棋だな」と言うアニメがありましたが、
今回のエッセイは、将棋についてです。
最近では、ほとんどの人がAIの指す将棋に
勝てなくなってきていますが、それでも勝てる
化け物のような人もいるようですね。
プログラミング的な観点から見ると、
頭の中で勝つためのロジックを組み上げて、
指した棋譜を記憶しながら、高速で繰り返す作業です。
頭脳のスポーツとしては良いのかなあ。と若干疑問を
持ちながら、まあいいんじゃないのと、自分はあまり
興味がないのですけど、人の負けたくないという闘争本能を
利用した部分があるので、そこに飲み込まれないように
して欲しいものです。
将棋界では、いまだにマスクを着けて将棋を指す事を
強要しているあたりがアホなので、頭の良いスポーツで
通っているはずのものが、実は、それ、将棋を指して勝つ事に
だけ頭をつかって俯瞰ができていない。
中には、マスクを反対したものもいるようですが、
全体がアホなので相手にされず、いまだに着けて指している。
特に強いとされる人達も文句も言わずに指している。
いくら将棋にだけ頭が良くても、こうはなりたくないなあと
思うしだいであります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-20 10:50:51
492文字
会話率:0%
死ぬ前に指す将棋。相手は死神!?
「ねえ、君、死ぬ前に私と将棋しようよ」
突然僕の背後から聞こえた言葉。振り返ると、そこには一人の女性。その正体は、まさかの死神。彼女は、僕と将棋をしたがっているのです。
「いや、僕、今から自殺する予定
なんですけど」
「いや、知ってるよ? だから、死ぬ前に将棋指そうと思ったんだけど……」
「……あなた、頭大丈夫ですか?」
「……特に問題はないはずだけど。え、何? 何が分からないの?」
「…………?」
「…………?」
これから自殺する予定の僕と死神である彼女との将棋。その結末とは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 11:23:10
92340文字
会話率:57%
祖父が残した将棋道場を女子中学生の青葉蜜柑と元奨励会三段の青年島崎杏介が後を継ぎ経営しすることなった2人の奮闘記。
指す将、観る将、おとな級位者大歓迎!!
青葉将棋道場は「棋力に関わらず老若男女が楽しめる」がコンセプトです。
最終更新:2020-12-31 21:24:22
43276文字
会話率:43%
女子大生の若葉桃子は足を不自由になった祖父の経営する将棋道場のピンチヒッターとして切り盛りしていた。
5月のGWに正式な後継者の元奨励会三段の副島杏介が現る。2人でイベントや大会運営で将棋道場経営に奮闘していくうちに副島への想いが変化して
いき……
この小説は『女子中学生が道場経営!?青葉将棋道場奮闘記』の姉妹作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 01:52:49
2278文字
会話率:47%
将来に思い悩む少年江藤夏樹は、学校の夏休みを使ってある海辺の船宿にアルバイトに来ていた。人混みに埋もれる街から遠く離れた漁村で豊かな自然に囲まれながら過ごす夏樹の前に、不思議な少女が現れる。海音(みお)という美しい少女は夏樹に優しく話しか
け、その歌声に夏樹は心を奪われる。夏樹が目指す将来の夢、それは「歌」で生きていく事だったから……。
夢を追いかける少年と少し不思議な夏の思い出。
◇◇◇
E☆エブリスタに旧演出版を掲載しています。
https://estar.jp/novels/24253589折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 12:27:36
26832文字
会話率:33%
「こんなもん、美少女の指す将棋じゃねえ!」 いつものように教室の隅で詰め将棋を解いていたケイは、クラスのマドンナのキョウカに対局に誘われた。放課後の学校で二人きり。ドキドキしながら盤に向かうケイを襲ったのは、無慈悲な角の暴力だった。
最終更新:2019-08-11 15:29:49
2973文字
会話率:42%