「君は私のヒロインです」
目覚めた瞬間から愛の詩を捧げてくる、
フランス人彼氏(大学院生/詩人※プロ)。
出会ったときはクールかと思ったのに、
付き合ってみたら溺愛スイッチ全開!
デートのたびに「美しい」と言われ、
ついには「私の写真
専用」フォルダが爆誕。
これは、ちょっと変だけど最高に甘い、
「リアル溺愛系男子」との国際恋愛エッセイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 00:26:15
12924文字
会話率:10%
神戸の大学へ留学を果たす程に日本文化と日本語に堪能ではあったものの、台湾島の中華民国で生まれ育った馬秋桜にとって日本のバレンタインデーはやはり異文化であった。
台湾において情人節は新暦二月十四日と旧暦七月七日の年二回だが、日本で情人節に該当
するバレンタインデーは新暦の二月十四日だけ。
しかも男性が女性に任意のプレゼントを贈る西洋情人節とは違い、日本のバレンタインデーは女性がチョコレートを贈るとの事だ。
古人曰く、「郷に入っては郷に従え」。
この精神でボーイフレンドの日本人男性に贈る手作りチョコレートの調理に着手する馬秋桜だが、やはり故郷の味を隠し味に加えてみたくなり…
(本作品は、「バレンタインの恋物語企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-16 07:26:43
2407文字
会話率:31%
国際カップルあるある?
最終更新:2023-06-25 13:05:51
1169文字
会話率:45%
昨今国際カップルが増えてきたので近未来のお葬式をシミュレーションしてみました。
ちょっぴりシニカルでややコミカルなお通夜作品です。
最終更新:2017-04-25 00:00:00
1390文字
会話率:3%