何時もの様に添い寝を所望され、何時もの様に布団に潜り込む。他愛のない話しが始まったので、適当にあしらった。
ラブコメってどう書くのかな〜。
寝ろ。
至近距離で眺める此奴の寝顔からは、大きな違いが現れた。
注意事項1
起承転結はありませ
ん。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
君達、性質的にラブコメ書くの向いてないよ。
生きてるだけでラブコメなんだから良いじゃん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 21:05:09
993文字
会話率:40%
給食で出るナポリタンが結構なトラウマだった。
ソースと絡んだ麺は伸びきっていた。
食感もねちゃねちゃしていた。
扱いも、ギザギザのあるお玉で掬う様なものだった。
それ、スパゲティに対する冒涜では……?
そんな私がナポリタンを克服した話。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
私の給食のナポリタンはこんなんでした。
作った方に大変、大変、失礼ながら、
あれはスパゲティに対する冒涜では? ( '-' )スンッ
と思ってた幼少期です。
これが許せる方、宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 13:46:00
1129文字
会話率:44%
"確かに成績は伸びてるよ。でもさ。
私、それ以外は何も変わっていないでしょう?"
そう思っても口に出せない。なんて弱いんだろう。
段々と数が増えるテスト。
出される順位と互いの成績。
もう聞き飽きたよその言葉は。
だか
ら、もう。
"頭が良い"って言わないで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-09 00:05:38
783文字
会話率:52%
誰かから頼まれたとか握手したからとかで投票するんじゃないよ。
真面目に民主主義をしましょう。
キーワード:
最終更新:2023-10-12 15:59:44
601文字
会話率:0%
……これから、どうすればいい?
話によれば、一〇〇〇年前の戦いで、俺は魔王を倒す事が出来たのだそうだ。 それはそれで俺の……人類の宿願だったのだから良かったんだろうが、今の俺には何も残ってないんだ。
勝利を共に喜び合う仲間も、愛する人も
。
ただ、一〇〇〇年の間に文明は驚くべき進化を遂げた様だ。 それはつまり、俺たちが魔王を倒して創り上げたものとも言える。
それだけは、俺に残された唯一の戦利品だったのかもしれないな………………って、進化し過ぎだろ!!
街の外観は超近代化してるし、なんか平均身長も伸びてる? なにより……みんな強過ぎだろ!! シャレにならん! このままじゃ……死んじまうだろ!!!!
これは、一〇〇〇年前に魔王を倒し、英雄として語られている伝説の勇者が未来へとタイムスリップし、悪戦苦闘する物語である……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 20:38:52
21103文字
会話率:37%
小説界隈にはびこる老害ども。
無自覚か自覚があるのかは分からないが、物書きはこれを読んで老害にならないようにしろ。
最終更新:2021-03-08 18:27:16
1631文字
会話率:0%
現在社会で働いていた男、戸部貴司が過労により他界したが、気が付いたら異世界だった。
身体はなんだか若返っており、体力もかなり伸びてる。それにどうやらファンタジー御用達の「魔法」なんてものもあるらしい。
なのでそれらを使ってなんとかこの世界に
順応し、普通に生きることを目標にがんばろう。
そういうお話。不定期更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-23 14:51:10
8554文字
会話率:49%
なろうでは好きな作品にレビューを書ける。結構人気作でもレビューがなかったりする。
コレってどれくらいオススメ効果があるんだろうか? レビューついでに検証してみた。
【まとめ】
- (俺のレビューだと) だいたい230-250 読者にオスス
メできる
- そこから何話読まれるか(PV)は、対象作品しだい
- ランカーはそれくらい数話の更新で伸びる
- (おそらくそれ以外も)一話あたりの伸びが少ないだけで、地道な更新で伸びてると思われる
- ぶっちゃけオススメ効果がどうこうより、作者へのやる気補充の意味の方が大きい
※あくまで仮説です。
というすごく当たり前の結果に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-12 23:11:27
3056文字
会話率:2%