散歩の途中に思いついたポエム。
一応実話。
これを少し変えて作り話にした短編ポエムもあります。よければ読んでみてください。
好評でしたら、作り話か実話のどちらかで物語をつくろうと思ってます。
名前は「一秒という永遠~見えない底~ 」
四
月の後半初期、枝の先に残る数枚の桜の花びらを視界の端に捕らえながら、透明な水が静かに流れる川を眺めている。
見上げると、鮮やかな緑色の葉が、真っ青な空を覆い隠すようにあり、そよそよと小さく音を出す。
人の声でかき消されてしまうような、小さな音。
桜の木から生える、無数の葉が、川に影を落とす。
その影は、綺麗な木漏れ日を描いていた。
暇だったので、一応「童話」と言う事で、ふりがなふってあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 17:40:32
686文字
会話率:0%
2024年11月12日
昔書いたホラー短編に謎のアクセス急増
インスマスの影が忍び寄る
明石のウォンターナを舞台に蘇る記憶
創作を超えた実話のホラーと玉子焼き
なお、プライバシーの保護のため極一部のみ脚色を施している点はご了承い
ただきたい。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 14:43:20
3180文字
会話率:14%
一応実話だが私小説のカテゴライズが見つからなのでコメディーで。
辻堂安古市先生の作品「イエーイ!系ラーメン帝国の野望を打ち砕け!」の一文に驚愕した筆者が書いた本作は「しいな ここみ」さん主催の「麺類短編料理企画」に参加するため書かれた短編
である。
なお、プライバシーの保護のため極一部のみ脚色を施している点はご了承いただきたい。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 15:52:06
1854文字
会話率:20%
一応実話です。
現在進行形で話してます。
もちろん私も初めの内は妄想だと捉えていたんですが。
たくさんの判断材料があってそれに照らしてみると、妄想で片づけることが出来る気がしません。
まあ私のこの力が皆さんの何かの参考になれば。
「追記
」
皆さんに話さなければならない内容もありますので、一度目を通してみるのもおすすめします。
「2020年1月4日追記」
ツイッター復帰しました! ぜひフォローよろしくお願いいたします!
ライプにっつ2@小説家になろう
https://twitter.com/Col_lie
「2020年2月23日追記」
タイトル変更。もう私は彼らを妄想だとは思っていない。そして、彼らが妄想でないと言うことは私に使命があるということでもある。それが宗教の立ち上げである。
「2020年3月10日追記」
現在ホームページ作成中。今の段階で公開。
https://maruzorudark.wixsite.com/adam919折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 11:20:44
406202文字
会話率:9%
学校の怪談、というのがありますが、会社の怪談ってあまり聞かないですよね?
でも、あるんです。弊社は60年くらい歴史がありまして、事務所で出た、という話があるわけです。
そのうちわたしが見聞きした話を書いてみました。一応実話です。
最終更新:2021-05-01 23:48:21
1445文字
会話率:0%
これ何だろう、回顧録? エッセイ? 家にいたニワトリが何か一般的なニワトリのイメージとは違う感じの存在だったような気がするんだけど、皆さんの家のニワトリはどうですか? という感じのただの駄文です。あ、ジャンル“ペット話”かな。一応実話です。
最終更新:2021-01-21 02:12:49
4090文字
会話率:0%
8段落で何が表現できるかという感じで書きました。
分類的には詩でしょうか。
まあなんてことない文章です。
一応実話です。
最終更新:2018-08-16 00:51:58
418文字
会話率:12%
何となく書き殴ってみました。
相当フィクションがかかっていますが…一応実話の部分はあります。
キーワード:
最終更新:2014-08-24 23:56:48
2010文字
会話率:0%
なっなんと冠乃初の小説!!!
そしてまさかのラブコメ?ラブラブチョイコメ?
まぁーそんな感じっすわぁ〜♥︎
うまいかへたかは置いといて…。
一応実話を元に作ってみた☆〜(ゝ。∂)
書けるときにどんどん続編書くからお楽しみに〜♥︎
最終更新:2014-05-20 00:22:08
569文字
会話率:71%
彼に対して無関心だからこそ何でも許容できる彼女と、彼女に対して愛しているからこそ何でも許容できる彼氏の恋愛。
不誠実な彼女と、彼女に愛される想い人、彼女を愛する彼の修羅場な関係。
幅広い交友関係をもった彼女の友人、人の心に鋭い彼女の妹、彼女
の理解者である親友など、個性豊かな登場人物もいます。
一応実話をもとにしています。
名前は変えてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-05 00:27:35
4033文字
会話率:11%