私、松長友紀。
小学校四年生になって、数ヶ月。
好きな事、ピアノと雑貨を見たり文房具を買うこと。
嫌いな事、体力を使うこと。
買ってる雑誌は、おまじないのと、お洋服の。
好きな食べ物、ケーキとチョコレート、とにかく甘いもの。
嫌いな食べ物、不味いもの。
好きな人、松下朋玄君。
嫌いな人、怖い人、親友の浅葱ちゃん。
※連載中、DESTINYより番外編です。
別サイトからの転載になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-24 06:13:49
8634文字
会話率:11%
※これは「オーバーテック・ストーリー」のスピンオフ小説です。本編を先に読んでおくことを強く推奨します。本編:N5272N
――明らかにしよう。物語の裏側(オーバーサイド)を。
「オーバーテック・ストーリー」本編では不明なままだった、
物語の根本にある様々な要素を描く、エピソード集。あなたの中で物語が完成しているなら読む必要は無い、もしかしたら読まない方が良いかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-19 02:09:34
12117文字
会話率:49%
里奈はヘアアクセサリー店の店員。友人の結婚式で会った美容師は、奔放で浮き名が絶えない山猫のような男だった。今までの経験から終わりの見えるような恋はしないと心に決めていた里奈だったが、どんどん彼との距離は縮まって……。沿線シリーズ第10弾。
*「魔法を信じるかい」などのスピンオフです。2011年から2012年のお話ですのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-09 06:03:39
47943文字
会話率:45%
明るくてしっかり者。そんな世間のイメージ通りに生きてきた美砂。しかし恋に落ちた時、自分の立ち位置を見失ってしまう。
私は、初めから実るはずのない恋をしている・・・。
そんな美砂の恋の結末は。
私鉄沿線恋物語第3弾、「ずっと、冬のまま
で」「偶然は、創られた奇跡」のスピンオフ。
本編はセミスイート、後日談は甘々です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-08 04:21:10
26495文字
会話率:48%
近未来の地球、どこかの街。白人系の淡々とした殺し屋と、ぬいぐるみが手放せない甘ったれ少女。人間愛か恋愛かもわからない初めての感情。ぬるいサイエンス・ファンタジー。(「天使の飼い方」と同じ世界観ですが、スピンオフの形なので単体で読めます)
最終更新:2011-05-26 18:16:45
2456文字
会話率:46%
帝国キリングシークの『漆黒の軍神』の側近シキ。『軍神の妃』の侍女ホタル。近いようで遠い立場の二人。しかも、ホタルはシキが嫌いらしい?
でも、とあることがきっかけで、急接近。だけど、やっぱり、ホタルはシキが苦手。そして、シキは?
『軍神の花嫁
』スピンオフ第2弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-06 15:35:21
192150文字
会話率:21%
魔獣狩りを生業とする男イトは、森の中で一人の娘を拾う。
所縁ある者として、仕方なく助けることになった娘は、天使のような姿のアオイ・オードルという伯爵令嬢だった。
見た目だけでなく、中身もどこか浮世離れした娘に戸惑いつつ、イトは彼女を帝国キリ
ングシークへと届けるために、歩き始める。
『軍神の花嫁』のスピンオフ。大方の予想(?)を裏切って、サクラの妹のアオイの話です。イトも『軍神の花嫁』にちらりと出てきてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-21 15:47:57
67331文字
会話率:21%
鶏 庭子さまの企画のスピンオフです
女子高生佐藤優子と男子校生鈴木健二の淡い通学路の恋です
昭和バリバリの雰囲気がルール
短編「3両目」から読んで頂くとよろしいかと^^
最終更新:2011-05-01 09:37:00
1190文字
会話率:29%
聖騎士さんのお書きになったバレンタイン物小説「義理チョコのキモチ」のスピンオフとして私が書いた「ギリぎりチョコレート」
その「ギリぎりチョコレート」の続編みたいな感じで、今回はホワイトデーをテーマに書いてみました。
初々しい二人の様子を楽し
んでいただけたらいいなぁ~☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-16 16:26:03
5436文字
会話率:39%
元ブラック企業のサラリーマンと長期入院している奥さんのらぶらぶな物語。
「お菓子会社の陰謀だろ」と言いながら、愛妻に頼まれデパートのバレンタインコーナーへ義理チョコを買いに向かう旦那。
とても甘くて、ちょっとビターなお話をどうぞ^^
※「め
りくり。熊原と佐鳥さん」のスピンオフ的作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-14 22:00:00
17681文字
会話率:28%
私が書いている『いつも君がいた』という小説からのスピンオフ集です。
こちらは本編のストーリーとは関係なく、あまあまラブラブさせて頂きます!軽めのラブラブから重度のラブラブまで、本編ではできないあれこれをこっちで発散します。
最終更新:2010-12-13 23:05:40
8646文字
会話率:47%
あらすじ
俺は徳川が作った学校で独自の路線を歩んでいた。友人とTYC(たのしくやろうくらぶ)を設立して今日も楽しく過ごしていた。
徳川娘と大久保娘と振り回される俺のスピンオフです。単純な学園ものを書きたかったので作ってみました。
○坂本
達哉
徳川学園2年で本編の主人公。TYCの部長兼第1生徒会議長を務めている。実の兄に新撰組の坂本航平。元妹の高橋鳴海がいる。
ポリシーはとにかく楽しく生きられればいいんじゃないの精神で活動している。大のお菓子好きで強引な人間が苦手。男がいなかった高橋家に兄弟共々施設から引き取られてしばらく暮らしていたが高校に上がった所で養子縁組を解消して今はバイトしながら一人暮らし。
○中岡進次郎
徳川学園2年。坂本達哉とは昔からの幼馴染で親友。TYC部員。
遠目から見るとイケメンに見えるほどの容姿でただのスポーツ馬鹿。やるのではなく観戦専門。ノリがいいが頭が悪い。
○ 陸奥りょうこ
徳川学園2年。坂本達哉と中岡進次郎とは幼馴染で親友。TYC部員。
音楽好きでヘッドホン女。独特な雰囲気を持っており、この子ならまあいいかなという雰囲気にしてしまう。楽器もできるらしいがどれくらいできるかは不明。よく擬音を口にする。全キャラ中1、2を争うほどに頭が悪いのでしばしば話が通らないことがある。
困った弟陸奥隆盛ががいるが本人は気にしている風は無い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-03 11:36:21
3803文字
会話率:82%
アンデルセン様の作品、とある吸血鬼始祖の物語(サーガ)のスピンオフ作品です。私はあちらの作者様のように細かい背景描写は出来ませんので、本格的なファンタジー小説がお好きな方はブラウザバックして下さいι
最終更新:2010-08-29 20:42:19
4338文字
会話率:51%
不思議な力を持った女王が治めるエラス王国には、16名の「輝ける星」と呼ばれる騎士がいる。
マリーはごく普通の18歳。一緒に育った兄のハインレオンとその友人のヴィルヘルムはそろって騎士として活躍している。
マリーは、自分は妹としか思われていな
いとわかっていながら、ヴィルヘルムに長い間片思いを続けていた。
そんなある日、二人に大きな転機が訪れる。マリーの初恋の決着はいかに―――。
気楽に読めるハッピーエンド、中編。完結しました。
*タイトルがきらきらしいですが、中身は剣も魔法もない地味な内容です。
8月1日 追記:スピンオフ?を別の小説として掲載しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-20 23:27:38
68327文字
会話率:37%
召喚獣が還るまで1,2で東方の島にサムライを探しに行ったビルは今日も元気に珍奇な生物を観察する!!珍奇のついででゲストヒロインの危機もあっさり片付けちゃう高い能力は、モデルが世界屈指の金持ちだから。どうでもいい脇役にスポットを当てたスピン
オフに果たして需要はあるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-03 01:39:43
8019文字
会話率:49%
元小学校教師、私の独白。
彼がかつて受け持った生徒、江戸川和也。彼の夢は、平凡な人生を送ること。
彼との出会いが、やがて私の人生を大きく変えるきっかけとなる。
「異邦人」の登場人物、江戸川和也の幼少期を描いた短編小説。
最終更新:2010-05-30 13:44:54
5965文字
会話率:48%
宮沢真吾はいつも好意を持つのは男の人ばかり。でもそれを恋と呼べるものか分からなくて……。恋ってなんだろう?───本当の恋を探し求める男の子のお話です。「好き」と言ってもいいですか?スピンオフ作品。
最終更新:2010-04-30 19:17:17
459文字
会話率:0%
『雲の上学園生徒会!!!』のスピンオフ作品ではないですが、その世界での物語です。
同じ雲の上学園を舞台に彼は彼の、彼女は彼女の波乱に満ちた生活を書きます。
主人公は上条雄介
ヒロインは下尾比雌
気分的には恋愛をずいずい入れたいと思ってま
す。
本作は本編とは違い、バトルメインではありませんのであしからず…
雲の上学園生徒会のメンバーもゲスト出演します。
ぶっちゃけ不安です。
恋愛物書いたこと無いんで…
何はどうあれスタート!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-13 01:04:08
4695文字
会話率:40%
泣く子も黙る、美術誌「グリッド」の女編集長、長谷川。けれど近頃どうも様子がおかしい。
人気画家リクの特集校了を前に、いつになくピリピリしている長谷川をいぶかる玉城(たまき)。
そんな時、裏の世界に片足を突っ込みかけていた長谷川の後輩、柳は、
幸か不幸かバッタリ長谷川に出会ってしまう。
この出会いは何かを変えてくれるのか!
そして玉城が見た、長谷川の素顔とは!
※RIKU第4弾。連載ですがこのお話はRIKU・2(君が求めた真実)を読んでいただいていれば、分かる内容となっています。(今回はRIKUのスピンオフです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-01 19:19:14
15256文字
会話率:45%
桜ヶ丘高校生徒会役員庶務雑務担当、紅則春樹。
個性が無駄に強い桜ヶ丘高校生徒会役員の中で、唯一、『影が薄い』だの『Mr.地味』だのと無個性を強調される人物。
なぜ彼が生徒会に入ることができたのか。その理由は――?
水月五月雨が送る、『桜ヶ
丘高校生徒会役員』のスピンオフ作品! 日頃スポットライトが当たらない、紅則君が主人公の物語です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-28 18:11:14
4284文字
会話率:37%
少女が出逢った恋。
その恋の始まりが今紐解かれる・・・
▼この物語は『SEASONS』URL=http://ncode.syosetu.com/n7965h/のスピンオフ作品です。
『SEASONS』を読んでいない方は先に『SEASON
S』をお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-01-10 01:50:54
24831文字
会話率:46%
須田とササの話からのスピンオフ。彼らを取り巻く狂気の話。愛は簡単に歪んでしまう。
最終更新:2009-12-31 17:11:03
4334文字
会話率:44%