冬の童話祭2019参加作品
最終更新:2018-12-08 15:40:56
4886文字
会話率:67%
逆さ虹の森の仲間たちのお話
最終更新:2018-12-08 13:17:14
4399文字
会話率:25%
最初の方ちゃんと童話でした…。なんか最後の方で、私の感情さんがブレーキを破壊したため、理性が仕事を放棄した事により、童話か疑わしいものとなりました。童話であると私は言い張っておりますが、童話では無くねと思われた場合はご一報ください。なるべく
早急に対処します。(できるとは言ってない。)
この作品は冬童話2019の参加作品であり、企画内イベント「逆さ虹の森」の設定を引用しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 11:00:00
3653文字
会話率:14%
『逆さ虹の森』のうえには、今日もさかさまの虹がかかっています。
どうして、さかさまなのでしょう?
ものしりつばめが三匹のこねこたちにおしえてくれた、すてきなものがたりとは……?
最終更新:2018-12-08 08:56:19
3302文字
会話率:18%
とある森に四匹の動物が住んでいました。ある日、四匹のうちの一匹が「この森にはお宝があるらしい。その場所を探すために願いをかなえる池に行こう」と提案をします。
四匹はそのお宝の在り処を探すため、森の奥へと冒険に行き、数ある困難を迎えること
に。
種類が異なる動物たちの友情物語となります。
冬の童話祭2019の作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 08:05:02
6156文字
会話率:60%
ある所に「逆さ虹の森」がありました。
雨上がりになると必ず、森に逆さまの虹がかかるのです。
ところがある日、雨上がりなのに虹がかからなくなってしまいました。
なぜ虹が無くなったのか、動物たちは相談する内に、ケンカを始めてしまいます。
虹がま
た現れるように、それぞれが出来る事をやるしかありません。
動物たちは虹を取り戻す事が出来るのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-07 11:00:27
3058文字
会話率:35%
迷い込んだその場所は、虹が逆さに出るという不思議な森。
その森で動物たちと触れ合い、なにを学ぶのかー。
最終更新:2018-12-07 07:54:24
3353文字
会話率:56%
冬の童話祭2019参加作品。
逆さ虹の森を基礎にしています。
冬の童話祭2018参加作品『鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰〜(若返りの薬にはご用心)』と世界観を共有する作品ですので、そちらも是非読んでいてください。
https://n
code.syosetu.com/n6797ek/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-06 18:21:23
10304文字
会話率:33%
ここは逆さまの虹がかかる不思議な森
そこに住むどうぶつ達と、毎年のやって来るコマドリさんのお話
ある年にコマドリさんが、森のどうぶつ達にプレゼントをあげました
そのプレゼントで森はさらに楽しい場所になっていきます
何気ない言葉に傷つ
きーー
何気ない言葉に救われるーー
そんな、純粋などうぶつ達のおはなしをお楽しみください。
-----------------------
これは冬の童話祭2019に向けて書いた作品です。
舞台設定やキャラクター設定につきましては公式サイトをご覧下さい。
https://marchen2019.hinaproject.com
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-18 13:00:00
7741文字
会話率:30%