時間は誰にでも平等だ。しかし――もしも無限に時間が与えられたなら?
大学受験を目前に控えた高校3年生の小此木千里は、焦っていた。
「時間足りない! もっと早くから始めれば良かったー!」
しかし喚けど叫べど過ぎた時間は戻らず、言い知れぬ不安
が彼女を取り巻いた。
……今のわたしの実力じゃ、志望校に合格なんて無理だ。でも、あと2週間しかない。どうしよう。時間が無い。
そのとき、千里の脳に何者かの声が響く。
『――時間が欲しいですか?』
己の夢を叶えるため。己の欲を満たすため。己の弱さから逃げるため。己の未来を切り開くため。
それぞれ異なる理由で時間を望む彼らが集ったのは、現実世界から時空間を切り離された時の狭間。
過去と未来が交差する異界で邂逅した彼らは何を思い、何を知り、何をして、何を得るのだろうか。
*
下記のブログではこの作品のあらすじと登場人物紹介を行っています。
http://awasone.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
また、こちらのページではネタバレを含む作品解説を公開しています。
http://awasone.blog.fc2.com/blog-entry-14.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-17 22:04:18
61576文字
会話率:49%
レトロゲーム好きの公務員、佐伯真はひょんなことから、格闘ゲームのキャラとして転生してしまう。
しかし転生したキャラは投げキャラだった!
現実世界に侵食してくるゲームのキャラ達!そして迫りくる敵は弾幕シューティング!?
投げキャラで弾幕シュ
ーティングの相手をしろって、これって詰んでませんか?
今、ゲームの異種格闘技戦がゴングを鳴らす!
FIGHT!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-14 20:00:00
67453文字
会話率:27%
2xxx年、二度の核戦争を生き残った人類は、世界中に点在する非核汚染区域、"シティ"に居住していた。シティでの生活は、進歩したテクノロジーのおかげでおおむね高い水準にあったが、立ち入ることのできるエリアが非常に狭く、放
射線による身体への影響を防ぐため、外出時間も大きく制限される。そのような環境下で暮らす人々の間で、バイオコンピュータ技術を利用した個人向けVRゲームは、最も一般的な娯楽として普及することとなった。
天才ゲームクリエイター、音無ミチヨの最新作"ヘヴンズ・ゲート"が公開されたその日、俺は学校から帰宅するやいなやヘッドセットを装着し、自室のパソコンを起動させた。そして多くのプレイヤーと同じように期待に胸をふくらませながら、その世界へとログインしていったのであった。
――――――――――――――
「我々はおなかがすいてるんですよ!」
「ヒッ、ひっヒヒひぃ! ぎんもヂいぃイイいいっ!!」
「地獄の底で泣き叫べ! ブラッドレイン!!」
「きゃぁ!? やだもー、驚かせないでよぉ」
「ソレが君の答えかね? 笑わせてくれる!」
「俺は、俺の信じる道を進む!」
錯綜する様々なプレイヤーの思惑……、
果たして主人公たちは無事にログアウトすることができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-08 23:08:31
3985文字
会話率:68%
高校に入学したての『左神 陸』は、誕生日に父親からプレゼントを渡される。それは少女アニメの魔法ステッキだった。現実世界日本によく似た世界。そこは科学あふれる世界。いったい何を考えているのか?そんな『陸』の考えをよそに物語は動き出す。そんな日
本に良く似た場所にで起こるコメディー。※初投稿になります。魔法のキーワードはありますが、滅多に魔法は出ません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-28 22:45:42
5075文字
会話率:38%
電脳世界と現実世界の一部を巻き込んだ戦い。その先にはいったいなにがあるのか?
最終更新:2014-04-04 00:31:17
6016文字
会話率:60%
現実世界で死んでしまった主人公が訳のわからないまま異世界転生!
目が覚めると何処かわからない洞窟にいて、隣にはちっさい妖精がいて、更には自分自身は全裸でもう何がなんだかわからずパニック!!妖精が言うまま世界に自分の存在を問いかけてみると俺が
魔王だと抜かしやがった!!…もぅ良い。そこまで言うならやってやろうじゃないか!!俺が魔王になってやんよ!!
これは個性豊かな配下を引き連れた魔王が世界征服するドタバタファンタジーである!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-01 01:47:02
67583文字
会話率:38%
今、自分の目の前にある現実に満足してるだろうか? 高校2年、刃館山荘太は16歳にしてこの人生を見限っていた。
ゲーム三昧(ギャルゲー)の毎日に溺れていた。
だが、その荘太の前にある少女が現れる。
「君は、この世界に満足しているか?」
その
少女の、まるで魔性めいた声の赴くまま荘太の日常は、変化していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-25 23:04:19
284文字
会話率:40%
大規模オンラインRPG〈エルダー・テイル〉の世界に転移した数万人のプレイヤー。
街を行き交う彼らはせわしなく、そんな彼らの明るい呼び込みの声が聞こえてくる。現実世界からの異邦人を受け入れて花の都はアキバがにぎわう頃に、〈ホネスティ〉では
ある企画が立ち上がる。
円卓会議プロジェクトの予備調査。ギルドマスターの “先生”アインス から依頼を受けた、フェラク=グンドゥ は伝手を頼って準備に奔走する。これが〈ホネスティ〉の日常 (本作品は橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』二次創作です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-23 21:00:00
13308文字
会話率:37%
最近はやっているのは、実際の自分の精神を使って行うフルダイブシステムのゲーム。そのゲームを現実世界でいろいろある主人公が行う話。
本当はこんなはずじゃなかったのに。何でこうなってしまうんだろう。でも結局これは・・・。
最終更新:2014-03-08 00:00:00
142679文字
会話率:42%
「全てを話して、あなたは信じてくれる?」
現実世界(リアルワールド)と並行世界(パラレルワールド)が存在する世界で、上村悠生は世界の交錯に巻き込まれる。少年が飛ばされた世界は『覚醒者』と呼ばれる人知を超えた力を有している人々が存在する世界
だった。悠生は自分の世界とは違う世界に強い困惑を見せる。全く同じ顔をしている別人、『覚醒者』、『時空扉』、それらのキーワードが悠生に一つの決断を下させる。悠生は元の、自分の世界へ帰ることができるのか?
二つ存在する世界の真実は? 二つの世界を守るために、戦おうとする悠生へ逃れられない影が忍び寄る、能力バトルSFファンタジー。
あなたは、どちらの世界がリアルだと信じますか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 10:41:48
428006文字
会話率:38%
『息子が現実に帰ってきません』『新しいソフト購入したんですけど、経験値上がりやすい狩場ってありますか?』『おススメのソフトって?』『人体に危険性はないの?』VRマシーンが世間に広まって早50年。現実世界とバーチャル世界を行き来する人々が、日
夜疑問に思っていることにお答えします。「こちらVRマシーン、ユーザ相談総合窓口です」。バーチャルの世界にのめり込むほど、怖いモンってないんだよね。世の中、理不尽なことばかりだけれど、今日も皆様の快適なVRMMOライフをサポートさせていただきます。※作者はVRMMOやVRマシーンに詳しくないため、独自の設定・世界感で書いています。既存?の設定とは異なりますのでご注意ください。こういうのがあったら面白そうだな、という発想の元生まれましたので、あくまでネタとしてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-31 19:54:22
6284文字
会話率:44%
ごきげんよう、現実世界のみなさん。ご機嫌いかがですか?
唐突で申し訳ありませんが、あなた様は『ノーリアル・ワールド』をご存知ですか?
『ノーリアル・ワールド』とは、『現実の世界を知っていて、現実ではない世界』のこと。あなた様も幼いころ、一度
は訪れた経験があるはずです。あるいはそれは、『夢』とも呼んだかもしれません。
それは理屈ではなく、感情で繋がる世界のことです。
不思議な世界の誕生から消滅までの、現実時間には換算できない出来事を、わたくし、三角帽子のコオロギ『監督』と、相方は逆さ首のキツネ『調査』が、現実世界のとある御方の力をお借りして、記録にしました。
是非一度、お手に取って頂ければこれ幸いでございます。
※理屈も世界観も一切不明な『ノーリアル・ワールド』という世界に、六人の少年少女が紛れ込み、世界の謎を解き明かす物語です。
※Arcadia様でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-17 18:00:00
124485文字
会話率:45%
主人公、国後楓は人間である。念動力が使えたり、魔法が使えたりすることは一切ない、ただの一般人である。
現実世界の楓はある日、友人と遊んでいた際に、事件に巻き込まれてしまい異世界に飛ばされてしまう。
その異世界には誰一人として、人間とい
う種族はいなかった。
代表されるのが、エルフ、竜人、鬼、吸血鬼、獣人という、人間が使えることの出来ない技を持っている。
そんな世界でいろいろな事件に巻き込まれて、解決していく楓のご褒美とは?
これは、少しだけ正義感が強くて、無謀にも異種族の女の子とキャッキャウフフをするお話で……ある!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-25 20:24:52
14548文字
会話率:42%
「これは夢だ……」
夢には二つの種類がある。一つは夢を現実だと思ってみる夢、もう一つはこれは夢だと理解して見ている夢だ。
夢から現実世界へ戻るためには必要なものがあるという・・・この夢の世界から僕は覚めることが出来るのか?
最終更新:2013-11-04 01:00:00
19348文字
会話率:58%
夢想世界の学校で仲良くする男女。
現実世界では、殺しあうクラスメート達。
戦う敵は、良く知る彼女だった。
法次は、その葛藤の中で自分のすべきことを知る。
英雄・神志那法次は王道を歩んだとされているが、
果たして、実際はどうだったのであろ
うか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-31 23:00:00
109958文字
会話率:41%
【多くの人が異世界に転生したりワープしたりして第二の人生を謳歌している半面、現実世界ではこんなことが起こってるかもしんないぞ!!】 西暦2013年、日本中で若者が集団昏睡に陥り、目を覚まさないという事件が続出していた。脳障害? 未知の公害病
? 新種ウィルス? 覚せい剤の副作用? 新興宗教絡みか? さまざまな憶測が飛び交う中、精神科医七星裕輝〈ななせ ゆうき〉女史は、独自の調査に乗り出していた。彼女の憶測では、どうやら患者たちは夢をみているらしい。それも、性別も年齢もバラバラな患者たちが、みなよく似た夢をみているらしいのだ。「――『異世界』ですって?」 謎の事件はこの世ではない、どこかで起こっているらしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-29 09:13:47
3326文字
会話率:33%
その日、財田 朝陽は学校の帰り道で不可思議な現象と遭遇する。空には赤い月が朝陽を覗き、突風は彼の周りに吹き荒れた。これを境に、朝陽の日常は激変する。
目が覚めると、朝陽は見知らぬ場所にいた。まるで監獄のように広く薄暗い場所に、朝陽はやって
きたのだ。自らを神と名乗る少女『ディーラー』の声に導かれ、朝陽は知ることになる。
そこは『アンリアルコロッセウム』と呼ばれる処刑場。一度ここに来てしまえば、囚人として毎夜召集され、目覚めるまで生き延びなければならない。もし死ねば、現実世界での存在が消去されてしまう。朝陽は困惑と絶望を味わいながらも、なんとか一夜目を生き延びることに成功する。
神と名乗る少女が提供する七日間のサバイバル。生と死の狭間で交錯する疑惑と拮抗。
解放か処刑か、生き残った先にある『ディストピア』とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-11 01:43:13
2841文字
会話率:25%
西暦2180年5月22日、正体不明の歴史的天災;カラミティの被害にあった長谷川結月は、彼女、冬川姫乃を亡くした。
二年後、最発生したカラミティに巻き込まれた結月は、友人である篠崎日向と共に政府の研究に関わり、世界の真相に触れる。
順
応者、カラミティ、世界樹、多層現実、聖母、そして冬川姫乃……。
その瞳が映す、現実世界のもう一つの真理とは一体?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-05 20:00:00
27143文字
会話率:37%
「私ですか?ゾンビを山ほど撃ち殺したいので冒険者になりました!!胸の中は夢でいっぱいです!」
どうも皆さんはろぅはろー!!息災でしょうか童貞の諸君?
私こそは世界一、いやいや宇宙一超絶可愛くてハイパー高性能な美少女AIグレイ・ハウンド!
!好きな言葉はジェノサイドとオーバーキル。です。
この度、諸般の事情からファンタジー異世界で冒険者稼業にチャレンジすることになりました。
わー!ひゃー!はい拍手ー、ぱちぱちぱちー!!っと。
いやー、自分で解説から盛り上げまでこなすとはもうね、グレイちゃんはまったく働き者です。いえいえツッコミはご無用。
さて。
お話の舞台はマザーコンピュータ『アヌビス』が実験場として作り上げた仮想ファンタジー世界バーリ・トゥード。仮想でありながら現実世界の人の思念や魂を取り込んだ世界であり、住人は自分で思考し、反応し、生きて、死にます。つまり、――――現実となんら変わらない世界なんです。少なくとも、体感するうえでは。
そして私自身は、元々マザーコンピュータが生きている限り複製されるただのアバターの一個体に過ぎない。でもねえ、この世界で死ねばこの体に刻まれた記憶や、身に着けたちょっとした性分なんてものは、消えちゃうんですね。コピーはいくらでも生み出されるけど、ここにいる私は死ぬと言ってもいいでしょう。
だからゲームに過ぎない世界だけど、私にとっては己の存在価値を、意地をかけた本気のゲーム……とかいうやつになるわけです。
私に課せられた目的はこの空間で冒険する中で様々な経験を積み、自分自身の知性に刺激と成長をもたらすこと。
ま、ぶっちゃけると銃撃戦とお宝とストレス解消こそ目的の一つなんですけどー。ねぇ~?役得ってやつですよぉ。退屈しませんや。
ってことで、未来世界のスーパー人口知能ちゃん、ローグライクに冒険者稼業。
生きるためならカエルも冒涜的生物も食糧にするしジジイもドラゴンも聖騎士様も平等に蜂の巣にしちゃりますわぁ。オホホホホーッ!
そう、グレイちゃんこそ君達の求めたプリティでキュアキュアでヴァイオレンスでありつつも上品で可愛くて知的な、――ええい!とにかくイカした主人公なのです!!文句あるか!?
さあさ迷わず読めよ読めばわかる!!善は急げですよ諸君!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-28 00:12:00
26728文字
会話率:32%
現実世界のニートが異世界の軍人に転生!?
ニートだが、歴史オタクの東野 誠《とうの まこと》はその持てる知識を使いなんとか窮地を脱しようと決意する。果たして彼は異世界で生き残ることができるのか?
※知識チートの描写があります。また、硬くはな
いですが、あまりなろうにはないタイプの小説を描きたいと思い投稿しました。どうか暖かくお見守りください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-26 19:14:22
8517文字
会話率:55%