普通の女子高生、津軽真希波さんが何故か死んで。
アリに転生しちゃう物語。
大雑把、飽き性、コミュ症、etc……を抱える彼女は無事異世界で生き残れることが出来るのか!?
乞うご期待!
コメディー色強め!
※5/13 タイトルすこーしだ
け変えました。
5/19 PV450達成です。ありがとうございます。
8話掲載時で10000文字超えました。
5/28 PV1100達成です。感謝感激!
6/2 矛盾点など、大幅に書き換えました。内容は変わってないのでご安心を。
※1話がすごい短いです!
※ほぼ思い付きで書いております(大まかなあらすじとか一切考えてない)
ので簡単に矛盾が生じていたり、変なところが多々あるとは思います。
無いようには心がけておりますがもし見つけられたのならコメント等で教えてくださると幸いです。
※一応初投稿作品です!
誤字脱字、よくわからない表現、多々有ると思います。
その場合、コメントの方に話数、行数を指定して、どこが間違っているか、どう分かりづらいかを書き込んでいただけると嬉しいです。
でわ!楽しんでいってください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-09 00:32:16
20499文字
会話率:14%
小説を書きたいと思っていましたが文章力がなく代わりに小説で使いたいと思っていた能力だけが出来ていくという事態になってしまったため誰かに使っていただきたいがためにこういうものを作らせていただきました
感想でこの能力使わせてもらいます!と書き
込んでくれたら嬉しいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-01 19:09:18
15854文字
会話率:30%
人口十万人の地方都市に住む分限家の桜条家。その当主である善興が亡くなった。
莫大な遺産は、生前、善興の差配で大きな問題は起きなかったが、子や孫たちは不満顔であった。
一番、良いところは善興の妻に相続されたからだ。
そして、祖母が病にかかり死
期が近いと悟ると、長男が遺産相続の二回戦とばかりに動き始めるのだった。
ドロドロの人間関係、親族のいがみ合いを主として書き込んでおります。
既婚者で親族に苦労されている方。35歳以上の方推奨。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-23 17:57:03
99730文字
会話率:47%
読んでみたい傾向や設定をつらつらと書き込んでみようかなと思います。お見苦しいとは思いますが、新しい作品の肥やしになればと思います。
最終更新:2016-04-07 03:14:49
3201文字
会話率:0%
まっすぐな人なんてなかなかいない。人はみんなどこかが歪んでいる。本作品は特にヒドい歪みをクローズアップしたものである。思い当たる節がある人、是非作品にして欲しい歪みがある人は感想欄に書き込んで欲しい。
最終更新:2016-03-31 22:08:39
3902文字
会話率:13%
恋心の裏側のドロドロを何となく考えながら書き込んでみた?
最終更新:2016-02-28 21:57:10
1090文字
会話率:0%
趣味で小説を書いているユウキはふと思いついたアイデアなどをメモするために、常にメモ帳を持ち歩いている。そのメモ帳にはアイデア以外にも自分の好きな僕っ娘、百合ものについて等も書き込んでいるのだが、ある日バイト先の喫茶店に忘れてしまう。
次の日
、1つ年上の同僚が自分のことを「僕」と言い始めた。
一つのメモ帳から始まる年上女性との恋愛物語。
★★★底辺スレから派生した話です。底辺企画ですので似たような話が複数あるかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-12 21:37:55
2169文字
会話率:28%
非常にショッキングな内容となっております。
精神耐性の低い方はお読みにならないでください。
尚、作者に対する苦情は一切合切、受け付けておりますのでどんどん書き込んでください。
最終更新:2015-12-07 18:00:00
1158文字
会話率:20%
普段の自分では、
誰も予想つかぬ程の
もう1人の自分。
心の奥底にある傷。
消えない過去。
話せる相手も、
解決できる小さな入り口すら何も無い。
そしてこんな自分を誰も知らない。
なんて、
心にぽっかりと残った暗い世界
皆さんもある
のでは
ないでしょうか
たまらなくなり
書き込んでみました。
全ての思い。裏表の無い、
感情剥き出しの文面
小説では無い様な気もしますが
それでも良いという方
何も得られるものは無く、むしろ
害する文かも知れませんが
どうぞ立ち寄って下さい
ずっと投稿するか迷っていた作品です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-02 21:34:39
1940文字
会話率:0%
人生に悩んだ時。進むべき道を見失った時。
ぜひ一度、魔導図書館にご来館ください。
あなたにぴったりの物語をご用意して、予言者である館主アルビが、お待ちしております。
解決策のない問題など、この世にはないのですから。
納得のいく解決法が、必ず
あるとは限りませんが…。
わたくしの名は、『NO TITLE』。
まだ何も書き込まれていない、白紙の本でございます。
世界中の魔術書が集まる魔導図書館にて、一人前の書物となるために、主人のアルビさまの下で、日々精進しております。
占い家業を営むアルビさまのところには、何人もの彷徨える子羊たちがやってきて、悩みを打ち明けます。
アルビさまは、その悩みを解決するために相応しい物語を提供するため、わたくしに書き込んでいくのです。
わたくしの体に綴られてゆく、迷い人との奇妙な対話と、人々の苦しみをぶち壊す怪話。
NO TITLEが一人前(一冊前?)の書物となるその時まで、ぜひご堪能ください。
「小説&まんが投稿屋」でも同じ内容を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 00:34:07
153506文字
会話率:24%
ふわふわと書き込んでみました。
最終更新:2015-09-08 11:48:59
251文字
会話率:0%
RPGなどで目にするギルドで経済難に追われるギルド、エストラド・ギルドを回復させるため7年間作戦を書き込んでいたオーナーは今、動く。
最終更新:2015-05-24 02:59:20
1616文字
会話率:0%
「少年に時を与えたのは私」
時が「止まる」少年と普通ではない少女との恋を描いてるつもりです。
高専のような高専ではない5年生の学校、「私立鹿波高等学校」に通う國定 悠馬。國定は一年時の春休みに事故にあい、半年以上意識がなく、特別留年と
いう形でまた二年生として学園生活を送りだした。そこであった不思議な少女、鷲 琴音と一緒にさまざまな運命を通うこととなる……。
少女シリーズ第二作目って位置づけですが、前作が不慮の事故で書いたデータの半分以上が消えてしまったので、自分の意力が消えてる限り続きが書かれることはないです……。前作から続く部分があるので読んでいただきたいですが、終わってないんではね……。
最後にがめついといったらなんですが、よければ感想、評価いただければ嬉しいです。誤字脱字の指摘やらなんやらとでも、いろいろ感想に書き込んでください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-16 23:57:34
131664文字
会話率:60%
毎月1日と15日前後に単調なブログにアクセントを付けるため歌謡詞を2作創作し書き込んでおります。ある程度溜まりましたので詩集として纏めました。お題は『日本語使いさばき辞典』(アストロ出版、1997年)の分類キーワードを利用しました。
『ホン
二ナル出版』サイトに重複投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 11:01:56
25257文字
会話率:7%
忘れないでおきたいので様々なことを書き込んでおきます。
なんかあれば感想でください。
アイディア募集中
(今後のネタバレ要素を含みます‼ネタバレ嫌いの方は直ちに去るが良~い)
最終更新:2014-12-31 23:00:00
9069文字
会話率:13%
ノートパソコンを開きつつゲームもどきを作っていたら、ゲームの世界にトリップしてしまった⁈ゲームの世界で無双をしつつ元の世界に帰る手段を探す主人公。探索するにつれ、この世界の核心に近づいていき……。仲間と共にゲーム世界を駆け巡る、胸躍るSFフ
ァンタジー‼︎
……だったらよかったのになぁ……。
※あらすじはほとんどあてになりません。
※ 勝手ながら八月まで休載させていただきます。夏休みまでお待ちください。
※↑↑↑と書きましたが、
諸事情により無期限の休載に変更させていただきます。
大変御迷惑をおかけしております。
年内には更新したいとは思っています。
わかりにくいところがあったら、というかあると思うので、気になるところがありましたら感想欄または活動報告のコメントに書き込んでくださるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-15 21:53:54
54665文字
会話率:7%
七界神樹の用心棒(ユグドラシルのようじんぼう)
世界を転々として生きてきた桜井創(さくらいはじめ)は、命の尽きる間際に妙な声を聞く。それに応えた瞬間、創は見知らぬ土地へと転移させられてしまう。そこはなんと魔法の存在する異世界だった。
最初は
戸惑う創だが様々な出会いや事件を通して次第に新たな世界に馴染んでいく。
しかしやがて喚び声の導きによって、世界の行く先をも左右する大きな運命に巻き込まれていく。
主人公が現代知識と魔術を使って戦い、その過程で仲間を増やしていくお話です。
出来るだけ読みやすいように、1ページ当たりの文章量を少なめにし、難読漢字はなるべく使わず、常用漢字以外は振り仮名を振っていきます。
何かご指摘等ありましたら、どんどん感想に書き込んでいって下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-18 06:06:47
29015文字
会話率:45%
本編のキャラクター紹介や追加要素などを書き込んでいきます。
キーワード:
最終更新:2014-04-23 23:28:13
4268文字
会話率:4%
言霊という特殊能力をもった人間達の物語。サスペンス風の作りになっています。一応。なろうの仕様上、ルビを一部消しています。
第十九回スニーカー大賞で二次選考通過した作品です。そう、三次で落ちたのです。処女作です。くそです。もしお暇がある方は
、作者が忘れることがなければ随時更新していく予定ですので批判なりアドバイスなり書き込んでくれると幸いです。あくまで予定です。途中でだれるかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-25 00:39:22
38389文字
会話率:48%
『智欲の大罪』アンノウンシリーズ、いろいろあって著作権放棄作。ある意味「宝箱」。最終章完結済み。
ある日、とあるさえない大学生が図書館で手にした透明な本。古典的にも開いた瞬間に悪魔登場。歴史上のすべての知識を隷属させ使役するという最凶チート
、智欲の大罪を名乗る見た目三歳の無表情チビアクマが、ハンバーグ相手にクリティカルや、金髪碧眼のルシファーを筆頭としたミカエル・九尾・ニャルラトホテプと強敵ども相手に高速戦闘、暴走モード、宝具大量召還、マシンガンぶっ放しと常識にケンカ売りつつ大暴れしまくる超危険な問題(起こす)作。ティラノサウルスこと照野さんもVS.ドラゴンと大暴れ。
「平凡男と」まで書き込んで検索すると一発で出ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-23 21:00:20
242022文字
会話率:24%