魔法の起源から1000年の月日が経ち、王都は千年祭を開催したが突如として564年に世界を破滅の寸前まで追い込んだ黒魔術師が姿を表す。
『我々は世界の破滅、新たなる世界を構築する!』
主人公ディック=アルベルトは世界の破滅を阻止するため、仲間
とオーブと共に黒魔術師の陰謀を打ち破る旅に出る……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-18 00:00:00
3009文字
会話率:50%
愛を過信した愚かな男と、愛を誤解した女のお話。チェーニの愛に甘え、失って己の過ちと絶望を知るオルディック。愛した男に絶望を与えたことを知らず、ひたすらに幸せに姿を消したチェーニは何を思うのか。ことのあらましと男性視点、女性視点の全3話予定
。ただし予定は未定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-08 19:22:27
16812文字
会話率:2%
「櫻の樹の下で。」の伏線を含む話集、こちらだけでもお楽しみできる…つもりです。
魔女のフィーと、その夫ディック。使い魔12匹との共同生活、他のシリーズとの関連がある話には冒頭でガイドをつけます。
最終更新:2013-09-01 00:00:00
3613文字
会話率:38%
書きためていた小説モドキ『Pt.Ring』シリーズです。第一版は『プラチナリング』として、自サイト上で発表していましたが、そのうち恥ずかしくなって取り下げました。それを読みやすくしたものが2005年版です。この2005年版はネット上では未
公開でしたが、2012年に1-3までPixiv上で公開しはじめ、とある方の助言で、こちらにもアップさせていただくことになりました。(1-4以降は、2005年版から更に加筆修正した2012年版になります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-24 05:25:29
16520文字
会話率:38%
童話?のなりそこね? 教訓もなく……。と、いうわけで、価値は求めないでください。やり取りを楽しんでいただけたら、と思います。
※同ハンドルで他サイトにも投稿しています。
最終更新:2012-10-14 22:08:13
1165文字
会話率:70%
西暦二〇二〇年ある一人の偏屈科学者が南極から出土した三十センチ程度の奇妙な人形を持ちかえった。その人形はその時の人類では考えられないまでの高性能な科学技術によって造られており、作られてから少なくとも千年は経っているのにどこも故障しておらず当
時のままだった。
科学者はその人形を研究し、十年後の二〇三〇年にそれを模した人形オルディックロボを開発した。オルディックロボは当時実用化されつつあった精神感応装置を利用することで人の意のままに操る事が出来た。
そしてその五年後、二〇三五年にはそのオルディックロボを使用した競技『オルディックファイト』が日本で誕生した。当時は一台数百万を超える高価な代物であったがロボット対ロボットという今までにない格闘技に人々は熱狂しブームを加速させ、そのまた五年後には大量生産が実現化しオルディックロボは一般的にも普及するようになった。
そして日本は大きく変わり、人々はその小さなロボットを手に普段の生活を送る事になった。オルディックロボには高度の人工知能が搭載されている事もあってある人には親友、ある人には恋人、そしてある人には子供あるいは親の様な存在になった。
二〇六〇年、オルディックロボが作られて三十年目のこの年世界の構造が大きく揺らぐ事になる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-09 21:00:15
20034文字
会話率:54%
寂れた街の片隅、今にも崩れ落ちそうな家屋で造花を作る男。守るべき家族のために耐え続けた結果、それが“奇跡の花”となり……どんでん返し系SF掌編です。
※電撃LL『ささやかすぎる贈り物』課題作。残念ながら落選しましたが、自分的には2000文字
の限界に挑戦してみたつもりです。ディック先生インスパイア系(?)のなんちゃってSF。星新一先生好きにも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-30 14:05:29
1999文字
会話率:41%
政府ビルの地下実験室から実験体と共に逃亡した科学者、ディック・エマード。彼とその娘エスターに隠されていたのは、政府を揺るがす秘密だった。
未来の地球、ドームに囲まれた都市群では、人間を管理するコードの是非を巡り、政府と反政府組織の抗争が
激しさを増していた。
自らの人生を狂わされたエマードは、宿敵リーと再会し、復讐を果たす。しかし、それは始まりに過ぎなかった。
紐解かれていく過去の秘密、複雑に絡み合った人間関係。愛する女との過去、決して手に入ることのない幸せな日々。
錯綜する記憶と情報は、次第に周囲の人間を巻き込んでいく。
寡黙なエマードと、不器用で真っ直ぐな青年ジュンヤは、果たしてリーの魔手からエスターを守りきれるのか。
※流血・殺人シーン有/救いのない設定が苦手な方はご遠慮下さい。
※カクヨムにも掲載(https://kakuyomu.jp/works/1177354054885648076)【完結】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-08 23:46:20
394285文字
会話率:35%
アトランドの後宮に住まう側室のナディアは、国王エルディックが夜明けと共に部屋を出て行くのを不思議に思っていた。そんなある日、ナディアはエルディックが一人の側室と歓談しているのを目撃してしまう。
一応恋愛もの。
最終更新:2011-03-26 19:38:18
19926文字
会話率:57%
元山賊の団長で、現在は隠居気味のヴォルフ。家出息子のユーリ。浮浪者でスリだったボー。暗殺者の疑いを持たれるダン。獣人で人に変身できないディック。そして、この五人を束ねる山賊の頭のヴァルト。強請り集りに人殺しと何でもありな山賊達は今日も今日と
て山賊家業に精を出して流浪を続ける。そんな流浪の途中に立ち寄ったニールの町で双子の娘を助け出してしまい厄介に巻き込まれて――悪党にも悪党なりの矜持がある。山賊は厄介の渦中でもがき、そして生きるために戦っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-06 22:37:46
111684文字
会話率:41%
中学生として、極普通の生活を送っている神様。そんな神様に、色々な困難が待ち受ける。
多難な中学校生活を、神様として、描く、シュールな学園小説。
部活、友達。そんなもの温かいものがたくさんある、中学校生活を、神様視点で書いてみました。普通
の、学園小説とは違って、主人公はあくまで神様ですから、その力を使って色々なことをやらかしたりする、コメディックな学園小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-19 19:40:15
1363文字
会話率:35%
週末の深夜に救急車を走らせる救急隊員。その心の内とは。(テーマ車種:日産パラメディック救急車(FPWGE50))
最終更新:2010-02-09 22:59:10
3989文字
会話率:18%
ナルシストな努力型優等生リンディロッドは、クラスの奇人天才型リディックが気に食わない。こいつをどうにかして学校から追放しようとするが…
最終更新:2007-11-16 23:31:00
35156文字
会話率:52%
アーノルド・シュワルッツネガーが主演し、フィリップ・K・ディック原作で映画化されたトータルリコールのパロディです。記憶を植えつけるリコールマシン。それは架空の記憶もその人に与える事ができた。
キーワード:
最終更新:2006-07-30 12:52:12
971文字
会話率:12%
アジディック社長岩国神奈が、彼氏赤星拓真とのスキーツアーを計画。ひょんな事から総勢十五名もの大ツアーに。二週間の日程の八日目から猛吹雪に。山荘スノードロップに十五人が取り残される。その夜神奈のコテージから生首発見。胴体は密室状態の主のコテー
ジから発見される。いたずらに時が過ぎその間に被害者の数は9名に。最後は、犯人ジャッジメントが遺書を残して首を吊ったという結末に疑問を持ったルポライターが書いたドキュメンタリーを手掛かりに事件を捜査した四人の探偵が再び捜査に乗り出す。描かれたヒントを元に探偵達が辿り着いた犯人との激しいディスカッションの末逮捕までこぎ着ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2004-05-01 11:49:57
1845文字
会話率:14%