鬼さんこちら、手のなる方へ。
2時…丑三つ時。
その刻は一つのウタを呪いのウタに変える……。
鬼様此方、手ノ鳴ル方ヘ。
モウニゲラレナイ………。
最終更新:2016-06-12 02:45:08
2330文字
会話率:41%
この作品は、以前に書きました短編「放課後怪談」
(http://ncode.syosetu.com/n2433di/ )の主人公達と、
ちょきんぎょ。さん著の「転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい」(http://ncode.syosetu.co
m/n0407cz/)の主人公・アルジェとの
共闘を書かせて頂きました。
拙い文章ですが宜しくお願いします。
お楽しみ企画のようなので楽しんでもらえれば幸いです。
この企画はタグ「共闘」「うちの子とよその子 」で行われています。
Twitterにてちょきんぎょ。さんの許可は取っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-11 19:00:00
6777文字
会話率:63%
チャラ男、桃二郎から都のステータスを守るため立ち上がった3匹の鬼物語り~♪
最終更新:2016-02-26 19:08:23
1267文字
会話率:0%
現代日本で殺人を繰り返していた瀟はたまたま二度目の人生を手に入れた。
まぁ、貰えるんなら嬉しいよね!魔法とかワクワクするよね!
これは頭がマトモ?な殺人鬼さんが異世界でぶらり旅するお話です
最終更新:2016-02-12 23:05:01
5534文字
会話率:56%
『殺人鬼さんと私』の続編になります。
こちらを知らない方は、先に読んでおいてもらった方が分かりやすいです。
最終更新:2016-02-04 16:29:06
36404文字
会話率:34%
両親を、最愛の姉を失って自殺しようとした紗綾を無理矢理助けた男、三国は殺人鬼であった。何故か物騒な殺人鬼に気に入られた紗綾は彼と共に生活していくこととなる。
時々シリアス、残酷描写が入ると思いますが、だいたいはコメディーです。
最終更新:2016-01-05 15:49:33
44067文字
会話率:40%
2月3日 節分の日
豆まきは子供達にとっても大人達にとっても 巡り行く季節の大切な行事。
ここのお家は パパが鬼さんになって豆まきを楽しむそうです。
さてどんな鬼さんがでてくるのでしょうか?
最終更新:2016-01-23 00:15:15
1436文字
会話率:24%
人里離れた森の奥深くに住むオーク鬼さん達、ある日罠にかかった女騎士さんを見つけまして………
最終更新:2015-12-17 21:54:00
7889文字
会話率:86%
人間の住む『表世界』と人間では無い者が住む『裏世界』が交わる世界で産まれた食人鬼の[沙羅]は、ある日『表世界』の人間に恋をした。
「食べたいけれど、愛してるから食べないの。でも、あの子が亡くなる場所は私のお腹の中たけどね。」
そんな[沙
羅]が『表世界』と『裏世界』の生活を両立させる話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-14 17:17:56
2997文字
会話率:47%
桃太郎は進む。三匹の部下を引き連れて。
全ては己の目的の為に。ひたすら進み、戦い続ける。
この世の残酷さは知っていた。だが、果てに待つ真実を知った時、桃太郎はある行動に出る。
最終更新:2015-06-28 21:29:11
11774文字
会話率:44%
地域に住む人々から、たびたび不思議なことが起こると噂されている詠ヶ原高校。
そんな高校に今年の春から通うことになった百目鬼《どうめき》 すずかと嶌《しま》 宇津保《うつほ》。
人とは違う能力を持った、ちょっと変わった二人の女子高生の周りで起
こる、奇奇怪怪な学園ストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-20 16:50:23
2043文字
会話率:14%
鬼討ちの一族である人間の少女・ユヅキは、森に生息する人食いの鬼を退治しながら慎ましく暮らしていた。そんなある日、ユヅキは森の奥で強い妖気を放つ白髪の鬼--セツキと遭遇し、突如「貴様を食ってやろう」と宣告されたのだった。紆余曲折の末、ひょんな
事から共に旅する事になった鬼討ち少女と白い羅刹。二人は旅の中で、種を越えた絆を紡いでいく。---ブクマしてくださった方、ありがとうございます!大変嬉しいです。途中まではアレな白鬼さんですが、一章二十八話から白鬼無双が始まります。ご意見・ご感想等お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-28 17:03:14
158273文字
会話率:34%
___ツトム・シロノ(城野 努)はある日、異世界へ飛ばされた。
所持金0円、ごみステータス、平均的学力の彼はこの世界でいかにして生きるのか?え?俺yoeeeeがなんですって?僕は何も聞こえません。とりあえず無事、母国にかえるために世界の果て
のその向こうまで行きましょうか。
だがしかし彼にとって剣と魔法とふぁんたすってぃっくな世界はかなりイージーでハードでえきさいてぃんぐなのであった。
*R15は保険です。作者は行き当たりばったりの思いつきでやっていきます。題名かえました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-29 06:00:00
3060文字
会話率:25%
唯一絶対のセカイ神、彼は毎日をぐうたらとそれはぐうたらと過ごしていた。
そろそろ、そんな生活に飽き始めた神様就職暦146億年目の4月くらい彼はいい玩具を手に入れた。
異世界チキュウandその他異世界から誘拐、いや召還されてきた勇者達230
人に神様が紛れ込んだ!
そうとは知らないこのセカイの人々は神様を含めた勇者パーティーを魔王退治に向かわせる。
『魔王が死んだらセカイは助かる!神様が死んだらこの世は消滅!』
今、このセカイの本当の命運を決める冒険が神様の身勝手な思いつきではじまった。
____放任主義の神様はきっとたぶん楽をする!
*R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 22:58:17
2068文字
会話率:19%
リレー小説をやりませうの一言で始まった企画に賛同してくださった10名で構成してます。
参加メンバー
天の邪鬼さん。
上村 夏樹さん。
ウルハーツさん。
楠 奏絵さん。
鵠っちさん。
斉藤なめたけさん。
月読 夢月さん。
藤村 藤乃さん。
抹茶ミルクさん。
れきそたん
上記10名(五十音順)
僕からスタートして上村さんにどんな話が繋がるかは分かりませんがお楽しみに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-07 03:00:00
20853文字
会話率:43%
日本昔話の鬼って実は、恋のキューピットなんです。今回は、一寸法師の鬼さん殻の目線の一寸法師のお話。
最終更新:2015-02-16 17:48:28
2373文字
会話率:37%
ある節分の日の日常
鬼に扮したオヤジたちの会話劇
最終更新:2015-02-04 11:54:55
2128文字
会話率:50%
『203号室の人外さん』に出てくる、鬼さんの観察日記や、夜の9時から開店する夜の我楽多屋、その他にも、モブだった妖怪や人間たちのお話を詰め込んだものです。元々は活動報告に投稿していた、お話をここに載せています。△▽△更新は不定期ですが、もし
宜しければお付き合い下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-31 17:43:31
59161文字
会話率:56%
死んじゃったら冥府に行かないといけないらしいのだが、そこまでの道を案内してくれる蝶がいるかいないか自分の名を呼んでくれる人がいるかいないかでその人の価値がきまってしまう場所、やさいい鬼さんにいわれるまま、地獄をずっとあるきつづけなくてはいけ
なくなってしまったあたし、散歩は好きだけど、このなんにもないとこえを永遠に歩き続けるってちょっと暇そう^^;そんなあたしがそこで出会った人たちのお話。。。かな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-13 02:37:19
16363文字
会話率:49%
夏のあの日出逢った少年は言った
「鬼さんが泣くなら僕は泣かないよ。鬼さんが笑えたら
僕は泣けるんだよ。」
そして、うまく化けれたらその時会う約束を
交わした。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-12-09 23:46:45
1793文字
会話率:29%
日本に住むごく普通(?)な女子高生と異世界から偶然、日本に飛ばされてその家に居候することになった吸血鬼さんのどうってこともない日常の物語。
最終更新:2014-11-23 12:30:44
10523文字
会話率:29%
ある日、友達と喧嘩をして屋上から突き落とされた女の子。
あるはずもないと思っていた世界に迷い込んでしまいました____
最終更新:2014-09-23 20:09:55
641文字
会話率:18%