都内の高校に通う八神蒼椅(やがみあおい)はある日、秋葉原のジャンクショップで昔懐かしいウォークマンとヘッドフォンのセットを見付ける。あまりにも格安でワゴンの中に投売りされていたそれを、つい買ってしまった蒼椅は、ウォークマンの中に一枚のCD
が入ったままになっているのを偶然見付ける。題名もプリントもされていない裸のCD。訝しげに思いながらも蒼椅は自宅のベッドで再生ボタンを押し、ヘッドフォンを耳に付けた。途端に激しい睡魔に襲われた蒼椅は意識を失う。目覚めた先は、見渡す限りの平原。いつも夢に見ていたファンタジーの世界。でも何かがいつもと違う。意識がはっきりとしている?試しに蒼椅は自身の手に『氷の剣』をイメージする。そこにはいつも夢に見ていた理想の剣が。試しに念じて氷魔法を唱えてみる。自身の周囲が一瞬にして凍る。有頂天になる蒼椅。しかしこの時、まだ蒼椅は知らない。自身の失われた幼少期の記憶が、この夢の世界で徐々に明らかになる事を。『アトラクタの箱』を開ける事で少しずつ集まる自身の記憶の断片。そして蒼椅は失われた記憶の『意味』を知る事になる…。※第一章32500文字、間章では『登場人物紹介』『用語解説』『あらすじ詳細』をアップさせて頂きました。7/31潜入ゲームライトノベルコンテスト入賞致しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-13 20:00:00
38633文字
会話率:24%
アーバレスト本編に出てくる用語解説のようなものです。
本編に合わせて追加していきますので、分からない事があればこちらを参照、または筆者に質問お願いします。なおこの本は筆者用にまとめたものであり、内容がかなり難解なものとなっていることをご理解
下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-26 03:08:16
3100文字
会話率:0%
ここでは契約の命輝石で登場する基本設定や用語(世界観、人物、契約獣、固有名等など)を纏めた設定集です。
キャラクターや契約獣のプロフィールを始め、各キャラの使用する技や術、固有名などを解説していく予定です。
また、本編にて新たに登場した単語
はその内容によってキャラのプロフページに追記したり、個別の専用項目を設けたりするつもりなので、そちらも見て頂けると幸いです。
ちなみに不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-13 15:27:26
82971文字
会話率:7%
パソが使えないので本編投稿が出来ません……
というわけでこれを。
時期尚早ではありますがその辺はお察しください。
最終更新:2013-02-20 21:58:11
248文字
会話率:0%
「来訪者《エトランジェ》の行く先」の用語集です。
何分オリジナル小説でありオリジナル要素も多くなるため必要かな?と考えての物ですので、別に見なくても楽しめるかと。
最終更新:2012-01-21 01:13:51
6736文字
会話率:0%
「メイドくんは男の娘!」の用語解説を交えつつ、プロットなしで気の向くままに綴っていきます。メイド達の日常を、会話形式でお楽しみ下さい。
ヴィクトリア朝の近代英国がベースですが、中世ファンタジーや現代萌え文化の要素も盛り込んでいます。史実とは
異なっている部分も多いのでご注意下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-04 21:00:00
7364文字
会話率:84%
“時の秒針”の用語集を作りました。え?これなんだっけ?て単語があったりしたら是非利用してください。
キーワード:
最終更新:2011-03-02 21:58:38
3308文字
会話率:0%
某所で見たフェンシング+スカイ・クロラに触発されて書いてみました。西洋剣術+スカイ・クロラものです。
文体模写とか初めてやったので至らぬところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
ちなみに用語解説は今のところやる予定ありません
。
wikiだの何だのから拝借しまくったおかげでドイツ語と英語入り交じってますし「なんか凄いことをすごいスピードでやってるーーーっ!!?」感が出てればそれでOKなのです。
そして要望があれば動作説明書いたり、続きが思い浮かべば続き書くかもしれないので連載小説にさせて下さい。
ちなみに今のところ続き書く予定はありません
5/9
用語解説及びred wingを改訂、red wing改定前の文章も残してありますので改訂前後を見比べての評価を希望します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-09 00:09:16
7148文字
会話率:1%