自衛官の正義とは何なのか。彼らは対立する。正当な手続によって命じられる政府の無茶な命令を受け入れるのか。それとも、法律を無視し秩序を乱してでも国民を守るのか。非現実的な法律と無茶な政府を批判する? その資格はない。そんな政府を選んだのはあな
た方なのだから。さあ、どちらを選ぶ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 00:05:05
1680文字
会話率:50%
私は自民党信派である。
その為、「自分は反安部信者である。だから、安部総理を批判する内容でないのなら、読む価値がない」と思われている読者は、以降読まないことをお勧めする。
経済アナリストを自称する何某かなどが、「アベノミクスは成功(失敗)
した!」と声高に唱えるが、その現実はどうなのだろうか?
そして迫りくる、2019年のGW10連休。まだ誰も声を上げていない、その経営リスク。
全く別のこの二つ。けど、その根っこは、同じもの。
今、日本は。政府に何を求めているのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-09 17:06:22
5809文字
会話率:3%
注意。これは個人の意見であって、全体を批判するものではないです。みんな違ってみんないいじゃない。
最終更新:2018-09-05 13:49:17
1634文字
会話率:0%
作品を批判するのは読者の自由と思うけれども、それに対して批判するなという意見は理解出来ない・・・
かといって、批判も出来れば来ない事を祈りますが。
最終更新:2018-05-24 19:13:12
5543文字
会話率:0%
私となろうの関わり方と納得出来ない批判に晒されたときに考えてみること
最終更新:2018-05-22 01:10:01
2429文字
会話率:0%
エッセイジャンルが掲示板のようだ。
そうだ私も書き込んでみよう。
「なろう批判を批判する!」というエッセイがランキングにあったので読んでみました。
すると他のエッセイで掲示板のコメント返しのようなエッセイがいくつかあるではないですか。
ふむふむ、と読み比べてみて思ったことをつらつらと書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-16 15:29:10
2134文字
会話率:3%
内容は題名通り。
賞賛はありがたい、批判というか否定はいらないというだけの事。
最終更新:2018-05-19 11:44:51
4343文字
会話率:5%
テンプレを好むテンプレが繰り返すテンプレに対し、テンプレを繰り返す。
そしてテンプレが悪を繰り返した。
それにとって賢さなど何も関係がない。
悪人が評価しているのであり、悪が繰り返される。
反論をどうぞ。
出来るレベルにあるのなら。
最終更新:2018-05-16 21:29:05
1173文字
会話率:23%
「なろう批判を批判する」に関連したエッセー。底辺プロ作家の厳しい現実と底辺「なろう」作家の恵まれた環境について意見を述べました。
最終更新:2018-04-29 13:33:21
4738文字
会話率:0%
あらすじ?奴はタイトルに殺られたよ、あらすじはもう必要ないんだとさ……。
最終更新:2018-04-22 14:35:44
4319文字
会話率:0%
最近エッセイ見てて思うんですが、なろうって読者の表現の自由を侵害するの流行ってるの?って事なんです。
寧ろ批判は自由にやって良い、その権利は皆さんに平等にあるのです、今のなろうでは批判する人を叩く人が日本人とは思えない程の差別主義で、相手の
表現の自由を不当に侵害している状況なんです。
その状況に恐ろしさを感じたのでエッセイで書いてみました、同時に正しい批判のやり方も少し書いてみましたので参考にして頂けると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-25 09:43:15
6832文字
会話率:0%
TS小説の歴史がまた1ページ……
最終更新:2018-04-21 22:53:58
8874文字
会話率:2%
どうすればいいのだろうか?
どうしようもない。
最終更新:2018-04-20 21:33:11
1167文字
会話率:0%
批判しません・・・・・・・・・
キーワード:
最終更新:2018-04-20 20:14:02
1087文字
会話率:0%
なろう批判を批判する!を読んで感想書こうとしたら書きたいこと多すぎて断念したので、エッセイにした結果。
パッション溢れすぎて書いてる本人も訳が分かららなくなった。
でもまあいいや、投稿しちゃおう。
テンプレでもいい、でもね納得できる文章が
読みたいんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-18 14:23:33
4716文字
会話率:6%
豆知識的なもの。実は誰でも速読ができた。音読という習慣付けさえ無ければ。信じるか信じないかはあなたにお任せします。人の本の読み方や国語の授業を批判する気はありませんので。ただ、こういうこともあるのですよ。
最終更新:2018-02-15 15:00:52
1884文字
会話率:0%
彼、松村優太には一年間ずっと思っていた事があった.....それは
「リア充爆発しろ!」
この話は、そんな彼の思い出の一ページに、少しずつ変化が訪れる様子を描いている。是非見て頂きたい。
注意!
文字数など少ないのと、あと文がかなり初心
者です。大目に見てくださると助かります。
【お願い】
ここが悪いなど、指摘してくださると嬉しいです。あと、思いっきりこの作品に対して批判する人に関しては無視をします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 04:34:29
5386文字
会話率:64%
情報をキャッチする感受性と、何故?と“思考”する癖のバランスが人生にとって大事だよね…と言うエッセイ。
例えに出てくる組織団体や制度等を批判する意図はありません。
最終更新:2018-01-04 00:06:43
2095文字
会話率:0%
表現の自由は私人間の権利・義務を規定したものではなく、批判の是非を論じるならその先の話をしなければいけないという話。
キーワード:
最終更新:2017-11-27 14:32:46
878文字
会話率:0%
「天才」と表現されているキャラだからといって、それが必ずしも万能チート人間を意味するわけではない、当然できないことがたくさんあってもおかしくはない、なのに天才と万能人間を混同して「天才なのに○○もできないの?」と批判する人いるよね。って話。
/ チート批判ではありません。人の作品の感想を様々読んで思ったこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-10 21:06:36
1044文字
会話率:0%
読むなとは言いません。
批判するなとは言いません。
ただ、読んだ後に気分を害してしまう可能性がありますので、軽く流してください。
キーワード:
最終更新:2017-09-23 17:45:50
326文字
会話率:0%
日頃、このサイトに通っている方ならばきっと目にしたことがあるだろう(笑)、そして顔文字。
タイトル、あらすじに期待を抱いて飛び込んだ先でそんなものを目にした時、どう感じるだろうか。
これは「あぁなんて無駄な時間を過ごしてしまったのか」と
思うが故に、その失意や憤懣やるかたない感情に任せて書いただけのただの独り言である。決して特定作品を非難批判するものでないということだけはご理解いただきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-29 04:16:00
2417文字
会話率:3%