遠い昔、世界は闇に覆われた。
人間性を腐敗させる闇が蔓延するこの世界で生き残るため、人類は地上に4つの楽園を築いた。
それは【ビー・ハイヴ】と名付けられ、この穢れた星で人が生きていける最後の場所となった。
楽園の住民は荒野からの怪物の脅威に
怯えながら、他人を蹴落とし限られた資源を食い潰しながら今を生きていくしかなかった。
『…けど、それも今日でおしまい。』
『なぜなら、人類は私と言う希望の光に照らされるのだから。もう悪夢にうなされる事も…苦痛を飲み込む事も無いんだよ!』
『人類よ、私と言う夢を見よ!人類よ、私と言う法に従え!偉大なる私の名前をその罪深い魂に焼き付けろ!私こそが金ピカな王冠がよく似合う!人類の救世主!!』
『だからね。全人類、この私に跪け。そして…全てをこの私に捧げて。そうすれば、私がお前達の罪を赦してあげるよ。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 16:08:21
28744文字
会話率:21%
主人公、宵芽 蜜葉(よいね みつは)はどっかにでもいそうな女子中学生。本音を話せる家族も友達もいない。いつも皆が楽しそうにしてるのを見てばっかり。
そんな蜜葉はある日気づいてしまう。自分の言動がおかしいことに。知らないはずの人の名前を口に
出したり知らない地名の場所に行くと言い出したり。まるでバグが起きたかのように_。
その違和感を伝えられる人もいないため悩む蜜葉の前に現れたのは_折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 19:03:12
3437文字
会話率:32%
古書店の在庫整理の手伝いで古書を五十円均一の棚に放り込んでいたが、出前を届けに来た中華料理店の店主が棚の中にある物を見つけ、目を光らせる。
最終更新:2024-04-20 12:00:00
1398文字
会話率:55%
ディアナは欲深く、夫に結婚を強いた悪女として知られた女王だ。当然のように人々から嫌われ、夫婦仲も悪く、病に倒れた時も誰も哀しまなかった。ディアナは、それで良かった。
余命宣告を受け、自分の幸せを追い求める事などとうに止めた。祖国のために自分
が出来る事はすべてやった。思うままに生きたのだから、もう人間などまっぴらごめんだった。だから、《猫》になった。日向でのんびりと寝ている姿が羨ましかったからだ。いざ、自堕落な生活をしようと思ったら、元・夫に拾われてしまった。しかも、自分が死んで解放されたはずの夫の様子が、なんだかおかしい。
あなた、隙あらば撫でようとするの、やめてくれる? 私たちは白い結婚だったでしょう。
あなた、再婚する気がないの? 「お前を愛したりしない」って嬉しい事を言ってくれたのは誰よ!
猫になった孤高の女王×妻を失って初めて色々気付いてしまった王配の恋のお話。
※アルファポリスさんで同名タイトルで先行しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 07:00:00
76734文字
会話率:29%
[かもしれない漕ぎ漕ぎ]をしても、駄目なレベルの運の悪さ。
最終更新:2024-04-19 14:00:00
598文字
会話率:0%
お米の名前を考えてみました
最終更新:2021-01-16 04:00:00
1252文字
会話率:0%
新しい命に、名前を付ける。
最終更新:2020-02-27 04:00:00
296文字
会話率:0%
ある日突然シャルロッテ・シャップルと言う名前も男爵家の娘としての立場も何もかも奪われてしまった少女
でも、彼女には“前世の私”の記憶があった
アンナと名前を改めて、自分の人生を切り開いていく少女
そして学院の卒業式パーティでシャルロッテ(
仮)と元婚約者が婚約破棄の断罪劇を始める
関係のない私を巻き込まないで下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-19 00:00:00
12336文字
会話率:19%
私の世界には、兄さんだけいれば充分だった。それなのに……。
一番美しいと言われる女神と同じ名前をつけられた少女、スティル。彼女は兄と過ごす日常を何よりも大切に思っていた。
しかし、ある日突然婚約者が現れてから、その日常は崩れていく……。
最終更新:2024-04-18 22:00:00
137849文字
会話率:58%
シルビアがゆったりと前を歩く。
私は足早にシルビアを追い抜きそこで躓いたふりをしてパタッと倒れる。
そのまま振り向きシルビアを見上げ
「あああ殿下! ごめんなさい。私、殿下だとは知らなくて...本当にごめんなさい!」
「そんなことより、
君、大丈夫か?」
「だ、大丈夫です」
「涙が流れているじゃないか。このハンカチを使うといい」
シルビアがポケットからハンカチを出して私に渡す。
「ねえシルビア、ここで立ち上がった方がいい?」
親友の婚約破棄のために一肌脱ぐヒロインです。
王子攻略の練習がなかなか大変ですが、たぶん、結果オーライです。
***
断罪もドアマットもざまあもありません。R15は保険です。パロディと言うかコメディです。気分転換にお楽しみください。
前の二作品でのご意見ご感想、ありがとうございました。
誤字などのご報告も助かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 17:43:01
7382文字
会話率:55%
アニメなどで見かける伝書鳩。
普通の伝書鳩とは一味違う、特殊なカワセミの物語。
生きる事に一生懸命な『伝書鳩のスパロー』は何百年後、歴史に名を残す伝説の鳥として名前を刻む。
最終更新:2024-04-17 22:26:30
205115文字
会話率:36%
昨日
お前を抱いてる夢を見た
お前に
もう一度
逢いたくて
最終更新:2024-04-17 06:16:10
207文字
会話率:0%
結局な、俺は、お前を。。
最終更新:2021-09-06 09:03:19
237文字
会話率:0%
170作品。手遅れになる前に。。。
最終更新:2020-08-15 19:41:05
289文字
会話率:8%
「君との婚約破棄は……しない!」
「え!?」
ある日、婚約した日以来全く会っていなかったダル殿下から夜会に招待された主人公メリナ・グリーン。招待状に書かれた通りめかし込んで1人で行くと、そこにはまさかの誰も居ない空間がぽつり。何事かと身
構えていると、そこに現れたのは婚約者であるダル殿下とお目々クリンクリンの女子アイ。メリナは思った。
これって前世でよく見た悪役令嬢ものの小説でありがちな婚約破棄イベントでは!?
——そう。メリナは転生令嬢だったのである。
そこで放たれた言葉に愕然としているメリナに宣言されたのは、なんと「メリナの名前を奪う」だった———。
余計な事を口走って断罪とかマジ勘弁脳内大荒れ転生令嬢メリナの転生転移特盛物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 17:31:01
13503文字
会話率:22%
主人公の直人は過去の経験から人と関係を深めることを苦手としている。
それでも前を向いて頑張っている。
そんな中でも好きな人ができる。
告白を決心し、その結末はいかに!?
最終更新:2024-04-16 07:00:00
10520文字
会話率:33%
アリエスはファーレン領を持つファーレン子爵家の次女に生まれた。
学園卒業時に婚約者の家が没落して婚約は解消。
その衝撃で前世の記憶を思い出した。
もう結婚はしなくても仕事に生きようとした矢先、ジークベルト・テオ・ローゼンハイム侯爵子息と急遽
結婚することになった。
婚姻届を出した後、お茶をしていたところジークベルとから「お前を愛する事はない」と言われて・・・・。
自立心が強い女性のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 00:00:00
4126文字
会話率:19%
桜の鉢、春になる訪れる季節の顔。
ふと花屋の前を横切ると、目に止まりませんか。
春を待つ“流川桜”、春を届けたい“水雲一心”。
二人の出会いは、なんてことない公園から始まる。
一夏の恋模様を描いた物語。
出会うきっかけとは、春を待ち春
を届けたいとは。
満開に咲き誇る、大木の桜ではなく。
力強くも美しく桜一本の桜。
人によって春の顔は様々。
そんな、二人の春を物語にしてお届け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-15 12:34:04
12121文字
会話率:24%
短編作です。
失恋から自分の殻にこもっていた主人公が、 春の暖かい日差しに前を向いて一歩、歩き出す。 といった内容です。
カクヨムに以前投稿したもので、リメイク作品となります。
最終更新:2024-04-14 22:06:01
714文字
会話率:0%
とある博打屋に住む右近は無宿の者だ。ここに来るまでの過去を誰一人として知らない。
吉原で育ったと言うものもあれば、関八州(現在の関東地方)から流れてきたと言うものもいる。育ちの良さからとあるお武家様のご落胤だと言う噂もある。
実際、
同心の方も右近に会うために博打屋を訪れる。
……作者が岡っ引は私立探偵もどきという事実をネットで見てしまったがゆえに、出来た創作です。
御用聞きというのは岡っ引のことです。
岡は「岡目八目」と同じく脇の立場であることを指し、公儀のお役人である同心ではない脇の人間が拘引(逮捕)することから岡っ引と呼ばれた。
御用聞きは博徒やエタ、的屋などのやくざ者や親分と呼ばれた地域の顔役がなっていたことが多く、下っ引や手下と呼ばれる子分を持つことも多かった(ウィキペディアより)。
無宿(むしゅく)……江戸時代において現代の戸籍台帳と呼べる宗門人別改帳から名前を外されたもの。現在の住所不定無職と同様に必ずしもホームレス状態にあるわけではない。連座を恐れた親族から感動された町人や、軽罪を犯して追放刑を受けたものもいたが、飢饉や商業資本主義の発達による農業の破綻により、農村で生活を営むことが不可能になった元百姓もいたという(ウィキペディアより)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 21:07:18
11613文字
会話率:61%
主人公『ナギ』は異世界の神。ろくな文明がない世界で退屈な暮らしをしていた。
しかし突如現代日本と繋がり冒険を求めた人間達がなだれ込んできた。
そんな人間達に興味を持ったナギは『凪』として妖精『メイ』と共に正体を隠して人間の社会に潜り込んで調
査を始める
凪は人間の研究を進めるために実験として冒険者の仲間にデバフをかけるなど好き勝手していたが、仲間からクビを宣告されたり、厄介な相談をされたり、正体に迫られたり、面倒ごとに巻き込まれていく
人間達に比べて圧倒的な力を持ちながらも人間達に翻弄される毎日
「でも意外と楽しい……かも? そんなわけないか」
凪は人間研究のために個性的な仲間達と振り回し振り回される生活を送っていくことになる
8月中は毎日投稿がんばります
カクヨムでも「異世界神でもクビは怖い!」の名前を使って連載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 16:50:56
123996文字
会話率:66%
失恋した友達の話を聞いて書きました。
キーワード:
最終更新:2024-04-14 04:19:35
701文字
会話率:0%
名前。
それは、キャラの存在を示す最も重要な記号であり、認識する為に必須な情報源。
名前を考えるのはとても難しいが、物語を創作する上で、これを考えるのが最も楽しい事だとワタシは思う。
これは、そんなワタシの独り言(つぶやき)である。
最終更新:2024-04-13 11:20:29
697文字
会話率:0%
世界を変えて、歴史に名前を残してやる!!
ゲームクリエイターを目指す高校生 柏木ソウは、夢半ばで異世界転移してしまう。
異世界といえばの特殊能力『創造』を手にしたソウは何を思い、そのスキルで何を創り出すのか?
最終更新:2024-04-11 18:20:00
6670文字
会話率:13%