まだこの世に神や悪魔が姿を見せた時代。人々は力を求め、ただただ目先の欲を満たすために生きる。荒廃したこの世に少年は何を見、何を想い生きるのか。隠された真理を求める少年のミステリーロマンファンタジーアクション!
最終更新:2006-12-04 20:26:46
5385文字
会話率:24%
漆黒の髪に金色の瞳を持つ自称宣教師ラグナ。彼の教えを聞いた人々は口を揃えてこう言った。『あれは人の皮を被った悪魔だ』と。ヘビースモーカーの上に腰には常に銀色に輝く装飾銃口を携えた非常識宣教師が繰り広げる異世界布教活動記。
最終更新:2006-12-03 16:59:45
1988文字
会話率:22%
シングルマザーの学生生活で出会った男性との甘い恋の話。主人公の茜と三歳年上の弘二。茜の娘、沙希の同居生活のはなし。
キーワード:
最終更新:2006-11-29 00:07:00
2304文字
会話率:34%
夜の学校、そこにいかにも似つかわしくない少年といかにも似合う少女が居た。真夜中の散歩で二人は何を見るのか?
キーワード:
最終更新:2006-11-28 07:41:22
1954文字
会話率:32%
学生を中心に流行している4D多人数参加型ネットワークゲーム『NRW』。深鈴は幼馴染の誘いからそのゲームに参加するが、何時の間にか『NRW』が持つ秘密へと近づく事に……更新は不定期になります(;;)更新情報はブログ(作者ページ左下TOPにリン
ク有)でも上げてます。RSSもありますので、宜しければご活用ください。頑張って書き上げますので、お付き合い頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-27 02:01:05
44074文字
会話率:52%
人間が生きて行く上で「欲」というものは、必要不可欠な要素であると想う。罪を犯す時、人はかくも無情になれるのだ。
最終更新:2006-11-26 15:56:23
1050文字
会話率:0%
色んな形の恋愛を、違った角度から指摘した、5話に至るオムニバス。目に見えないものへの憧れ、自分自身への究極の自己愛、有機物達の報われない愛の形など……貴方が望む愛がありますでしょうか?
最終更新:2006-11-24 10:23:08
6272文字
会話率:9%
主人公・知史は,校内絵画コンクールの作品のモデルに年上の幼馴染み・茜音を望んだ。だが昔は無邪気だった彼女も,今では大人しい性格に。音楽の茜音,美術の知史。創作行為は見返りを求めるものに非ず,初心こそ全て。そうして完成した知史の作品は…。
最終更新:2006-11-26 04:24:01
9380文字
会話率:35%
世の中は腐っていた。賄賂は当たり前になり、役人は絞り上げた税で贅沢の限りを尽くしていた。庶民の暮らしはこの上ないぐらい苦しくなった。庶民の不満は募りに募り、今まさに世の中は乱れようとしていた。
最終更新:2006-11-25 14:42:23
2031文字
会話率:6%
3年前、日本最速の男が失踪する事件があった。3年後に発見された男は、瀕死の状態であった。ひょんな事から、失踪の謎を調べる事になったわたしは、両足を移植手術した真実を知る。その足とは、世界記録保持者の足であった。
最終更新:2006-11-23 11:56:45
5796文字
会話率:43%
夕立のように、思いっきり降って、からりと上がる小話です。
最終更新:2006-11-22 16:39:54
1583文字
会話率:0%
「あの日は何かがおかしかった」母校を突如訪れた謎の“静寂”。そのただならぬ空気の異変に,ある1人の高校生が立ち上がった……。
最終更新:2006-11-22 06:43:02
40234文字
会話率:54%
詩です。理想を思い浮かべてみる。けれどそれって、意外なところにいきつくもので…。
キーワード:
最終更新:2006-11-22 00:33:42
600文字
会話率:0%
成り上がり貴族の娘アイナは、豪華客船での旅行中、何者かの襲撃を受ける。船は潰され、乗客はアイナ以外全員が死亡。海に投げ出されたアイナは、偶然にも小島に漂着する。意識を取り戻したアイナを待ち受けていたのは、巨大な石人形の化け物だった。
最終更新:2006-11-20 22:43:08
142669文字
会話率:32%
街を見下ろす小山の奥に、武術家が一人、少女が二人。ケンカは強いが頭の悪い少女アミィと優しくて気配り上手だがキレやすい少女のサラの物語。一話完結形式を取っています。
最終更新:2006-11-20 01:07:51
21265文字
会話率:49%
退屈なホームルームの時間。壇上では委員長が何やら紙を配って話をしているが、どうにも眠い。五分、五分だけ寝てしまおう。そうすれば話も終わって帰れる頃合になっているはずだ。というかもうだめだ、寝よう、寝るぞ、寝た、ぐかー。俺は誘惑に負け、目を閉
じる。次の瞬間、目を開けた俺を待っていたのは一枚のアンケートだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-19 07:25:58
3304文字
会話率:35%
あらすじ書くのが苦手です。とりあえず、恋愛物を載せるのが初めてなので、上手く書けたかどうか謎です。
最終更新:2006-11-17 21:34:17
7116文字
会話率:29%
この物語を読む上で必ず、このことを心得ていて下さい。『この物語は完結しません。それこそが完結なのです。この物語は時間、登場人物、そのどれもが同一であると同時に別物です。この物語には救いはありません』以上のことを理解しましたか?それでは、一時
の劇を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-16 20:46:42
23382文字
会話率:20%
都会の高等学校に通うピアノが趣味の「僕」は、町外れの森の中でピアノの音を聞く。そして僕は森の広場に一台のピアノと一人の人影を見る。
最終更新:2006-11-15 01:10:08
1323文字
会話率:6%
仮想19世紀末のイタリア。そこではロードロスの原主<ケース>と人間の醜い争いが繰り広げられていた。異端者として蔑まれる人外的な力を持つ原主たち。その中の1人、“炎を司る青年”の運命は天上の月が見つめる中で、大きく変わろうとしてい
た…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-14 23:56:39
161文字
会話率:7%
ある放火犯の言い分です。夜の地球に沸き上がるプロミネンス。きれいだとは思わないかい?
キーワード:
最終更新:2006-11-14 00:26:42
2845文字
会話率:0%
主人公清隆(きよたか)は、決まって同じ夢を見る。顔はハッキリとしないが女の子はさよりと名乗り、そして同じ場面で何かを話しているが、声は聞こえない。だが、その姿だけは夢から覚めても鮮明に記憶に残っている。そんなある日、夢で見たのと同じ事が現実
に起こり始めた。(以上、企画スレッドより引用)という共通設定で書いた私の作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-13 23:17:04
4025文字
会話率:17%