これはとある世界で起きた、悲劇の物語。
文化祭で文芸部の冊子に載せた短編です。
最終更新:2015-11-25 16:42:39
1383文字
会話率:24%
仮想世界通称「ナートネット」人類の舞台は新たな世界へ足を踏み出した。だが限られた人間は、力を手に入れた。
最終更新:2015-11-11 11:00:00
2812文字
会話率:39%
秋空の下、お出かけしよう。
君と、僕と。
最終更新:2015-11-03 20:00:00
208文字
会話率:0%
秋空の下元気の私が不思議な出逢いをするおはなし。
最終更新:2015-10-09 21:16:13
1019文字
会話率:40%
「ぼく」と秋空の如くころころと表情が変わる「お天気お姉さん」の他愛もないお話です。
キーワード:
最終更新:2015-06-25 22:08:45
2357文字
会話率:37%
ありきたりな文化祭の話。「千歳の高校の文化祭、楽しみにしてたんだけどなあ」
「別に中止にはなってないよね」
「それはそうだけどあの状況で楽しめと!?」「あの状況とはどこまでを指すもの?文化祭当日全部?それとも事件が起こったときから?さあ、定
義しよう、秋空」
【文化祭の話には変わりありませんが、内容をがらりと変える予定の上、不定期更新となります。ご了承願います】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-12 17:58:08
4805文字
会話率:47%
私、旭八千代は旅に出た。
ある日、大学生の八千代は、一眼レフカメラを手に入れます。そんなカメラを携えて、八千代が思い出を作る一人旅へと出かけると……。
ちょっと不思議な小さな思い出を作る物語です。
(重複投稿FC2小説)
最終更新:2014-09-18 07:50:32
8577文字
会話率:34%
全世界でプレイヤー人口二億人を突破したオンラインゲーム『ロストエデンオンライン』、通称LEO。それは伝説の果実『エデン』を取り戻し、魔王を討つ、よくあるテンプレストーリーを題材にした、本格MMORPGだ。そして、このゲームに継続性の無さに定
評のある少年、秋空白雨は居た。何事も(ゲーム内なら)数日程度で卒なくこなすレベルまで駆け上がる彼は、三日坊主タイプを地で行くゲーマーであった。しかし、そんな彼がLEOにて手にしたギルドメンバー達と共に、解禁された最終章クエストに向かい、日本初のクエストクリアラーとなる。だが、その後手に入れた謎のアイテム『時空間移動のネックレス』によって、彼らは謎の世界に移動してしまう。そこは何時もなにげなく触れていた世界、LEOの世界だった。だが、何やらその世界は白雨達が居たLEOとは違うようで……? 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-02 11:55:10
9226文字
会話率:29%
北海道で暮らす、受験生カオリ
バイクに乗った変わり者の旅人と出会い、
彼女は身近にあった非日常に気付く
夏の終わりから始まる、ふたりのちいさな旅
現代 短編完結
最終更新:2014-07-22 00:00:08
7434文字
会話率:33%
幽霊が見えること以外は普通の高校生、八神健太。
父親の都合で新潟の祖父母の家から、水無月学園へかようことになった健太。
彼の前に3人目の波長が合う幽霊、サクラがあらわれる。彼女との出会いは健太にどんな影響をもたらすのか……?
一方で、健太
は幼馴染の秋空と、陽鞠に誘われて『探偵部』に入部した。
『探偵部』の活動はもはや何でもありの何でも屋…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-03 20:58:58
7504文字
会話率:33%
ある何度も繰り返された世界で、数人の少年少女達は自分の運命を拒み、世界と自分の運命と戦うことを決意した。そして今、歯車がまた動き出そうとしている!
「私達は、世界の平和のために、そして私達の自由のために─!」「へ、へるぷー…」「撃てー!」「
カメラ回せ!」「油断するなよ。」「これが、…」「ド、ドラゴン…!」「ふははははー!良いだろう契約を─」「あなたが王(キング)─」「私が先制射撃を!」
「お初にお目にかかります、えーっと神です、そう─」
人間は、この理不尽な世界にどう立ち向かうのか!?ファンタジー×バトル×恋愛×爽快無双がここに始まる。
一つだけ解った、今のままじゃ、神には勝てないと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-01 06:18:08
19177文字
会話率:64%
ごく日常な日常、あるあるや共感できる話だったり、じゃなかったり。
キーワード:
最終更新:2014-03-11 07:00:00
2689文字
会話率:61%
猫の国。綺麗な自然が鮮やかに繁茂するその小さな大陸で、ある悲劇は起こった。突如攻め込んできた人間軍の兵士たちにより、持っていたはずの多くを失った。それは人であったり、もしくはモノだったり。猫人族は絶望した。だがそんな在り来りな悲劇は留まる事
を知らず、解きほぐすことの出来ない時間の連鎖として起き続けていく。不満。怒り。不足。飢餓。略奪。悲しみ。奴隷。―――――内乱。積み重なったすべてが招いたのは、復讐を願う人の心。生み出された兵器、人工的にいじられた双子の姉弟、魔王。それのために量産されていった幼き子どもの死体……。
言葉になれない文字で紡ぐ、ハイテンションリレー小説!! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-09 13:58:58
11178文字
会話率:32%
お題:鳶職とコンビニ店員の恋物語
……でした。
お題から外れている気がして、ずっと頭を抱えてましたが、一応形になりました。
キーワード:
最終更新:2013-11-07 00:13:32
12942文字
会話率:48%
十八歳で初めてできた彼との待ち合わせ。恋する女の子の心情は秋空のごとく澄んでいて、しかしその穏やかさとは程遠い。女の子の恋を、一瞬だけ切り取ってみました。
最終更新:2013-09-28 19:29:28
1792文字
会話率:16%
とある街の駅前メインストリートより少し中道に入ったそのレストラン・秋空亭。昔からあるその店、昼は食べ慣れた洋食で美味しくボリュームのあるランチを、夜は一風変わって重厚なフレンチフルコースを取り扱う、小さいながらに地元でも人気なお店。特に家で
何かしらいい事やイベントがあると、必ずそこで食事を、という口に出さないお約束がある家庭もしばしば。シェフでオーナーの秋空氏は老年ながら、嘗てフランスで修業した経験もあり日本人の口に会わせながらもしっかりとしたフランス料理を楽しめる。勿論、料理がおいしいだけでなく、サービスも丁寧で行きとどいている。オーナー夫人の温かい微笑みや優しい気配りなどに癒される客も多かった。
だが、如何せん二人は年を重ね過ぎていた。一度オーナーが倒れてからは、無理せず、数量限定のランチと予約制でディナー客を取り、無理のしない範囲でほそぼそと営業を続けていた。それでも、地元で人気の店だったのは間違いなかった。
が、再びオーナーが倒れ、店には『営業休止中』の看板だけが数カ月ぶら下がるようになった。常連客や近所の住民は再びその店にオーナーが返ってくる事を望んでいたが、遂にその望みは果たされる事は無く、『長年のご愛顧、ありがとうございました』という看板が1枚、哀しげに揺れていた。
そしてオーナー秋空氏の葬儀から3ヶ月後のある夜、店に再び明かりが灯り、哀しげに揺れていた小さな看板はドアより取り外された。『営業開始1週間後より』。
小さな看板の上よりもっと上、【Automne ciel】と新しい店名の看板が其処にはかかっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-05 21:53:24
203801文字
会話率:58%
ふと気づくと空を見上げていた…空は好きですか?
最終更新:2012-12-22 00:21:06
1115文字
会話率:36%
高校の授業中、窓から秋空を見上げる少年。
暗く、深い闇を抱えた彼が、突然、自らの心情と重なる〝言葉〟と出会う。
その〝言葉〟に導かれるように、罪を犯し、ある組織へと身を投じる少年。
組織が用意した少年の役目は、国家に不利益な情報源を
抹殺する、暗殺者だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-18 22:03:01
68552文字
会話率:10%
2234年、世界の技術は発展し電子世界【べスク】が生まれた。日常の生活90%が【べスク】によってサポートされる世界になっていた。
今年の春に高校生となる秋空 災火はゲームが大好きで現実を嫌う少年だった。
国立稟唱学園(こくりつりんしょうがく
えん)。国中の高校を一カ所に集めた学園ではある特別な授業が行われていた。
電子世界と現実を交えた先に待つものとはいったい何なのか?
ダイブするとき君の世界は変化する。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-04-28 09:13:45
3151文字
会話率:35%
今の季節にピッタリな詩。
秋の空を眺めて下さい。
きっと、外へと出掛けたくなります。
最終更新:2011-10-18 21:06:11
237文字
会話率:0%
勇気がなくて無愛想な主人公、結城 晴〔ゆうき はる〕の学校に転校生が来た、転校生の梅宮 彩音〔うめみや あやね〕二人の恋愛小説。
最終更新:2011-04-09 09:00:00
1318文字
会話率:66%
地味で内気な神崎秋には好きな先輩がいます。好きな気持ちを伝えたいけど・・
最終更新:2011-04-05 19:11:12
541文字
会話率:0%