西暦2985年12月、国連軍は日本の首都東京を総攻撃した。国連が2975年日本を潰さない条件として十年以内に日本の借金の半分である2000兆円を国連に返済するよう命じたが返済できなかったため日本が国連に宣戦布告をした為である。誰が見てもどち
らが勝つかは明らかだった。12月31日日本が国連に降伏し、戦争は終わった。内閣総理大臣を始め多くの政府の大臣や役人がA級戦犯、B級戦犯として捕らえられ処刑された。この物語は生き残った人たちが色々な力を身につけていき
国連と戦う話である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-09-01 23:34:00
201文字
会話率:0%
朝鮮半島で戦争が勃発。米韓の圧勝かと思われたが、そこにイランのペルシャ湾封鎖が起こり、同時に2つの地域で国際紛争が起こる。
国連軍の介入によって静まろうとしていた紛争は、中国の大量兵器投入によって拡大していく。
※War Gameの続きで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-11 20:33:39
20097文字
会話率:11%
西暦2070年、世界の人口は百億人を超え深刻な資源不足に陥ろうとしていた。
その折、「劣等人種の淘汰」を掲げる国際テロ組織が世界中で虐殺を繰り返し、甚大な被害が出ていた。事態を重く見た国連は国連加盟国の協力を得て国連軍を編成。15年もの歳月
を経てこれを鎮圧したが、各地が焦土と化し世界人口も二十億人にまで激減してしまう。これを機に、人類は国連を中心とした「統一国家計画」を立ち上げ、結束を約束した。しかし、統一国家の創設を良く思わない一派も存在していた。ましてや、宗教や思想の異なる世界各地の人間を纏め上げるなど、夢物語に過ぎないという意見もあった。
西暦2100年、旧ヨーロッパ方面各地で大規模軍事クーデターが発生。現地の国連統合軍が鎮圧を試みるも失敗し、国連本部に救援を求めた。しかし先の対テロ戦争で戦力を大きく損耗させた国連統合軍は、国連軍単独での鎮圧は困難と判断し、民間軍事会社「スカーセキュリティサービス(3S)」に協力を要請、中国自治区まで勢力を伸ばしたクーデター勢力に対し日本自治区での部隊編成を実施。開戦は時間の問題と考えられていた。
一方で、長期に及んだ戦乱によって科学・軍事技術は目覚しい発展を遂げる。特に航空機の高性能化は著しく、戦場の主役は航空戦力へと次第に移行していく。先の大戦で多くのパイロットを失ったこともあり、各自地区で戦闘機パイロットの育成、確保が急務とされていった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-07 22:40:26
598文字
会話率:0%
この世界では戦争が起きていた。
各地でテロ行為を行う魔王とそれを阻止する国連軍。
この戦争を終わらせたのは一人の青年だった。
大した武器も兵器も持たずに魔王を倒した青年は『勇者』と呼ばれるようになった。
これはその『勇者』の2年後の
話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-20 01:26:16
13146文字
会話率:57%
【晒し中】
永きに渡る戦争によって荒廃した世界。
常に繰り返される「敵」の侵略によって、人類は絶滅の危機を迎えていた。
そんな中、国連軍主導の特殊部隊を創設するプロジェクト「プロジェクト・ノヴァ」が開始される。
計画のため世界中から集められ
た少年少女達。
戦闘用ナノマシンを操る力「強制制御」を持つ彼らは、大人達に利用され、世界の為、生き残るために戦いに身を投じていく。
南米、欧州、アジア、アフリカ。
各国の思惑が渦巻く中、広がっていく戦火。
人類の未来を紡ぐ為に、新たな戦いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-26 11:05:57
13089文字
会話率:45%
三次大戦が起きて――地球は半分になった。
人類が未だ居住可能なのは、日本列島、オーストラリア含むオセアニア、北極、南極、沿岸部を除くカナダを残すのみ。国を焼け出された人々はそれらの土地に殺到し、膨れ上がった人口は、かろうじて保たれていた
平穏を徹底的に破壊した。
特に、中華と米国、世界の二大国の実質的植民地と化した日本。その目を覆うような惨状に人々は、かつての経済大国を『地上に現れし地獄』と呼んだ……。
そんな地獄の中、十六歳の誕生日を境に、「正義の味方」になろうと決心した少年『クシモリ・アマツ』はいきがかり上盲目の少女を助ける。
しかし彼女は礼ではなく、アマツの手に赤い手紙を握らせて、こう言うのだった。
「国連軍の名において、お前を徴兵する――」
未成年者のみ集められた『戦争学園』。
妄想の力『デメンス』。
陳腐なカヴァーストーリーの裏に隠された、人類が陥った「最悪」の危機とは?
『たとえば――たとえばですよ』
『誰かを殺さなければ、生きてゆけない。自分がもし、そんな存在だったとして――』
『――価値はあると思いますか? 誰かの屍を踏んでまで、自分に生きる価値が』
『正義の味方なら――わたしを殺すべきですよ』
純粋に正義を信じていた、あの日々を駆逐する。
SFダークロマン『サヴァイブ・ダークリー』!
サブタイに■がついている箇所には挿絵があります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-01 19:06:26
125706文字
会話率:42%
新島夕貴は、数年前から『管理局』と呼ばれる異人種の管理を務める、国連軍からなる機関に所属していた。
希望する部署は入国管理――だが実際に配置されたのは、母国の、首都郊外にある異人種のシェアハウスの管理人だった。
彼はそれなりに、そのシェア
ハウスでの生活に満喫していた。
そんなある日に、とある公園で落ち込んでいる少女を見つける。その桜田琴乃は、家出少女だった。
新島はそんな少女に提案する。
「管理人の手伝いに興味はあるかい?」
その一言から、賑やかさに一層賑やかさを増した生活が、始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-23 02:52:56
7788文字
会話率:37%
西暦1999年、突如宇宙から飛来した融合性金属生命体、通称『使徒』との戦いでヨーロッパは荒廃しいていった。それから12年、使徒との戦いは終わる兆しは見えず、戦いは激化の一途をたどっていた。だがそんな時にもかかわらず日本は物流の被害こそ受け
たものの大陸の国々とは比べ物にならないほど平和だった。しかし日本は各国への支援をこまねいていた。そのため被害を受けた国や各先進国からの批難が集中することになり、国家への要求テロが頻発するようになる。
そんな時、国連軍特殊部隊所属の最年少スーパーエージェント太刀花 陸と黛 麻由子は「東京で起きると思われるテロを未然に防げ」という無茶苦茶な指令を受け、東京へと降り立った。そのとき身分を偽るために都立高坂高校へと入学する。それから1年、陸を中心に牧本 祐二、峰岸 朱莉、蒼崎 氷魚の仲良し4人組は風紀委員の横山 佳那多を巻き込んで楽しく暮らしていた。
人知れずテロの火種を消して回っていた陸たちだがついに横須賀で火の手が上がってしまう。武装したテロリストたちが向かうは国会議事堂、果たして2人は奴らを止めることができるか!?
学生とエージェントという日常と非日常が絡み合う日々の中で少年たちは青春を謳歌し、成長していく。新感覚SFバトル学園ラブコメディー、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-05 00:20:34
10029文字
会話率:60%
空にオーロラが現れる時、異形の怪物“|menace《メナス》”が出現する……
そんな原因不明の現象が起こるようになった世界で唯一脅威に対抗出来るのが、国連軍特別対策平和維持部隊……通称“特部”擁する《VIS》と呼ばれる不思議な力を持つ者達の
存在だった。
記憶喪失の少女・清良は、戦いとは無縁の平凡な生活を送っていたが、ある日|menace《メナス》に襲われたことで《VIS》を発現させ、予科生として軍に所属することになってしまう。
だがそれは、逃れられぬ運命への序曲にすぎなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-09 23:50:07
517文字
会話率:5%
「この戦争を通じて、日本は変わる」……20XX年、国連は北朝鮮との全面戦争に突入する。日本もまた、国連軍の一員として自衛隊を北朝鮮へ派遣。陸自隊員・東堂英治は、信念と共に出征した。
最終更新:2010-02-12 22:42:32
8374文字
会話率:34%
機動兵器のパイロットになるためになるために、沖縄にやってきた少女。そこではどのような運命が待ち受けているのだろうか?
最終更新:2009-06-11 13:41:43
3825文字
会話率:24%
2002年・・・日本は北朝鮮を意識し、軍備拡大のために動き出す。しかし、憲法改正は認められず、民間の軍事企業を作り出し、国が雇う形となる。米軍や国連軍との共同作戦や、戦闘(内戦)地域の武力行使。危険な「仕事」は彼らに任された。PMC職員の「
藤永実行」は様々な戦闘を経験する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-04-28 23:52:56
2079文字
会話率:31%