大学のサークル棟で囁かれる「歌う人形の噂話」。お化け屋敷の人形が、いまだに彷徨い歌っているというそれ。民族文化研究会の鈴谷さんは、その真相を解き明かす…
最終更新:2013-03-16 17:23:56
22817文字
会話率:42%
ニコニコ動画ボーカロイドIAの曲、六兆年と一夜物語を聞いて、そこから沸いてきたイメージから書いた自作小説です。
とある山奥の集落で元気な男の子が生まれた―――
その男の子は一見して普通な子だったが・・・
最終更新:2013-01-31 22:09:25
6350文字
会話率:4%
人間が滅びた後の荒野に、一体のアンドロイドが残された。
かつては高機能、高性能を謳われ、歌うために造られたアンドロイドだったが、悠久の時間を過ごすうちに、次第に老朽化していく。
死ぬという概念を持たないアンドロイドは、少しずつ壊れながら
もマスターを忘れないように、毎日マスターがくれた唄を歌いつづける。
砂に埋もれた土地で、停止するまで歌い続けるアンドロイドのお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-22 23:38:07
48552文字
会話率:35%
ボーカロイド「初音ミク」に魅せられた一人のファンの、
活動記録風フィクションです。
好きなものへ抱く強い情熱は、日々の暮らしに潤いを与える事でしょう。
・・・度を超すことがなければ。
※この作品はフィクションであり、実在する、
人物・地名
・団体とは一切関係ありません。
※一部に不快を催す表現が含まれている可能性があります。
※この作品は「FC2小説」様「星空文庫」様の両サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-11 23:43:10
37089文字
会話率:2%
何もない焼野原と化した地に佇む満身創痍の少女二人。活発な青の少女と男勝りな赤の少女。 この瞬間、確かに世界は二人っきりだった。
最終更新:2012-08-27 18:23:01
3362文字
会話率:74%
ニコニコ動画に投稿されていたEZFG氏のボーカロイドを用いた作品『とても痛い痛がりたい』の私的解釈。
最終更新:2012-03-18 18:58:39
2860文字
会話率:0%
生きたくても生きることができない少女と、死にたくても死ぬことのできない少年のお話。
生と死。
その2つはけして交わることはしない存在(もの)。
人は、どちらの運命の方が幸せなのでしょう。
最終更新:2010-12-27 21:39:20
2551文字
会話率:45%
これは、悲恋です。
会いたいのに会えない、
謝りたいのに、謝れない。
少しボーカロイドが入っている気もしますが・・・
大切な人、大好きな人。
いつ貴方のもとから消えても、
おかしくありませんよ・・・?
最終更新:2009-10-07 16:14:56
305文字
会話率:0%
アンドロイドを作っている会社『クリンプトン』。そこで働いていた八木さん。その娘の『舞』を巻き込んだアンドロイドの『ココロ』をテーマにした物語です。
最終更新:2009-09-04 20:20:51
5101文字
会話率:2%