山で迷って、狐にあったことはありますか。
お稲荷様に、お願いごとをしたことはありますか。
お礼を忘れてはいけません。さもないと――
狐と彼と彼女の、すこしふしぎな夏のある日の物語。
全7話、短期集中連載です。
Twitterをやってい
ます。@potato_man_02
https://twitter.com/potato_man_02折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-24 21:00:00
19011文字
会話率:53%
違う歴史を辿る地球のSF(すこしふしぎ)な話になる予定です。
最終更新:2016-01-31 23:10:54
2801文字
会話率:46%
現実とは異なる、少し不思議な日常の、オレと幼馴染の話。
※あかし瑞穂様主催「もふもふは正義だ」企画参加作品
最終更新:2016-01-20 15:09:52
5285文字
会話率:57%
電車で通勤中、スーツ着たオバハンが自分の座ってる席の前に立っててね。なんかずっとこっち見てるからどしたんだろなーと思ってたら、後ろの席が空いた瞬間とんでもない速さで席を確保したんですね。
たぶん自分が早く下車しそうに見えたんだろうなと勘繰っ
た訳です。
で、また別の時にそのオバハンが俺の前に立ったら、カンペで下車駅書いとこうかなーって思ってたら、こんなの出来ました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-02 22:56:08
958文字
会話率:12%
ちょっと気弱な女の子、鈴森ほてり。彼女は同じ女子小学生の友達と、日々をのんびり過ごしていた。猫とニャーニャー会話を試みたり、宇宙人ごっこをしたり、ラブラブっぽく抱き合ったり。「あーっ! ラブラブになってる!」「えへへ、ほてりんも来る?」「え
、でも、なんか恥ずかしいよ……」「だいじょーぶだよ、ここってあんまり人来ないし……」ほてりとそう無邪気なおしゃべりをするのは、快活スポーツ少女・藍(らん)と、偏屈ちびっこ博士・理珠夢(りずむ)――。
仲良しな三人の、宝物みたいな毎日。
そんなある日――三人は夢に出てきた黒猫を現実に目撃する。
それは不思議で、つらくて、でも大切な、ある事件の兆しだった。
※この作品にはSF要素等が登場しますが、作者には聞きかじった程度の知識しかないため、設定考証には期待しないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-31 14:10:28
85713文字
会話率:47%
その星はいつしか白い雲に覆われて、それ無しに生き物は生きることが出来なくなっていた。
人と機械が織りなす、SF(すこしふしぎ)な童話
http://ncode.syosetu.com/n1863da/
の裏話でもあります
最終更新:2015-12-11 15:29:01
3566文字
会話率:11%
*3年前に投稿していた作品を再度掲載しています。
世界に拒絶された少女。他人への関心を失った少女。僕との関わりを断たれた少女。三者三様の痛みを抱えた少女たちは、一人の少年と出会い、自らの運命に挑む。
最終更新:2015-11-16 23:06:43
1240文字
会話率:0%
せかいには、きっといろんなふしぎがある。
最終更新:2015-11-16 20:29:53
400文字
会話率:42%
世界で最初にタイムマシンを作った男。タイムマシンを作ったことで初めて気がつく真実とは…
自作品の転載です。
最終更新:2015-11-13 00:35:13
2161文字
会話率:5%
唐突に始まったのは、周囲が美少女だらけのハーレムラブコメディ。しかしそれは、やはり歪なのである。
最終更新:2015-10-16 23:54:56
9229文字
会話率:40%
超常現象認定部(仮)とは、この世の不思議を解明せず、不思議がただ不思議である事を証明するという、生産性皆無の部活である。
この物語は、そんな部活動を適当に行っている部員たちの、少し奇妙で少し不思議な物語。
心霊? オカルト? 超能力?
まぁ、S(すこし)F(ふしぎ)ならそれで良いじゃないですか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-11 18:00:00
36919文字
会話率:45%
オナっていたら死んでしまった男・藤木藤夫は、隣の家の少女・馳川小町の手によって、すったもんだの末に生き返ることに成功した。
それ以来オナる度に、幽体離脱してしまう体になってしまったのだが、何しろ男子高校生であるがゆえに、割としょっちゅう
イッてしまう。しかし、生き返るには小町の協力が必要だ。
事あるごとに死にまくり、幼馴染をイラつかせつつも、「でもこれちょっと便利じゃね?」……反省しない彼は、今日も気楽に幽体離脱を駆使しながら、馬鹿馬鹿しくも愛おしい最期の日々を突き進むのであった。
これは、そんな少年たちが送る、すこしふしぎな学園ラブコメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-27 22:14:17
755554文字
会話率:45%
どこかの世界で、昨日かおとといくらいに、本当にあった変なお話。
ある日突然に「何者か」に島流しにされ、やってきた島で見かけたあやしい人影はもしや……?謎の巨大猫の正体は!?
次々起こる、奇妙な夢のようなできごとは、しかし今いる場所とは
とても遠いけれど、この世界の遍縁での日常です。
個人ブログとの重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-27 15:53:19
9950文字
会話率:30%
入社して三年目。大きな仕事を任せられ順風満帆だった僕。
これからってところで会社の健康診断にひっかかり、入院を余儀なくされた。
それと同じころ、ひとりの女性に出会って僕は恋に落ちる。
しかし、彼女は夢の中だけでしか会えないひとで――。
最終更新:2015-07-24 17:34:50
14482文字
会話率:38%
木造アパートにたずねてきたモノが、温かいものが食べたいと言う。
私はアルミ鍋から…
最終更新:2015-07-15 20:27:37
977文字
会話率:0%
1.このボタンは、満15歳以上ならどんな人間でも一生につき一回だけ押せる。
2.ボタンを押す事自体は、明確な意識を持っている時に強く念じれば、いつでもどこでもすぐに可能。
3.押した瞬間、その人物が最も生き返らせたい対象の人間を、全盛期の姿
ですぐそこに蘇らせる。
4.ただし、ボタンを押す者がその瞬間【死んだ対象を誰よりも愛している】事が蘇りの条件。
5.「4」の条件を満たさないままにボタンを押すと、押した者が死ぬ。当然蘇りも行われない。
6.対象が実は死んでいなかった場合も、ボタンを押した者は死ぬ。
7.ボタンの譲渡・放棄・売買・破壊・他人の使用は一切不可能。
8.死者蘇生ボタンが配られる以前に死んでいた者には、上記一切の権利がない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-14 22:01:36
67415文字
会話率:20%
名前を呼ぶと、食べられる。
登場人物:トーリ・コーナラ サワ・コーナラ リコ・ユガミ
最終更新:2015-05-13 23:50:06
4531文字
会話率:22%
―東山武蔵は普通ではない―
普通ではないというと異常なのか?と思われるだろうがそうではなく彼にとっては『普通ではない』という言葉の方が似合うだろう。
それは一見して普通であることの象徴でもあり、異常ではない象徴でもあるのである。
最終更新:2015-01-08 15:33:45
8767文字
会話率:40%
男が引き受けた仕事の内容は、あるお嬢様を家まで『無事に』送り届けることだった。ナビの行き先は宇宙を示し、車は何故か空を飛んで行く。ツンでお転婆なお嬢様と運転手の物語。
最終更新:2014-12-11 22:35:38
3654文字
会話率:23%
禿げた僕が花売りの少女と出会い、不思議なサボテンを手に入れた。頭にくっつけたそれは、なぜか他人の目には髪の毛に見えているらしい。
※夢に見た内容を物語形式で書いています。長編から短編に変更しました。
最終更新:2013-09-22 09:00:00
1169文字
会話率:30%
家に帰るまでが遠足だ、と誰かが言った。
少女はそれを鼻で笑った。そんな馬鹿な話があるか。
遠足? そんなものは甘えだわ。一時限りの甘えだわ。
毎日はそう、戦争なのよ。
だから少女は笑って言った。
――家を出た瞬間からが、戦争よ。
サイエン
スではないSF(すこしふしぎ)な、日常系非日常物語。
テンプレ小説に飽きた方、頭の体操がしたい方、パズルや推理がお好きな方へ、私からの謎かけ小説です。
もしもお暇ならば、このお話の仕掛けを解いてみてください。
最後に「九番目」の謎が解けたのなら、読者様の勝利です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-08 21:04:24
8065文字
会話率:25%