モデルナワクチンを接種した体験記です。
検索しても時間経過を加味した体験談がなかなか出てこないので
参考として書きました。追加情報でほしいものであればコメントください。
キーワード:
最終更新:2021-10-17 17:46:14
1081文字
会話率:0%
コロナワクチン接種あるあるを川柳にしてみました。楽しんで頂ければ幸いです。
最終更新:2021-10-16 13:20:08
223文字
会話率:0%
アメリカ出張が決まったエリカは、ワクチン接種を2回済ませていると会社に嘘をついていた。しかし11月上旬から、ワクチンパスポートを必須とするアメリカ政府の方針が発表されたため、とにかくワクチン接種を済まさなければならない羽目に。しかし初回の予
約が2週間先といわれる始末。
さて、どうしようか。
※「URABEを覗く時、URABEもまた、こちらを覗いている。」でも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-15 18:56:58
1983文字
会話率:35%
コロナワクチンの二回目接種後の体験談です。
事前にしっかり備えておこうというお話。
キーワード:
最終更新:2021-10-11 22:40:43
1256文字
会話率:7%
大規模接種センターにて、コロナワクチンを接種してきた個人的な記録です。
ワクチン接種の是非を問うものではありません。
あくまでも個人の記録です
最終更新:2021-10-04 22:33:17
5619文字
会話率:1%
人間失格を書いた太宰治。彼はさまざまな女性を愛し育んできた男。そんな男が2021年に転生し、どういうわけか顔も現在のトレンドとは違い全くもてなかった。そんな太宰は一人で自分を慰めるしかなく、どんどん自慰行為に浸かっていき自慰行為なしでは生活
できない体になってしまった。そんな自慰中毒になった太宰が2021年コロナ禍でのコロナの予防接種を受けるが、しかし数時間後腕が全く上がらない状態になってしまいこれでは自慰ができない。絶望した太宰はなんとかしようと努力する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-02 21:00:00
820文字
会話率:0%
ワクチン接種後のコロナ禍での生活
最終更新:2021-09-26 16:19:57
2722文字
会話率:0%
ついに私も二度目のワクチン接種(コミナティ筋注、いわゆるファイザー製)を受けることができました。これをネタに、記録兼練習としてエッセイ(らしきもの)を書いてみました。
これから二回目、という方はあまり多くないかもしれませんが、参考にな
ればと思い個人の記録を残してみようと思います。
お役に立てば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 10:32:57
5818文字
会話率:1%
ワクチン接種が不安な方は、他の人がどうだったのかが知りたいのでは、と。
参考までに一回目、二回目の体験を書こうと思います。
それと、準備しておいてよかったこと、失敗したな、と思うことを参考にしおりを書いてみました。
よかったら、参考にして
ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-07 13:23:28
2927文字
会話率:2%
新型コロナウイルスのワクチン接種が始まり、さまざまな副反応に対しワクチンを受けたくない主に若年層を始めとする通称"少数派"がストライキを起こす。
1ヶ月もしないうちに政府と若者達の対立は深まり、ついには関西に少数派、関
東には政府陣営が睨み合う形で月日が流れ始める。
しかし、そんな若者達に対し政府はワクチンを無理矢理受けさせるなどの事件が起き、若者達は組織「ブラックウッド」を立ち上げる。
その騒動に全国、全世界の若者達が呼応し、数々の若者達がワクチン接種を拒否する運動にはじめ、政府の政策までもを非難する者まで現れ、世界規模での騒動が始まる。
そんな中、両者共に、膠着状態が続くと思われていたのであったが…。
しかし。
政府陣営の最後の1人がワクチン接種を終え、若年層へのワクチン接種及び軍事行動を起こすために準備をしていた政府。
よりにもよって最後の1人に強烈な副反応がみられた。
そう。"ゾンビ化"が始まってしまったのだ。
これにより政府側は大混乱、その間にその知らせを受けたブラックウッド側は関西と関東の境に強大な壁を建てた。
当然、壁にはアリが通れるほどの隙間もなく、一安心していたブラックウッドであったが…!?
止まっていた歴史の流れが、今、動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 21:08:09
6508文字
会話率:19%
健康維持と老化防止の目的で過去に作った自分用の資料でしたが【コロナワクチン接種待ち】【感染者数の増加】などを考慮して公開用に手直ししました。手直しの一つとして『自然免疫』について個人様、企業様、団体様からの情報を元に、なるべく分かりやすく記
載したつもりです。参考程度に知識を共有できたら幸いと思ったのですが、作成した資料を公開できるサイトが見当たらず、ブログも持っていませんので、こちらのサイトを一時的に利用させて頂くことにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-01 06:17:37
7552文字
会話率:7%
私の連載しているエッセイ「新型コロナウィルスについて」より抜粋しています。
ワクチンの副反応によって亡くなった可能性のある人がどんどん増えています。
最終更新:2021-08-28 13:00:00
1826文字
会話率:9%
コロナウィルスのワクチン、2回目接種。私の場合。
前半、実体験レポ。後半、願いごと独白。
1回目の接種記録はコチラ https://ncode.syosetu.com/n8016hc/
注射と副反応を恐れている方へ。個人差ありですが、
私は大丈夫でした、というご報告。あくまで私のケースです。ワクチンは種類もありますし、ノーリスクというわけでもありませんので、持病がおありの方、体が弱っている方など、それぞれ状況にあわせて厳重にご検討くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 09:07:51
4215文字
会話率:10%
コロナウィルスのワクチン、1回目接種。私の場合。ただ、ただ、当日の実録。
注射と副反応を恐れている方へ。個人差ありですが、私は大丈夫でした、というご報告。
最終更新:2021-07-30 11:15:23
3835文字
会話率:3%
忘れそうなので(汗)
既往症の為に、ミドルエイジャーですが、ワクチンを2回接種できました。忘れるので書き残しておきます。
ノベプラ(家鴨乃尾羽)、カクヨム(宝希☆/無空★)にも転載してます。
最終更新:2021-08-21 09:27:58
763文字
会話率:0%
基礎疾患枠のコロナワクチン接種券がきたのでとりあえずどんな感じだったのか書いてみました。
最終更新:2021-08-15 19:35:19
3040文字
会話率:0%
ワクチンを2回目に接種したときの記録。
キーワード:
最終更新:2021-08-15 19:06:43
1002文字
会話率:0%
西暦2021年夏。
折からの新型コロナウイルスCovid-19が収束する気配を見せない状況下、日本では国際スポーツ大会「オリュンポス・フェス・クラブ/オリュンポス・パラレル・フェス・クラブ 東京2020」(略称:東京オリンフェク、東京オ
リパラフェク)の開催が一年遅れで強行されようとしていた。
国内ではワクチン接種が想定よりはるかに遅れているばかりではなく、変異株による患者急増、後れを取る政策に対する反感から生まれたノーマスク運動の拡大などにともない、首都東京でも病床が不足し、危機的状況にある。その中で、世界各国から集められたアスリートにより、新たに「ニュー(ν)変異株」が発生。デルタ・プラス変異株よりもさらに感染力と重症化率が高いというニュー変異株の威力は伊達ではなく、オリンフェク開催中にもかかわらず緊急事態宣言が発令される。
さらにニュー変異株から「クスィー(Ξ)変異株」が生まれたとの未確認情報が厚労省に飛び込んできた。
果たして君は、日本は生き延びられるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 12:52:19
48021文字
会話率:48%
自衛隊大阪大規模接種会場で、Covidー19の一回目のワクチン接種をしてきました。そのときの様子を簡単にレポートします。
最終更新:2021-08-02 13:35:57
3285文字
会話率:0%
気弱で隠キャなオレタチに告ぐ!
新型コロナワクチン接種会場には、思いもよらぬ落とし穴が待っているぞ。
それは可愛らしい看護師さんからの「御気分どうですか?」という接種後待機時間が過ぎてからの確認の問い掛けである。
逸るな! 挙動
るな! 平常心を保て! そして回答するに際して……ウケ狙いの線は捨てることだ。
これは儚く散った吾輩からの、反省を交えた忠告だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 11:47:38
3936文字
会話率:15%
新型コロナワクチンの第一回、第二回接種を終えて。
副反応の状況や準備しておくとよいものなどを書いてみました。
ときどき話がそれることもあると思いますがお許しを。
これから接種に挑むという方の参考になれば~。
最終更新:2021-07-30 20:06:25
2128文字
会話率:0%