むかしむかし、お伽噺の故郷では『森の中』は異界でした。ってそんな所に老婆が一人暮らしをして?幼女が一人でお使いにいきますか?パンとワインの瓶の入った籠を持って?
ツッコミどころに突っ込んでみましたなお話。
最終更新:2018-05-20 10:00:00
4911文字
会話率:30%
またまたまた忍者が返ってきた、今回の被害者は誰でしょう?
最終更新:2018-05-18 15:46:50
4441文字
会話率:55%
またまた帰ってきた忍者!今回は『仲間』と能力の『一部』が公開されます!今回お被害者は誰だ?
最終更新:2018-05-16 18:45:24
2573文字
会話率:74%
学園ミステリー者です。
「お前のせいで、お前があの時戻っていたら、美香は、助かったかもしれないんだ。」
女生徒の一人が突然行方をくらませた。警察は失踪として処理していたが、それに納得しない男子生徒。
そして、旧校舎の黒板に血で書かれた
文字。男子生徒の失踪。
生徒会が事件解決のために乗り出した!
だが、なぜか副会長だけが乗り気じゃない?むしろ邪魔をする?
先生たち、警察たちが話す5年前の事件とは?
5年前の被害者は?お兄ちゃんとは?
謎だらけで話が始まる。
そして、新たな謎を残したままのエンディング(予定)
そんなお話です。
現在は「モバイルスペース」というサイトでも平行でUPしています。
http://mbbook.jp/boureiheisi/
可能な限り早く書き上げますが、更新はかなり遅いです。そして、一通り作ってからしか推敲しないので、未推敲のまま投函しております。
すべて投稿しきったら、推敲した完成版を後ほど上げる予定です。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-24 07:57:25
13355文字
会話率:45%
いつ、何処の、誰に、何が起こるかもわからないこの世界。
ほとんどの人の記憶には残らず。死人に口無し。加害者は記憶に残る。 被害者は?小さな一時的同情と哀愁の目で見られ…それで?
狂気とは。なんだろう。自分の中では、人の人としての狂気は、人を
食らえる程、愛することだと思う。
そして、自分の恐怖することとは、人と人との繋がりを失うことだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-20 23:26:13
702文字
会話率:17%