毎週土曜日18時更新出来たら良いなぁと思ってます。
【あらすじ】
高校生になれば、やりたい事も見つかるはず。
そんな受け身の体勢で生きてきた吾嬬清人に、これといったイベントは起こるはずもなく、高校生活を無為に過ごしていた。
七月に入
って初めての土曜日、家で寛いでると友人から隅田川に行こうと電話が来た。
こんな猛暑日に行ってたまるかと反論したが、電話を切った直後、家のチャイムが鳴った。
友人がいた。
こうして、吾嬬清人の夏は無理矢理はじまった。
【登場人物】
◼️吾嬬 清人(アズマ キヨト)
墨田区に住む高校一年生。
特にやりたい事とかはなく、高校生活を無為に過ごしていた。
好きな食べ物はシュークリーム。
◼️八広 文子(ヤヒロ フミコ)
隅田川にいた亡霊。
元恋人が清人にそっくりらしい。
好きな食べ物はカレーライス。
◼️石原 太平(イシハラ タイヘイ)
清人と同じ学校に通う友人。
瞬間瞬間を楽しく生きる事をモットーに、部活はしてないがバイトをしてる。
好きな食べ物は肉がたくさん重なったハンバーガー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 18:30:00
25098文字
会話率:51%
今 此処にあるものを見つめて
最終更新:2024-04-18 07:14:08
266文字
会話率:0%
俺たちは、瞬間瞬間を生きる。
最終更新:2022-07-27 01:50:42
2773文字
会話率:10%
人として生まれた以上、自分の人生を豊かにしたいと誰もが願う。幸福を感じるときが多いほど人生は豊かになるだろう。でも、それだけではなく、人生の瞬間瞬間における幸福感が上向きか下向きかも人生の豊かさを左右しそうだ。数学の導関数(微分係数)の考
え方を適用して人生の豊かさについて考察すると、意外にも、今まで不幸だった人生で巻き返しを狙えることが見えてくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 04:00:00
2365文字
会話率:0%
毎日毎日考えながら文章を書き続けるのは楽しいですが大変なのです。だからこそ自分がその瞬間瞬間で思いついた物語をストックしておけば、いくつかは今後も使えるかもしれないものになるかも…………という考えから生まれたシリーズです。長々と書くのではな
く、一つ一つの物語の導入部分だけを書いていることが大半です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 21:00:00
5618文字
会話率:43%
瞬間瞬間に思い付いた話なので‥注意!(笑)
最終更新:2010-02-10 10:38:04
308文字
会話率:73%