YouTubeで見つけた動画の、ある方が作った字幕をお借りし・・・その素晴らしい詩を、愛する皆様にも、ぜひ・・・! m(_ _)m
キーワード:
最終更新:2023-12-02 21:31:36
604文字
会話率:3%
(既に第四期までほとんど構想済み)
僕はこんな風の噂を耳にした事がある。
東京幕府が統治する日本は、近隣の国の北朝鮮と類似しており、独裁国家であるということを。
そして。
東京将軍は、神なんかじゃなくて、ただの人間であると。
西暦2020東京時代。
江戸幕府から東京幕府に権力が移り変わってから、数百年経過した鎖国状態の日本。
エルビス・プレスリーやビートルズなどを代表するロックの歴史すらも、国民全員が全く知らない状態だった。
そこで音楽を通じて、一人のギター天才少年が音楽で独裁国家である東京幕府統治の日本を変える物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-11-20 20:45:15
1351文字
会話率:10%
飼い猫を死に追いやった継母を刺傷して少年院に入院した経歴を持つ主人公が、初老になって、公園で野良猫に餌をやりながら、プレスリーのオールドナンバー「オールド・シェップ」をエンドレスで聴きながら事切れる。
最終更新:2022-01-28 21:13:54
3922文字
会話率:18%
クラブやラジオなどで活躍するdj
奴の名はピギー“ファットマン”プレスリー
彼は巨漢でその肥満体にコンプレックスを感じていた
それはクラブのイベントに毎月遊びに来てくれる女性
アナに恋していたからだ
そんなピギーにはウォーレンと言
う幼馴染みで親友の科学者がいた
ウォーレンはスカルボーンと言う薬剤を発明し人間の被験者を探していた
ピギーはその役を親友の為に買って出るのだが…
ピギーの異変、
アナとの進展
ピギーの行く末は果たして如何に?
ノベルアッププラス掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 14:57:45
10455文字
会話率:0%
流されるばかりの人生。
命の糸がプツンと切れる直前に、エルヴィス・プレスリーの歌が人生に流れ込む。
まだ残っていれば、図書館でも読めます。
最終更新:2020-08-16 12:25:38
15046文字
会話率:8%
十津川和子は、津軽の民謡や教室の家の末っ子として、
美しい高音は村では評判になった。童謡コンクールでも、
数々の賞を取った。しかし、ポップス、一番好きなのが
プレスリー、次がビートルズだった。そして、唄を作る、
作曲、作詞の才能もあり、自分
で曲を書き始めた。中学1年の
春に、父にギターを買ってもらい、弾き語りの練習を自分の
部屋で、夜遅くまでやっていて、何曲かの歌も書いた。
その後、東京の芸能人が多く通う高校に入り、芸能プロ
に送り音楽担当者に見てもらった。音楽担当の芝山に
才能を認められて、彼女の3曲を選び、売り出してみる
ことになり、有線放送に出してみると、その中の
「海鳴りの港」という演歌とフォークが融合したような
曲が若者中心に人気となった。その後、TBS歌謡番組
にゲスト出演し、話題性を評価されNHK紅白歌合戦に
初出場果たしたが、その時期、ピンクレディーが出て、
いっぺんにくわれて、1年半で、名前を忘れ去られ、
芸能プロも解雇され、その後、苦難の道へ・・・。
これ以降は、読んでのお楽しみです、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-19 21:59:37
84301文字
会話率:1%
ふと、ドラマから流れてきた歌から影響を受け儚さを描いてみました。
真実の恋とは、愛とはいったいどういうものなのか。
家族となるのが正しいことなのか。
子孫を残すのがそれほど偉いことなのか。
とはいえ、あまり深く考えないように!
最終更新:2018-08-16 00:00:00
242文字
会話率:0%
とある田舎に住む、
中学三年の地味で奥手な主人公ミツルが、
エルビスプレスリーの
Can't help falling in love を聴いて
美香への想いを伝えるべく奮闘する喜劇。
最終更新:2015-12-08 04:24:50
3161文字
会話率:20%
時は狂乱の20年代、マサチューセッツ州ボストン。
探偵ザック=プレスリーは依頼でとある高級酒場の警備をしていた。
そこで彼は、謎の発泡事件と、「死者が生き返る」のに遭遇する……
最終更新:2014-03-01 16:16:35
1604文字
会話率:15%
エルヴィス・プレスリーの“JailhouseRock”を聞いてて思いつきました。内容は『刑務所の中で料理人として働く男』の話です。いきなりの思いつきですが何とか執筆を続けていこうと思っています(笑
最終更新:2007-09-25 00:21:09
2358文字
会話率:49%