体操の名門、小野原(おのはら)高校で公式戦メンバーに入れなかった村中夕陽(むらなか ゆうひ)は、そのまま部活を辞めようと思っていたところ「君なら、きっと行けるぞ」とスカウトの声をかけられる。声の主はなんと、『女子ウエイトリフティング部』顧
問の稲城(いなしろ)先生だった!
ウエイトリフティングどころかバーベルに触れた経験すらない夕陽だったが、稲城先生に加えてチームメイトの鈴(すず)とマリー、全日本ジュニアチームの一員・杉本亜由(すぎもと あゆ)、そしてトレーナー見習いの「トモシン」こと友永信(ともなが しん)らとの出会いを通じて、このマイナー競技がどんどん好きになってゆく。
「自分からやりたいなんて言う女の子はほとんどいない、ちょっと変わったスポーツ」に魅せられた、女子高生たちの青春物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 21:49:27
100224文字
会話率:56%
一九三三年、柔道の始祖・嘉納治五郎(かのう じごろう)が日本に持ち帰った、国内初のウエイトリフティング用バーベル。
『唖鈴』、すなわち〝鳴らない鐘〟を語源とするこの無骨な鉄の塊は、以降、沢山の人々に沢山の出逢いや気づきをもたらしてゆく。
戦前、戦後、一九六四年、二〇〇〇年、そして二〇二八年――。
百年近くもの刻(とき)を見守り続ける、一本のバーベルにまつわる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 20:40:39
115037文字
会話率:49%
コーヒー牛乳とから揚げ弁当を食べて、腹を壊したとんかつ醤油です。
よろしくお願いします。
最終更新:2021-06-18 23:00:00
1397文字
会話率:0%