2018ひだまり童話館「くるくるな話」参加作品
2018ひだまり童話館「もじゃもじゃな話」参加作品
2019ひだまり童話館・開館4周年記念祭「4の話」参加作品
2019ひだまり童話館「ぺたぺたな話」参加作品
2019ひだまり童話館「つるつる
な話」参加作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-13 19:05:12
81861文字
会話率:37%
サラリーマン5年目のボクが出勤途中に見た光景。
そこには赤いワンピースを着て壁際に立つ、ひとりの少女の姿があった。
ひだまり童話館第21回企画(ひだまり童話館 開館5周年記念祭)参加作品です。
(使用お題:ひらひらな話、ぺたぺたな話、つる
つるな話、5の話)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 21:00:00
1841文字
会話率:28%
こんにゃく先生に、好敵手(ライバル)現わる!?
最終更新:2019-11-22 20:00:00
6090文字
会話率:37%
南極。この地球で最も南で最も寒い場所の分厚い氷の下に、ニンゲンたちを敵視するペンギンたちの王国がありました!
ニンゲンから食料をひたすらに奪う王国のペンギンたち。しかし、その中の一匹、アデリーはそんな王国のやり方に納得がいっていませんで
した。アデリーはニンゲンから奪った食べ物の分け前をこつこつと蓄えて、それをニンゲンに返そうとします。そこに賛同した親友のボルト、やがて二匹は王国をひっくり返す大革命を起こします!
ぺたぺたあるくペンギンたちが、つるつる滑りながら繰り広げるペンギンスペクタクル!!
「ひだまり童話館 開館5周年企画」参加作品です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 19:53:26
8330文字
会話率:54%
海の底のヒトデは、夜空に輝くお星さまと友だちになりたいと思いました。
※ひだまり童話館 第21回企画「開館5周年記念祭」参加作品です。使用お題は「5の話」(ちょろっと「ひらひらな話」「ぺたぺたな話」「つるつるな話」も)
最終更新:2020-02-22 00:00:00
4627文字
会話率:54%
おみつは旅に出ました。一人前の、のっぺらぼうになるために。
※ひだまり童話館 第20回企画「つるつるな話」参加作品です。
最終更新:2019-11-22 00:00:00
5790文字
会話率:50%
どうして僕は十二支に入っていないの!?
疑問に思った動物たちに、新メンバー募集のお知らせが!
※「ひだまり童話館」第20回企画「つるつるな話」参加作品
最終更新:2019-11-22 20:17:12
3934文字
会話率:45%
小人のピノは森の奥で氷のお城に落ちてしまいました。お城には寂しがりやで傷つくのが嫌な女の子が住んでいました。ピノは女の子と一緒に外に行くためにどうしたらいいかを考えました。女の子はピノに背中を押されて外に出ることができました。
最終更新:2019-11-22 19:06:39
4897文字
会話率:52%
ひだまり童話館参加作品です!
最終更新:2019-11-22 16:00:00
1057文字
会話率:53%
ペンペンは北極に暮らす、やんちゃなあかちゃんペンギン。
ある日、おにいちゃんのマネをして氷山すべり台にのぼったのですが……。
※ひだまり童話館「つるつるな話」参加作品。
最終更新:2019-11-22 12:00:00
1572文字
会話率:25%
ひだまり童話館さま企画「つるつるな話」11月22日(いい夫婦)ということで鶴の夫婦のお話です。
千年生きる鶴が妻に先立たれ四季がめぐります。
最終更新:2019-11-22 00:00:00
5103文字
会話率:51%
つるっとしたら楽しいかも。
最終更新:2019-11-22 00:00:00
493文字
会話率:57%
花音(かのん)ちゃんはアスペルガーで鬱。
お父さんやお母さんには、わかってもらえない気持ちが、たくさんあるみたいです。
この話は霜月透子さん主催されるひだまり童話館「つるつるな話」参加作品です。
最終更新:2019-11-22 00:00:00
752文字
会話率:0%