【matatakiシリーズ】半分、ノンフィクション。こんなこともあるのかもしれない。
最終更新:2016-09-13 07:00:00
3494文字
会話率:38%
これは「私」が体験した不思議な話だ。そうおもしろい話でもないが、「こんなこともあるのだなぁ」といった程度に見てくれると嬉しく思う。
最終更新:2016-06-26 21:03:10
4683文字
会話率:0%
剣に全てを捧げつくした男が今宵その人生を閉じた。
これは、彼の生き様に感銘を受けた神が、二度目の人生を与えたことから始まる物語である。
「二度目の人生、前世でできなかったことを試す!
酒も飲んでみたいし、温泉旅行にも行ってみたい。
そして
何より……お、女の子と、お付き合いしてみたい。いちゃいちゃしてみたい。チューしてみたい、あんなことや、こんなことも……、うふふ」
童貞のまま死んだ男の煩悩が消えたとき、偉大な賢者が生まれる。
※以前投稿しておりましたが、諸事情により削除した作品です。若干訂正しながら再投稿していきます。よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-23 23:11:38
21497文字
会話率:26%
お買いもの話です。こんなこともあるんですよ。
最終更新:2016-06-07 19:12:00
1137文字
会話率:14%
色々ごちゃまぜ企画のページです。
まさに闇鍋状態ではありますが、何か気に入るものがありましたら宜しいのですが。気分しだいで増えたりへったりするかもしれません。
本編とは一切関係がありませんので、まったくおかしな現象が多発します。本編ではあり
えないあんなことやこんなこともあるかもしれません。
楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-15 00:26:27
230411文字
会話率:36%
「いざという時」のために、ひたすら倫理と政治・経済の勉強を続け、大学受験レベルの政経知識を身に着けた高校一年の少女、吉沢奈美樹。その奈美樹の下へ、ついに「いざという時」が訪れた。崩壊寸前の国を現代知識で立て直し、一角の地位を築こうと目論む彼
女だったが、大学受験でさえも潰しの効かない倫政経の暗記知識が実際に何かの役に立つはずもなく、国王や重鎮からはあえなく「役立たず」の烙印を押されてしまう。それでもどうにか自らの野望を叶えるべく、周囲を巻き込んで奮闘し、徐々に国民から認められ、本人が気づかない間に複雑な恋愛模様に飲み込まれてゆく。そんな時、「いざと言う時」のために家庭科の技術だけを鍛え上げたもう一人の召喚者が自分と同じように「いざと言う時」に巻き込まれていたことを知り……。みたいな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-26 13:09:23
13423文字
会話率:40%
女怪盗マリーは富豪から宝石をまんまと盗み出しご機嫌でアジトに戻ってきた。しかし、そこへ追いかけてきたのは宿命のライバル、高円寺団五郎だった。
最終更新:2015-11-11 14:14:22
7159文字
会話率:56%
なんとなく、アルバムを眺めてみる。
ああ、こんなことあったな。こんなこともあったっけ。
ノスタルジーな気持ちの、一コマのお話。
キーワード:
最終更新:2015-07-15 00:40:11
561文字
会話率:8%
きっとこんなこともある。
カクヨムでも2016年2月末、オープン時より掲載
最終更新:2015-07-07 20:57:21
1885文字
会話率:3%
読んでいて楽しい内容ではありません。
最終更新:2015-04-30 10:00:00
403文字
会話率:0%
フィナファミリーに属していたアリシアは、母親が敵対ファミリーに殺されてしまいますが、ルイはこんなこともあろうかと遺言書を作っておいたのだった。
なので、アリシアは、同盟ファミリーだったフレアファミリーに引き取られた。
これは、アリシアと
フレアファミリーと月黄泉の話である。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-12-02 16:56:28
1705文字
会話率:46%
我が家に犬がやって来たのは、忘れもしない中三の一月。
雪混じりの寒い雨の日から十数年、我が家の生活の中心には常にお犬様が居る。
これは、そんなお犬様との日常を綴る日記みたいな。あんなことがあったな、こんなこともあったな、内容を徒然と書き連ね
るだけ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-04 20:18:01
4378文字
会話率:10%
変人が集まると定評のある高校に通う、自称健全な男子高校生、坂城健平。その高校の噂に違わず、良い意味で個性豊かな彼は、周囲の生徒たちと騒々しくも賑やかな学生生活を送っていた。そんな彼の趣味にはPCゲーム(アダルト含む)もあり、ある会社が開発
、販売したソフト「誰でもできる!簡単!作れ!君の桃源郷!」がキャッチコピーのいわゆるエ○ゲ製作ソフトを購入。気の合う友人とともにかなり本気で作り、勢い余ってその会社の企画である「優秀作品は商品化」というイベントに応募、なんと見事に一次審査を通過する。友人と一緒に、その通知と共に送られたDVDをPCで読み込むと、突如画面が光りだし・・・気づけば自分が作った世界に!?・・・ということは、自分の理想のキャラとあんなことやこんなことも!と狂喜したのも束の間、そう簡単に上手く事は運ばないようで・・・「○○フラグなんて作るんじゃなかった(涙)!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-31 21:23:44
7374文字
会話率:61%
魔王城の前から始まり、勇者が世界を滅ぼそうと決意するまでの話。誰も幸せになれません。もし召喚された場合、こんなこともあるかも、という想像から生まれた産物です。
最終更新:2013-11-18 07:00:00
20226文字
会話率:39%
旅人の視る世界の短編集です
本編とはほとんど関係ないのでこんなこともあったのかと思って読んでください
最終更新:2013-09-13 23:51:46
5383文字
会話率:76%
こんにちは、高野真です。またお会いしましたね。
桜は「稲(サ)の神さんのいてはる座(クラ)」が語源やと言われるほど、昔から人々の畏敬の念を集めてきました。
けれども、こんなことも言われてるんをご存じですか?
「桜の樹の下には死体が埋まってい
る」
今日はそんな桜にまつわるお話しをひとつ、して差し上げましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-24 18:37:43
6137文字
会話率:0%
ー 少年は草地を歩いていた。
ふと目に入ったのは大きな樹。
樹の歌を聴きながら思い出すのは幼い記憶。
なんでこんなことも忘れていたんだろう?
少し、立ち止まって休もう。
休んだら、また歩き出そう。
最終更新:2013-06-15 23:23:23
1337文字
会話率:16%
新米の魔法使いが召喚したのは…。
こんなことも、多分人知れず起こっているはず。
最終更新:2012-12-20 07:50:38
1655文字
会話率:37%
皆さんは成人式っていきましたか?私はいきました。今回は成人式でのお話。成人式を終えた方は「あ~、こんなこともあったなぁ~」と思い出しながら読んでみてください。
最終更新:2012-06-21 23:07:50
3259文字
会話率:59%
前はこんなこともありましたw
最終更新:2012-06-14 23:01:37
238文字
会話率:0%